「 投稿者アーカイブ:高澤鱚佑 」 一覧
-
-
2023/03/20 -釣りを楽しむ釣り
ジャリメや青イソメなどの虫エサを数日間、1週間と飼い続ける方は意外と多い。そうした時、その虫エサを元気よく生かしたまま保存するには苦労も伴う。・・・確かに、多くの方が工夫し色々な保存方法はあるが、毎日 …
-
-
2023/03/12 -釣りを楽しむ釣り
投げによるシロギス釣りは、例年桜前線に乗って釣れ始めると言われる。・・・本日現在、未だ関東地方の開花宣言はされていないが、どうやら、もう間もなくらしい。・・・実は今日、相模川河口の柳島海岸で投げてきた …
-
-
2023/03/05 -釣りを楽しむ釣り
今日は何も書くことが出来ない?? 連日、25センチを超える大物を仲間内の誰かが手にしている。 今日も又、・・隠すことも出来ないので写真だけでも・・・。 ・・これは事件だ!と言う釣友の声が今も耳奥に残っ …
-
-
2023/03/04 -釣りを楽しむ釣り
時としてこんな大物も! ついに、2月を超え3月に入ってしまった。白キスの釣期はまだ続き未だに記録が塗り替えられている。とは言え、最近になって水温が14℃台が続き、流石に海に向かっては釣果は厳しい。・・ …
-
-
2023/03/02 -思い・雑感・・あるまま
どうしてもスマホには馴染めない。自分にとって確かに便利性を感じる部分はあるが、要するに使いこなせないのが一番の問題なのである。 同時に、持ちにくい、不要な機能が多い、変なアプリに侵される、操作が分から …
-
-
2023/02/25 -釣りを楽しむ釣り
今日は土曜日でルアーマンなどの混雑を予想し、少し早めに海岸に出たが誰も居なかった。波の状態は昨日の低気圧通過で少々荒れていたが問題は無い。ただ、この海岸は河口でもあり、気候の影響は受け易く濁りが少し気 …
-
-
2023/02/24 -釣りを楽しむ釣り
塩漬けの青イソメを持って行ってみた。今日は少し遠投しようと硬めの竿を持ち、6~5色を狙ってみた。最初の一投で微妙なアタリを伝えてくれたのは16センチほどの可愛いヤツだった。塩青イソメを呑み込んでいた。 …
-
-
2023/02/23 -釣りを楽しむ釣り
薄曇り、波は穏やか、水温は16℃・・・。サイズは小さいが、今日も居た!(マダ、記録更新中) ただ、食う距離は少々遠く、6~4色までの中・・。 投げた後、本当にゆっくりとサビく(アリが歩く速度?の半分以 …
-
-
2023/02/21 -食いしん坊
このところ風が強く出漁できず、暇をもてあそんでいる。・・・こんな中、ちょっと紹介してみたいことを思い出した。 食い物や飲み物を評価評論する記事や映像は多い。・・が、何時も思うのは、美味いとか不味いとか …
-
-
2023/02/18 -釣りを楽しむ釣り
昨シーズンからのシロギスが、2月の中旬になった今も釣れ続いて居る。11日頃、海水温が14℃台と最低値を示したから、もうこれでシーズンは終わったかな?と見えたのだが、何故か、今も釣れ続いて居る。 先に、 …