思い・雑感・・あるまま

皇帝ダリア 1

投稿日:

知る人ぞ知るのだが、若干でも庭や植物に関わった私にとって、「皇帝ダリア」なるものは全く知らなかった。パソコンで検索すると、どうだろう、凄いブームが起きているようでもある。
日本名(和名)で「木立ダリア」と言い、身の丈が4メートル、花の直径は15センチにもなるという。
実は、釣りをしながらの雑談で、長老の田中実さんからその凄い存在を聞かされたのである。だが、誰も見たことも無く、その入手方法も分からない。そこで、ふと思い出したのが横浜市緑の協会に勤務する大野青風さん。彼は篆刻家であるが、私に感化されたのか最近投げ釣りにも凝っており、「日々釣老会」の面々とも顔なじみになっている。
海岸から早速電話するも、彼も良く知らなかったようであったが流石専門家集団、早速にも手配してくれたのである。聞くところ、横浜広しといえどもまだまだ希少価値。栽培している方もごく一部の愛好家のみだと言う。そんな中、たまたま、緑の相談員さんが2株保有していたとのこと。その貴重な1株を貰い受けてくれたのである。そして昨日、わざわざ横浜から我が家まで届けてくれたのである。
こんな貴重品を枯らしてしまう訳には行かない。我が家には庭は無いし、ベランダで育てるわけにも行かない。そこでお願いしたのが、やはり「釣老会」のメンバーであり、お酒と園芸と民謡が大好きな、某6大学教授の江川孝雄さん。広い庭には何十種類もの花ショウブが植えられ、6月の開花も間もなくだ。手入れに忙しいそんな中、パソコン検索からプリントアウトした説明書きとともに栽培を委託した。
ダリアと言えば、芋状の球根で増やすのだが、この「皇帝ダリア」は、12月、花が終わった頃に切り倒し、茎の節を残しながら短く輪切りにし、一旦は乾燥させ、その後湿気を保たせながら保存し、春先に床で芽をふかせ、30センチくらいに伸びたところで移植する。・・のだそうだ。夏から秋に成長し、開花は11月だそうな。・・何れも、パソコン検索で知った付焼刃だが・・・。
多分、育ってくれれば必ず地元の名物になるだろう。また、株分けして、言いだしっぺの田中老にも差し上げねばならない。ただ、心配なこともある。余りにも図体が大きくなり、他の草花の邪魔にはならないか?畑の養分をみな吸ってしまわないか?等など・・・まあ、ともかく、何色の花が咲くのか、この成長記録とともに楽しみである。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

確定申告を!!

生物写真家 久保秀一作品集から 一昨日、税務署に確定申告をしてきた。 要は、鱚介オリジナル工房からの所得を明確にするためで、昨年から青色申告で行っている。  何故確定申告などやるの?その理由はなに?と、問われれば・・・。 格好よく言うならば、儲けがあるならば、当然、課税分を支払うのは国民の義務であるし、折角だから、工房経営から一度は税を支払ってみたいと考えるからである。 もう一方、本音も言ってしまおう!  ・・工房も10年を過ぎ、世に知られるに従って色々な声が聞こえてくる。趣味が高じ、生き…

Loading

被災地を見舞ってきました

大曲浜投げ釣り愛好会の方々と! 過日、村越正海さんから宮城県の釣り仲間に励ましの見舞いに行くと聞いていた。何も役立てなく悶々とする昨日、小生もそこへの同行を求め、唯一身近な知人である宮城県東松島市の「大曲浜つりえさ店」を経営していた伊藤浩二さんを見舞ってきた。 「・・・経営していた」と過去形で言うのは、店が津波で流され消滅してしまったからである。そのとき彼は、直ぐに津波を想定し、店員の方と共に何も持たず一目散に遠く離れた高台に向けて避難できたと言う。津波は、数キロ離れた自宅にも向かったが、…

Loading

大荒れの平塚海岸!!

テトラに挑みかかる大波!! 台風6号の影響を受けて、平塚海岸はこのように大荒れが続いている。 今朝方はもっと過激な波だったが、写真は午後3時頃のもの。 紀州沖にある迷走台風は、これからこっちを目指しそうな気配だが・・・。 風は?雨は?そして波は・・・涼しさだけはいただけるが、早く去って欲しいものだ。  それにしても、魚たち、いや、愛してやまないシロギスは、こうした時、いったいどうしているのだろうか?? ・・・ 大荒れの波を見るたびに考える疑問である・・。

Loading

ヒザ痛・・治ったみたい??

 一年間続いた膝の痛みが、たった1本の注射で、その瞬間から止まっている。10日過ぎた今日も治まっている。・・・本当に治ったのだろうか? いや、信じられない。これで治ったのなら、正に奇跡であると思う!!  何故なら、治った! 完治した!と言う確証が得られないのだ。・・これまでの治療過程で時には痛みが薄らぎ、治ったのか? もう少しの我慢だ!・・そんな期待を持たされたことが何度もあった。 ・・でも、その全ては裏切られ、それ以上に痛みが増す!そうしたことがぶり返されてきたからなのだ。・・・だから、…

Loading

今日も充実した一日だった

まいどありがとうございまちゅ!今日は早く、午前5時には目が覚めてしまった。孫娘の水咲達と、二宮駅で9時過ぎに落ち合う事になっていたからかも知れない。だが、それにしても早すぎる。水咲と会えるのが久し振りだったからだろうか。世間で言われるようなジジ馬鹿と言われても仕方ないだろう。・・そう言うものなのだと、自分自身を納得する。昨年亡くした息子秀志の墓は、吾妻山の裾にある浄土宗の塩海山花月院・知足寺にある。寺は、曽我兄弟の墓があることで知られた名刹である。息子の墓は本堂裏の中腹に有り、屋根越しに相…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ