思い・雑感・・あるまま

確定申告を!!

投稿日:

画像(180x120)・拡大画像(479x320)

生物写真家 久保秀一作品集から

 一昨日、税務署に確定申告をしてきた。
 要は、鱚介オリジナル工房からの所得を明確にするためで、昨年から青色申告で行っている。
 
 何故確定申告などやるの?その理由はなに?と、問われれば・・・。
 格好よく言うならば、儲けがあるならば、当然、課税分を支払うのは国民の義務であるし、折角だから、工房経営から一度は税を支払ってみたいと考えるからである。

 もう一方、本音も言ってしまおう! 
 ・・工房も10年を過ぎ、世に知られるに従って色々な声が聞こえてくる。趣味が高じ、生き甲斐として経営する工房だから決して儲かりはしない。毎年度、どう計算しても赤字である。
 小生も多くの方と同じで、生活し、趣味に興じるには幾ばくかの小遣いが必要である。小生はこれを工房から享受し得る「考える、造る、売る、喜べる」といった、そんな一連の行動を楽しみに当てているだけで、要するに赤字分はこれで補える範囲までだと心得ている。

 嫌なのは、小生のそんな楽しみ方を揶揄するかのような、モグリ経営だ!とか、脱税だ!と言った穿った噂である。
 決してモグリでは無いし、「鱚介オリジナル工房」は「屋号」として法務局に登記済みの商店である。また、税の方も赤字であっても、公明正大に昨年から確定申告をしている。

 正直言って、これが一番の申告理由だったのかもしれないが、今はもう払拭されている。



以下、つまらぬことを少し・・・

 昨年は赤字経営であったものの、何故か不足分の税金を支払った。だが、今年は、ほぼ、それと同じ額が返納される見通しである。

 そもそも昨年は、26年9月から12月までの4か月の営業収支と従来の雑所得(年金)を合わせたものを、総合課税と云った面から計算すると納税額が不足だったのである。  この不足の原因は、4か月分の収支上に公課公租や光熱水費、家賃や車の維持等々、必要経費の算入していなかったためである。・・・と、今回気が付いたのである。

 なお、今回は我が家の大蔵大臣にしっかりと帳簿を付けてもらい、商工会議所の相談会に行って、じっくりと算定のご指導を頂いた。その結果、正確な赤字申告が出来たのである。
 
 余計なことかもしれないが、ざっくり言って、国税から県市民税、健康保険や介護保険等、様々に引き落とされる額は、この確定申告の所得によって査定され、決まってくるのである。
 
 しかし、誰でもこの確定申告をしなければならないのか?と云うと、そうでもない。言うなれば大金持ちは別として、「確定申告不要制度」なるものがあって、一般サラリーマンなどが退職し公的年金だけで生活する場合には申告を必要としない。
 具体的に言うと、公的年金は税法上「雑所得」と言い、この雑所得が400万円以内ならば申告不要。ただし、20万円以上の「所得」が別口からある場合には申告が必要となる。・・本来なら小生も不要の側にあるが、赤字は赤字で大事なことで、これによって納める税金等に影響する。

 以上だが、小生は税務のことは全くの素人である。・・・少しだけの聞きかじりでもあり、書いたことは必ずしも正確ではないかもしれない。・・一言、お断りしておきたい。

 ・・でも、手元にある税務署から貰ってきた「確定申告の手引」なるものを見ると中々、興味深い。・・・頭の回転も必要だし、これをじっくり勉強すれば確定申告の「通」になれるかもしれない。また、暇つぶし材料として、結構、楽しみに変えられかもしれない。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

no image

故秀志とメール

昨日、2年前に亡くしてしまった息子秀志の友人から、悲しくも嬉しいメールを頂いた。いまだに、秀志を忘れずに秀志と関わるメールをくれたことに感謝している。昨年、2月13日の「送る会」で多くの友人達から私たち遺族への気使いも頂いた。また、心配し「特別の用はないのだが・・」と言って、電話で私達の声を聞いてきてくれる先輩もいた。こんなことで妻と共に心を癒され、以来、時間の経過と共にすっかり気持ちも落ち着いた。不思議なことに、今は、死んでしまった時から送る会を終わるまでの、あの何ともやりきれなかった時間の中を…

Loading

仕掛けのこと

無限と云われる仕掛けです テンビン造りをほぼ終わり、今シーズン使うキスの仕掛けを今作っている。一年間に使う仕掛けの数は分らないが、結ぶエダ鈎の数はおおよそ2千本位だと思う。 これを仮に5本バリ仕掛けに換算すると400掛けとなる。こう見るとそれほど多くは感じないが、消耗品とみると自分でも驚く量である。 以前は、3号〜8号までのハリで、3本、5本、7本、10本位まで、一掛けづつ多種類のものを作っていたが、最近は仕掛け巻き「くるくるくん」を使って「無限仕掛け(60本)」で作っている。 実は、この…

Loading

平塚海岸 もう暫く!!

明るい空にのんびりと!! 何となく久し振りと感じる平塚海岸に行って見た。潮が落とし始めた海岸には、数人の釣り人が居たが動きが無い。 釣れてないのだ! テトラ前で数投したが、フグらしきものにハリを取られるだけ・・。どうやら昨日の荒れで一旦温まった潮温が下がったのかもしれない。 桜も散り始め、楽しみはもう暫くの我慢だろう・・・・。 空に、パラグライダーが「鯉のぼり」をそよがせながら、のんびりと飛んでいた。 さて、仲間内での話題は一昨日の南伊豆の釣果のこと。このブログの反響と云うか、これを見て、…

Loading

サンサンマルシェでウクレレ演奏!!

 明日8日の日曜日、平塚駅南口から海岸に向かう「なぎさプロムナード」の一角。「サンサンマルシェ」のオープン3年を記念して、「モトロッソ会場」に於いて、地元のウクレレサークル「ピカケ」の皆さんがウクレレの演奏を行う。 リーダーは、ジョージ松下氏の門下生である池内裕氏が指揮。そして「ピカケ」のメンバーは、演奏歴10年以上の70歳に近いご婦人ばかりのベテランぞろいだ。各地で行う演奏会での評価は高く、演奏技術も、歌も、近在にはその右に出るものはないのでは・・とのこと。 ちなみに「サンサンマルシェ」…

Loading

ガイド取り付け「工房・哲」のご紹介

丁寧な手作業を!! 大枚をはたいて“ストリップ竿”を購入!! 当然、リールシートやガイドを付けなければならない。 買った店を通じてメーカーに発注することが一般だが、その工賃は如何にも高い。 ちなみに、メーカーに外注すると、ロッドのボディカラーに合わた仕上げでは恐らく8万円位、お任せでも5万円位は掛かると言う。また、出来上りまでの時間は、半月とか1か月を要すると聞く。・・で、あれば、自分で巻くか、手慣れた器用な友人を見つけお願いするしかない。でも、何時も友人に頼むわけにもいかない!! 小生は…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ