思い・雑感・・あるまま

釣り休みに年賀状を思う

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

懐かしい年賀状

今日は久しぶりに寝坊し、起きたのが7:30頃だった。天気予報が、下り気味を報じていたからズルを決め込んでいたのだ。それでも気になり外を窺うが矢張りどんよりと曇り、冷え込んだ朝はいま一つ足を鈍らせた。おまけに、今は“師も走る”と言われる年末である。「お前だって、やることは一杯あるんだろう!」っと、自らに言い聞かせムズムズした気持ちを抑える自分がそこにあった。

まあ、そんなことで、今日一日は年賀状を書こうと決める。だが、正直言って何とも気が乗らない。年賀状を書くのは三年振りなのだ。親父を亡くしたのが三年前、最愛の息子を失ったのは二年前で二年続けて喪中ハガキを出していた。
そればかりでは無い。昨年は愛する妹のつれ合いまで亡くしてしまった。また、親友だった釣友鈴木富美雄君を失い、常盤愼介君を見送った。二人とも私より10歳も若い50歳代だったから、さぞやご家族も落胆されていよう。合掌

歳のせいか身の回りの不幸が段々と多くなっている。だから、今自分が健康で幸せなうちに、多くの友人たちと交流することが、お互いにとって幸せに繋がるのではないだろうか?
年賀状は、年一回お互いの存在を確認し合い、ペンを持つったとき、その相手との思い出を一瞬脳裏に描く。しかし、思い巡らすのは良いことばかりではない。例えばだが、もし、この一年の内に私や家族に不幸があったとき、果たしてこの賀状を交換している何人が、心の底から弔ってくれるだろうか?・・などと、不遜な思いも過ぎるのである。

過日、パソコンのハードディスクが壊れ一瞬にして住所録を失ってしまった。今やっとこれを作り直せたが、作業している時思ったのだが、お付き合いが薄くなった方はもう名簿から削ってしまおうと・・。しかし、削ろうとした一人一人の、その時の出会いや付き合いを思い巡らす時、それはとても削れない。
退職し新たにお付き合いを頂ける方も増えた。矢張り、年賀状の数は膨らむもの・・。そんな思いで、今日は400名近くの年賀状と一日付き合ってしまった。明日ももう少し続けねばならない。
ふと思った。数で数えられる幸せって有るのだろうか。もしかして、この年賀状こそその一つなのかも知れない・・そんな気もした。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

FM小田原にてお喋り!

 今朝、少し早めに平塚海岸テトラ群の左で投げてみた。3色〜2色で4尾ゲット。隣の若い新米さんが2尾釣るのを見た。ただ、テトラ右手は全くの不釣であった。  そろそろ、静かな日を選んで漁港側マンション下の波口釣りをしてみたいと思っている。  早朝が良い。エサは、ジャリメまたはチロリ。型は15〜18センチ級。 今晩、7時からFM小田原の「村上繁郎&ハリー」のトークショーで、投げ釣りの何かを話してくる。・・・何か?と云うのは、まだ、テーマが決まってないためだ。・・・希望としては、今回は手造り道具の…

Loading

カルキスの情報!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

 平塚海岸は相変わらず釣れていない。頑張って、5尾も釣れれば竿頭だろう。 ただ、テトラ前のキスは型が良く、今日釣った方の中には、24センチとか22センチが居たと聞く。小生はたった3尾だったが、どれも21センチ超えの塩焼きサイズだった。
 ・・水温が19〜20度を差し、これで安定すれば明日辺りから釣れ始めかな?と言う気もするのだが、・・どうだろう??
 
 情報では、大磯海岸が釣れているとのこと。距離は3〜5色。多い人は30尾を越えたとも聞く。是非、明日辺り、行って見たいと思っている。

 ところで、先日カルキスのことを書いたが、これに関連してチョッとしたメール情報とコメントが届いたので紹介しておきたい。

 一つは、旅行した方からのメールです。

 『温泉にでもと箱根に行ってきました。部屋も温泉も良かったのですが、お料理のひとつが・・・なんとカルエビでした(>_
 
 二つ目は、かなり興味を誘われる・・新説?かも・・。

 『こんにちは、カルキスは僕も不思議に思っていました。
なんなんだ!これ!!
でも先日有力情報を入手しました。
先日、カルキスの話をしていると、「あれは、カルキ臭い虫を食べたためらしいよ!寄生虫みたいな、石ゴカイ(イソメ)のように長細い虫らしい。
シラス(ちりめん)を捕る網の中に、このカルキ臭い虫が入ると、シラスまで臭くなって売り物にならないので漁を中止してる」って聞きました。
みんなが言うには、雨が少ない年に発生しやすいのでは?現に、今年3月は、雨が例年より少なかった。
でも、カルキスなんて昔は聞かなかったですよね。
不思議ですね!』

・・と言うものでした。
 確かに昔はこれほど居なかった。既に、カルキスを握った手から臭さが取れず、もうキス釣りは嫌いだという人すら居るそうな!!
 ・・コメントを届けてくれた方へ これからも研究成果をお寄せくださいね!・・。

 それにしても、海岸に並んだ釣り人が・・「キスが釣れる度に、獲物を風上にをかざして臭いを確かめる姿があちこちに・・」な〜んて、風物詩みたいにならなければ良いのですがね〜!!

Loading

no image

湘南オープン・第1回 投げ釣り大会

 表題の告知について湘南鱚酔会大会実行委員会から依頼がありましたので、次の通りご案内申し上げます。参加を希望される方は11月15日までに、湘南鱚酔会の会友を通じて、或いはメールにてご連絡ください。参加人数はMAX100名程度と思われます。 各 位 落ち鱚も佳境を迎えようとする今日この頃、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度、湘南鱚酔会を発足し鱚の投げ釣りを楽しみたい太公望の皆様と交流を深めるために下記の要領にて、湘南オープン第1回投げ釣り大会を開催する運びとなりました…

Loading

新たな時代「令和」に思う

ハイツにて 「令和」と言う新年号を知ったのは、伊豆への釣行時、ラジオ(着るラジオ:ツインバード)から聞こえてきた菅義偉内閣官房長官の声だった。  一言目を聞き漏らすまいと耳を澄ませたのだが、エイワ? メイワ?・・と、よく聞き取れなかった。数秒後、改めて「レイワ」と聞き取ったが、テレビで無いから文字が分からない。想定したのは「礼和」だった。一瞬、礼節を重んじる「礼」だと感じつつ、良いな!・・と思ったのである。 だが、直ぐに「令」だと打ち消され、出典が万葉集であっり、深いその言葉の意味も知り、…

Loading

エッセイスト

江川先生の花菖蒲今日、何時ものように釣り竿を担いで平塚海岸に行ってきた。来る6月4日に開催する「チャリティ投げ釣り大会」の情報取材のためで、このところの日課となっている。得た情報は専用の大会ホームページに「平塚海岸釣情報」として掲出している。このHPを何人の方が見てくれて居るのかは分からないが、釣れない、釣れない・・の情報を流すには少々気が重い。だからと言って、大きな期待を抱かせてしまうには気が引ける。釣果等の結果ははっきりしているから、そのまま云うしかないが、今後の見通しを云うには、釣果…

Loading

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ