「 釣りを楽しむ釣り 」 一覧

伊豆半島の今!!

2009/04/24   -釣りを楽しむ釣り

和歌の浦のカワハギ!! 今年に入って何回か伊豆を探訪しているが、さっぱりである。例年だと、悪くも数尾はモノにできているが、今年はどうも良くない。・・・誰か釣った??・・そんな情報があったら是非教えて欲しい。・・と、云うのが今の心境である。 実は、今週20日(月)には、伊豆の西口に当たる沼津周辺で投げてきた。同行は、ホームページ「釣りにお出かけ」でお馴染みの沢辺御夫妻。・・過日、「磯・投げ情報」の取材で妻良に同行して以来であった。 しかし、この日もその時と同様、小生が貧乏神役となってしまい全…

Loading

平塚海岸 上昇の気配!

2009/04/19   -釣りを楽しむ釣り

因みに真ん中は23センチ!! 今日は少し早めに起き、何時ものテトラ左側に行ってみた。昨日は、5色半付近で釣れていたが、持ちサオがカムイであったため無理な投げを止め、テトラ前で小さなヤツを2尾釣って引き上げた。帰りがけ、バケツの中に元気に泳ぐ姿を見、思わずリリースしてしまったのである。  エサは、東京スナメに分があったようで、昨晩、近くの釣エサ店で入手できたため、少し気を入れて出かけたのである。 早朝は肌寒くあったが、水温はこのところ確実に上がっている。4月12日に初めて17℃を超え、以降1…

Loading

平塚海岸 24・5センチ ゲット

2009/04/06   -釣りを楽しむ釣り

24.5センチ ゲット!! このところ連日、平塚海岸に通っている。先週末から水温も上昇しており、今は15度を超える日もある。“シロギスは桜前線に乗ってくる”と言う言葉は、今や格言化したかのように、今年も確実に釣れ始めた。 ただ、平塚海岸といっても広い。先週、桃浜町のプール下から尼寺下まで狙ってみたが、メゴチやフグは居るが、シロギスの姿は全く見えなかった。投げ釣りマン達の最近の釣果を分析すると、釣れているのは扇の松下からビーチセンター下に集中している。 ただ、扇の松下は遠投が要求され、6色以…

Loading

平塚海岸 今日も3尾!!

2009/03/18   -釣りを楽しむ釣り

貴重な一尾!! 過日3尾釣った後、1度だけサオを出した。だが、シロギスの顔は見られず、クサフグとヒイラギだけだった。・・・何故、この低温期にヒイラギが・・?  荒れていた海もやっと穏やかさを取り戻した中、今日行ってみた。結果は、前回と同じ18センチ級が3尾。テトラ前ギリギリに投げての待ち釣りだった。 殆んどアタリらしきを感じさせない釣りだから、サオ先の微妙な動きを凝視するには少し疲れる。  今日は、ハリを東京アブミ5号の4本バリとし、ミキイトを1.5号、全長3メートルとしてみた。エサを、波…

Loading

平塚海岸 初物ゲット!

2009/03/11   -釣りを楽しむ釣り

初物ゲット! 久々に、ホームグランドの平塚海岸で投げてきた。実は昨日、釣友の土井さんがテトラ左側で一人投げていた。彼曰く「最悪の季節ではあるが、もしかしたら初物の顔が見えるかも知れないし、誰かが釣らないとシーズンが始まらない。」と言う。・・・確かにその通りだ。・・・そして暫らくの後だった、我慢の一投に20センチクラスが釣れてきたのである。・・少し暖かい潮が差して来たのかも知れませんね!!・・と彼は言う。  相模湾の水温は、近時ずっと12〜13度の冷水界を行き来しており、こんな時浅場にはシロ…

Loading

ホシギス 沖縄釣行余談

2009/02/04   -釣りを楽しむ釣り

持ち込んだホシギスの刺身 ホシギスを求めて去る29日から31日まで、村越正海さんとの二人旅で沖縄に行ってきた。釣行記は2月末発売の「磯・投げ情報」4月号に掲載される予定だから、ここでは紙面に書けなかった余談を少しだけ(結果、長〜くなってしまったが・・)書いてみたい。 私の沖縄へのホシギス釣りは3回目だが、奄美大島を数えると6回目となる。ホシギス釣りの最大の魅力は、何と云っても近い距離での強い引きと、太くて大きいヤツに出会えることだ。ただ、ホシギスは周年釣れるとは云うが盛期は秋から初冬まで。…

Loading

平塚海岸 まだ居ましたョ!!

2009/01/15   -釣りを楽しむ釣り

ヒネは山田さんが釣られたもの!! 今冬で一番寒いといわれた今朝、既に終わってしまったかも知れないビーチセンター下に行ってみた。 道すがら、何が釣れるのですか?と訪ねられ、シロギスですよ!!・・と応えた。・・エッ!!・・こんな時期に釣れるんですか??と、怪訝な顔をされてしまった。 テトラ右200メートル付近には離岸流が発生する箇所があり、知る人ぞのみ知る好ポイントである。先日来、平井さんがかなり釣っていた場所でもある。他に釣り人も無く早速6色に投げてみた。 しかし、ほぼ1時間、遠近投げてみた…

Loading

平塚海岸 午後の釣果

2009/01/07   -釣りを楽しむ釣り

シロギス5尾とメゴチ3尾 釣りは、早朝からサオを出すのがあたり前。そして多くの場合、午前中で上がる。 今日はその逆、午後2時に出かけ、4時30分まで平塚海岸で頑張ってみた。昔から「冬の投げ釣りは午後の方が良い」とも言われてきた。それを改めて試してみたかったのである。 結果は写真の通りで、確かに、一応の実績を確認できたのである。同じ場所で、午前中に釣った方はピンギスが2尾だったという。しかし、それ以上に嬉しいのは、この時期、未だに平塚海岸にはシロギスが居るということである。 エサは、岩イソメ…

Loading

平塚海岸 まだまだ釣れてます

2008/12/13   -釣りを楽しむ釣り

22センチほどのヒネ!! 相変わらず平塚海岸は好釣である。この1週間、テトラ前に休まず通ってみたが、日々10数尾は確実にゲットしている。未だにピンギスは居るが、出始めた頃のモノはすでに14〜5センチにもなっているし、近時に至ってはヒネが結構混じるようになってきた。こうした釣況は例年には見られない・・珍現象といえそうだ。 今日は土曜日、多くのベテラン達も顔を見せ、皆、ほどほどに楽しんでいた。エサは、ジャリメ、青イソメ、岩イソメと差別無く喰ってくる。・・これも珍現象である。 実は、喰いが立った…

Loading

平塚海岸 マダマダ釣れそう!!

2008/12/07   -釣りを楽しむ釣り

この撮影後、ヒネが2連できた! 良く晴れた今日、何時もの平塚海岸に行ってみた。昨日、一昨日とも低気圧の影響で、ウネリと濁りが強く釣りにならなかった。 まあ、エサでも洗って来ようと8時過ぎにビーチハウス下、テトラ左側に入ってみた。 未だに濁りも波足もあったがテトラ前は穏やかで、既に数人が投げていた。・・暫らく様子を見ていたのだが誰にも釣れていない。・・どうやら近場はまったくダメなようだ。  ならばと、テトラ群の左ギリギリの5色に投げてみた。ゆっくりとサビく。・・4色をきった辺りで微かなアタリ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ