釣りを楽しむ釣り

久々に、近場で大きいのが!!

投稿日:2024年4月16日 更新日:

水温が17℃近くまで上昇してきた。・・何時ものところで26cmが! ・・距離は2色半だった。・・兎も角、近場での強いアタリを楽しみたい。・・今はまだ、数は望めそうにもないから、海岸線に沿って3色付近の左右、たまに通りかかるであろうヒネギスを狙ってみた。・・大成功だった!!

竿は、相変わらず北海道・アメマス用のルアー竿、カムイツクシイ3.7メートルの改造品である。リールはサーフベーシア25で、ラインはPE08号・・。これに仕掛けは鱚介オリジナル工房の特製テンビン(弓型半遊動テンビン)を付け、オモリはウッドガンスリムの23号と至ってオーソドックスな出立である。

また、仕掛けは「鱚介アブの茶焼き6号」の2本バリである。・・・仕掛け長さは、天井糸(バカとか、砂ズリとか言う・・)がナイロン糸5号の150cm。その先にエダス間隔60cmの2本バリを付ける。・・合わせて全長が270cmと長くなる。 イメージであるが、これを4色に投げ、3色に入ってからが本番、・・・海底の潮に乗せ、些引いて、エサを漂わせるようにしながら誘いをかけるのだ。・・エサは、上ハリに太めの青イソを、下ハリにジャリメの1っ匹付けでやってみた。大きな餌だから、ハリを咥え、掛かるまでに時間を要するから、小さなアタリがあっても合わせない・・。そのまま送り込むようにして待つのだ! ・・続いてグィーン、ガツガツ!!ときたら、もうこっちのモノである!!

・・・この釣り方は我慢が求められる!! ・・でも、今日は、こんな釣りで一人で5尾も仕留めることができたのである。・・果たして次も、こんなに上手く行くとは思わないが、もう一度やってみる積りである。

*ハリスは、細い方が良いようだ。幹糸はフフロロの1.2号、エダスはホンテロンの1号で長さは10cmと長くしている。

Loading





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

今期のカマス釣り、今日で卒業!!

40?超えのカマス!! 投げのキスが始り、落ち着かない気持ちの中、今日は今期最後のカマス釣りに行ってきた。 伊東港の堤防だが、例年なら終わってしまったと聞くが、まだまだ釣れて居る。釣れることは嬉しい。・・・が、何か狂ってしまった海況が少し心配になる。 今日釣れたのは40?を超えたものが2尾、他は全部30センチ級で、都合14尾だった。 朝の一番で連続入れ掛りだったが、陽が上がると食いが落ち、おまけに、右左遠慮なく投げるベテランさんが傍に来てしまい、すっかり気持ちが萎えてしまった。 狭い場所で…

Loading

平塚/大磯海岸・・ともにポチポチ!

大磯海岸で・・ この所、早起きして平塚海岸と大磯海岸を日々交互に通っている。 平塚は、梅雨時の特徴と言える低気圧のウネリが未だ取れない。 ただ、濁りの方はかなり改善し、静かなな時にはテトラ左側方面の3色以内でポチポチと釣れている。 テトラ前は小型が主で数の方も頑張ってポチポチ程度である。  今日は、何時もサーファーで占領されている扇の松下付近に入ってみた。遠近さぐって、大きめ(20〜22センチ)が4尾だった。また、数日前から、大型のイシモチが釣れ始め、今日は3歳が3尾、2歳が2尾だった。 …

Loading

シロギス 釣りほうだい会 !!

トップの段家輝さん 雪に見舞われ延期していた、シロギスの沖釣り大会を昨日行った。残念ながら、村越正海さんと常連の久保秀一さんが日程が取れず欠席したが、ほぼ11日のメンバー20名が参加した。船宿は名門平塚の「庄三郎丸」、船は17号船・後藤久船長だった。 この日小生は、昨年秋に横浜竿の「汐よし」さんに新調してもらったシロギス用和竿のサオ下ろしでもあった。出航前、用意したお神酒をサオに注ぎ、二拍二礼で安全と大漁祈願をしたのである。・・・薄曇の中、午前7時30分、平塚新港をイザ!出航!! 暫らくの…

Loading

鱚はダメ後ろ向いてハゼを釣り

Loading

逢えぬ今日鱚の心と秋の空

シマイサキとヒイラギが・・・

Loading

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ