平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋立て!!

投稿日:

 数日前、釣友から「台風で削られた砂堤をドロで埋め立てている」との話を伝え聞いた。昨日の夕刻、散歩がてら見てきたのだが正直驚いた。 大きな石からこぶし大の石までが、ドロでまぶされたような状態となって積み上げられているのである。  場所は、袖が浜の景観名所である「夕映えの丘」前の渚にそって、高さが3〜4メートルくらい、長さが200メートルくらいである。 何年か前に、ビーチセンター前のバレーコートを「少しドロが混じった砂(川砂と言われた)」で築いたのだが、大波や大雨のたびに泥が流れ出し、海を茶色に濁らせる問題が発生し大騒ぎしたことがある。 しかし、今回はそれ以上のもので「砂混じりのドロと石ころ」で築かれているのである。 この場所も、数年前に若干のドロ混じり(大磯海岸の砂とか、川砂と言われた土砂)の砂堤が築かれていたところである。・・以後、その埋立てが原因で、大波や大雨によって海を濁らせ、削られた砂堤は崖状となり、押し寄せる波で渚が歩けないほどの状況となったこともある。 最近は台風で埋め立て土砂は流れ去り、やっと水面も澄むようになっていた矢先なのである。 その場所が昨年の台風によって大きく削られ、そこを補修しているのだ。そのこと自体は良く分かるし大いに結構なのだが、自然の美しい環境形成を無視した大量の土砂の投棄?と、こうした公共事業の乱暴は許されるものではない。 夕刻、神奈川県平塚土木事務所の河川工事課に電話で質したところ、職員は[その「砂」は花水川の河川工事から発生したものでドロではない。自分も現場を見て知っているが何ら問題は無い。]とのことだった・・。 誰が見ようとも「ドロ」であることは一目瞭然である。職員に対し強く、現場を見て改善するよう要望したのだが・・どうなることか??  恐らく、一市民の匿名的な苦情が、簡単に行政を動かすことはできないだろう。また、改善が実現しても、もしかしてそれは「現場のドロの上にきれいな砂をかぶせ厚化粧をする」みたいなことをやるとも限らない。 ・・でも、そんな姑息なことをしても、大雨が降り、大波が押し寄せればメッキは剥がれ、汚濁が海に広がりバレることは必定だ。 今、多くの市民が環境問題に対し、さまざまな形でかかわっている。この平塚海岸を毎日散歩する人も、釣りをする人も、サーファーたちも、皆、海を美しく保つような行動を心掛けている。 こんな学習ができないような行政を市民だれもが望まない筈である。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸15 一転してダメ!!

早朝風景 このブログを読まれてか多くの釣り人がテトラ前に集まった。小生も早朝から気合を入れて出かけたのだが、昨日と打って変わって、遂にヒネの1尾にも出会えなかった。 お越しになった方には申し訳ないが、釣りとはこんなものだとお許し願いたい。 釣れなかった原因は魚が居ないのかもしれないが、昨夜の低気圧の通過と集中豪雨?が海を小荒れさせてしまったからだと思う。 時間の経過とともに穏やかさは戻りつつあるが、諦めて帰る釣り人も多く、普段顔を見せる方は10時過ぎには引き上げた。 明日辺りというか、静か…

Loading

no image

平塚海岸ー8

 6時少し過ぎに海岸へ・・・。テトラ前には、数人のキス狙いとルアーマンが居た。 仲間の二人、未だキスは釣れてないとのこと・・。支度し投げてみたが、確かにアタリは無い。2〜3投して、思い切りテトラを避けた東側、背後にあるビーチバレーコートの下に移動・・。ここでは遠近投げてみたが、エサも無くならない。・・数投して諦めた。 再び、テトラ前に移動したが、アタッたのはフグのみ。そのころ、漁港方面から歩いてきた三人連れの親子が、テトラを外れた付近に座を取り支度をし始めた。 チョイ投げの道具から見て、そこでは無理…

Loading

誰しもが能登荒海に興味持ち

大分治まったころの波 先に能登釣行を書いたが、これに対するアクセスは450件を超えた。なぜこうした多くのアクセスがあるのか、何に興味をもたれたのだろうか? ・・実は小生自身の投げ釣り人生は70年に近い …

Loading

no image

尺ギスは何歳か?

投げ釣りマンにとって、“尺ギス”を釣ることは夢である。因みに尺ギスとは30センチを超えるようなジャンボサイズのキスで、別称“肘タタキ”などとも呼ばれる。タイトルを見て、その尺ギスを釣ったのか!!と、ドッキリされた方が居るかもしれない。だが、そうではないからご安心を!!朝日新聞の「天声人語」。私は普段、あまり「面白い」と感じながら読むことはなかったが、5月1日のそれは、一人の釣り人としての立場から面白く読ませてもらった。まだ読まれていない方が居られると思うので、中身を引用させて頂きながら、チョッと感じ…

Loading

no image

落ち前の荒食いか?・・絶好釣!

先ずは写真を見てほしい。出来れば、拡大して見てみて下さい。今日の日付が確認できますよ!! 今日、波口で来なかったら・・今日、荒食いの兆候がなかったら・・何としよう。例年、遅くも11月下旬までに落ち前の荒食いがあるのだが、今年はそれが見られない。もう、12月も半ばだ。だから、今日、兆候が見られなかったら、今年はシロギスは居ないのだから、落ちもしないし、荒食いする訳が無いと諦めることにしよう。しかし、一方、今日は必ず釣れる!!との予感もしていた。その証拠に、車で家を出てかなり走ってからカメラを忘れたこと…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ