「湘南テンビン」・・について

投稿日:

 「湘南テンビン」??・・投げ釣りをされる方なら一度はお聴きになったことがあると思う。ただ、実物を見たことは無いという方が意外に多い。 確かに、一部のベテランキャスターのみに使われているテンビンで、遠投力に優れ、アタリをダイレクトに捉えられる優れものである。 「湘南テンビン」のそもそもを少し調べた所、その原型は、1980年代に茅ヶ崎市在住の投げ釣り師(内藤さん)が考案したものだと聞く。・・が、その後、遠投派で著名な二宮秋雄さんが改良を重ね完成した「直線形」のテンビンというのが通説である。 一般への普及は1993年の9月、その二宮秋雄さんが手造りした逸品を西湘・二宮町の老舗・宮戸釣具店に卸し、その折、店主が「湘南テンビン」とでも云いましょう!と命名したもので、以来、これが湘南テンビンの元祖となったと云える。 しかし、残念ながらその効能の高さにも拘らず地域限定であったため普及が遅れ、一方において、これを真似た多くの商品が造られ販売されてきた。 近時に至り、そうした数ある直線形テンビンの中で、元祖「湘南テンビン」に勝るものは少なく、その効能がトーナメントキャスター達からも注目され、その存在が全国にも知られるようになったようである。 さて、・・(事前のPR・・です!) そうした表れであろうか、近時に至って鱚介オリジナル工房で、是非、その「湘南テンビン」を扱ってほしいとの要望が届けられています。 既にお知らせした通り、鱚介工房に於けるテンビン造りは「真打ち」をもって終了し、以後、新製品の開発はしない旨決めていますので、これを新たに手掛けることは考えて居りません。  しかし、多くのご要望には何とか応えねばと思い、現在、製作者である「JN工房(二宮秋雄)」さんとの協議を重ねているところです。 この協議が整い次第改めて報告させて頂きますが、方向としては、一部改良した「湘南テンビン」を「JN工房」から委託を受け、当面は鱚介工房と小田原の宮嶋屋釣具店の2店にて販売(価格は3本1セットで1000円)を予定しています。25年10月27日  情報が寄せられました。 今呼ばれれている「湘南テンビン」の前身は、国府津に住まわれた椎野さんと云う方が特許を取って居たそうです。 特許の有効期間は20年ですから、これを特許庁のウエーブから1933年以降を調べてみましたが該当はありませんでした。恐らく、それ以前の登録で、既に期限切れになっているものと思われます。 もし、その方、或いは知人の方で、この辺のことについてご存知であれば、是非、当方までコメントをいただければ幸いです。ルーツし、最初に考えたころの話をお聞きしたいものです。(鱚介) なお、実際には、茅ヶ崎方面で多く使われていたようです。また、名称は「かんざしテンビン」と云ったそうで、現在でもそう呼んで使われている方があるともお聞きしました。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋立て!!

 数日前、釣友から「台風で削られた砂堤をドロで埋め立てている」との話を伝え聞いた。昨日の夕刻、散歩がてら見てきたのだが正直驚いた。 大きな石からこぶし大の石までが、ドロでまぶされたような状態となって積み上げられているのである。  場所は、袖が浜の景観名所である「夕映えの丘」前の渚にそって、高さが3〜4メートルくらい、長さが200メートルくらいである。 何年か前に、ビーチセンター前のバレーコートを「少しドロが混じった砂(川砂と言われた)」で築いたのだが、大波や大雨のたびに泥が流れ出し、海を茶色に濁らせ…

Loading

・・・みなさん お元気ですか?

漏水事故遂に今日、と、ある優しい声でブログを書かないことの消息確認の電話を受けてしまった。個々のメールでのご心配には、元気であることは伝わっているのだが・・・・釣りにも適当に行っている。こうした中、タイトルにいきなり「お元気ですか?」は、甚だ筋違いな言い方だと思う。しかし、久々に戻って来て、できる挨拶と言えば「皆さん、お元気ですか?・・」が、何となく自然に出せる言葉のような気がしたからだ。当然それに続く言葉と言えば「・・私は、忙しく、せわしく、元気でやってます。」・・そういうことになる。毎…

Loading

no image

カワハギ・・新和竿で快感!

 昨日、未だ迷いから抜け切ることができないカワハギ釣りに、我が師匠久保秀一さんと行ってきた。船は、何時もの「三浦小網代の丸十丸」から・・。 前日は船中トップが20尾で、最近釣果は下降気味と言う。さらに、この日の水温は15度台になり、前日から1度近くも低下。こうした状況では、かかなり厳しいと判断された。 ・・・投げのシロギス釣りでも同じだが、カワハギは深場を選べるから釣期が長い。・・・その分、楽しみも・・。 8時出船。釣り客は5人で席は自由・・。だが、カワハギ釣りでは釣り人同士固まって釣った方が海底の…

Loading

no image

今日は村越正海さんも来て!!

 今朝は早めに家を出て、何時もの馬入川支流の小出川河岸堤防に行って見た。 潮は長潮、満潮は11時37分。・・潮高は160?である。・・・キス釣りもそうなのだが、長潮で釣れるときは、一日中ぽつぽつと釣れ盛ることがある。・・果たしてハゼはどうなのか? ・・そんな興味を抱いての釣りだった。  何時もの和田春雄さんも同じころ到着、早速エサのミミズを分けてもらう。小生から少し下流に座を取った春雄さん、何と入れ掛りで3連である。 小生、数投したが小型が1尾釣れただけ、直ぐに春雄さんより下流域に移動し、少し深みあ…

Loading

no image

ウッドガンとウッドキャップ 同時新発売

 鱚介オリジナル工房のアイデアと技術を生かし、このたび富士工業のデルナー天秤をベースに、堀オリジナル工房とのコラボラーションにより、ケヤキ材を使用した投げ釣りマン待望のウッドシンカー“鱚介のウッドガン”を完成し発売いたしました。また、自製のウッドシンカーを造りたい方のために、ウッドガンに使用する“ウッドキャップ”を同時発売いたしました。 ウッドガンは、木部全長8センチで、25号、27号、30号の3種となります。木部は天然素材の乾燥ケヤキを削りだし、頂部にステンレス製のカップワッシャーをハメ込みました…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ