「弓形半遊動テンビン」と名付けました

投稿日:

 一昨日、新しい構造のテンビンを造った事、5名の方にプレゼントする事をお伝えしました。 直ぐに応募があり、既に発送致しました。 好評のようで少し余分に造りましたので、あと5名の方に差し上げたいと思います。 使ってみたいと言う方が居れば「鱚介オリジナル工房」のホームページから、「注文メール」にて申し込んでください。 今回は、締め切りを明日午前8時までとさせていただきます。 なお、名称は、「弓形半遊動テンビン」と名付けました。 昨日は、三浦の金田湾にて「シロギスの和竿による釣り大会」(江戸和竿協同組合:東京和竿睦会主催)があり、村越正海さんらと参加してきた。 結果は、語れる勇気が出ないほどに散々打ちのめされてきたので割愛させて頂く・・。  大会には18船で72名が集まった。そこには名だたる名人級ばかりで、各々が1本数(拾)万円?もする和竿(竹竿)を何本も持って参加している。・・それだけで気が萎えてしまいそう・・・。 勝敗の順位は、1船4名ずつのグループに分かれ横取り方式で決まる。  船釣りには、船釣りの名人級が沢山居るものだ。凄い!!の一言・・。 トップは、昨年2位だった野添さんという方で総量4165g。2位は、昨年優勝した坂本さんという方で3665gだった。・・数は不明だが、両者とも300尾は超えて居よう。 聞いた話しだが、最初の一流しで80尾を数えたと言うからオッタマゲである。  今、三浦海岸の投げが良いとは聞くが、沖合いでは日々こうした凄いことが行われているのである。 こうしてみると、投げ釣りの世界はまるで“おこぼれ頂戴”的で、なぁ〜んとなく寂しくなってしまう・・・。 小生のは、ある釣工房で買った1万円に満たない名も無い竹竿だが、どうやらこの見かけだけの和竿では、微細なワザを必要とする浅場の船キスには通用し無さそうである。(竿の良し悪しではない。腕と感が鈍いのだ。と言う声は、十二分に承知している・・。) ・・ほど良いものを1本調達したいのだが、女房にはそんな難しい事などは通じそうにない。その顔が気がかりで、中々、切り出せないで居る。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

船用・鱚介テンビンの誕生!!

 先日の、船による「シロギス釣り放題会」で44名中トップに立った久保秀一さんの仕掛けが話題になっている。覚えていた釣友から、「久保さんは、皆と違った不思議なテンビンを使っていた。」と言うのだ。 そのことを久保さんに話したら、「いやぁ!腕ですよ!!」ッと、軽くいなされてしまったが・・。 実はあのテンビン、我が「鱚介オリジナル工房」の作品なのだ。幾つか造った中の一つで、久保さんの意見を取り入れ特別注文で受けたものだ。  小生も、何回かの出船の折に確かめ効果は充分感じていたのだが、しかし、製品化して販売ま…

Loading

下田湾のキス

3人の釣果でした! 久しぶりに南伊豆下田湾に、何時もの釣り仲間と行ってみた。行きの車中から眺める海は実に穏やかだったが、下田では強い南風が吹きつけていた。 昔来ていたころは、天候の状態に合わせて、湾内の如何様な釣り場でも選べたが、最近は釣行が少なく、変わってしまった釣り場に少し困惑した!! ・・止む無く、下田魚市場に近い新しく南に伸びた船着き場に行ってみた。ここでは背からの風は受けるが竿は出せた。 ちょい投げ、3色手前で、まあまあの型がポチポチと釣れた。しかし、風はますます強くなり、結局1…

Loading

no image

サオ立て

 最近、鱚介工房のサオ立てが、何故か?人気が高まっている。これまで、幾つもの釣り大会の賞品に提供してきたことから使ってくれる方が増え、その現物を見た方からの口コミで広まってきたのかもしれない。 正直言って、買いたい側にとって、高価であるその現物を手に取って選べる訳ではなく、売る側としてもHPでのPRが下手だったり、梱包して送付することなども結構面倒だったりすることから、一つ力が入らないのである。 実は以前には、現物を宮嶋屋釣具店に置いてもらったのだが、人気が無く引き上げてしまった経緯がある。そこで、…

Loading

「光進丸」火災・・・!

燃え尽きた光進丸 昨日、釣行時に出会った事件だが、帰宅しテレビ等で報じられるこの火災事故のニュースはかなり大きかった。そこで、再掲だが写真を付けてもう一度掲げることにした。 [実は、今日の釣行時、国道136号線沿いの安良里湾に浮かぶ加山雄三さん所有の大型クルーザー「光進丸」で火災があった。このニュースは午前5時頃、行きのラジオニュースで聞いたのだが、丁度、現場を過ぎてしまって見ることは出来なかった。・・・が、帰り際、何時も行く安良里のレストランに寄り話を聞いた。 一晩中、立上る真っ赤な炎や…

Loading

土佐の高知を様々に楽しむ!!

山中さんの27? 5日、深夜高速バスは東京駅八重洲口を出て、翌朝7時30分、新しく整備された高知駅に着く。普段一人なら羽田から竜馬空港だが、今回は時間は十分ありバスを試みたのである。バスの乗り心地は往復ともに静かで快適であったし、第一料金が安い。飛行機だと往復で約6万円だが、バスは21500円と3分の1である。これならば行動範囲がかなり広がるな!・・と云うのが一番の印象だった。 高知駅には釣友で兄貴的弟分の堀川宗雄さん(堀オリジナル工房主宰)と中橋貞吉さんが待っていてくれた。さっそく、高知…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ