思い・雑感・・あるまま

新たな時代「令和」に思う

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ハイツにて

 「令和」と言う新年号を知ったのは、伊豆への釣行時、ラジオ(着るラジオ:ツインバード)から聞こえてきた菅義偉内閣官房長官の声だった。
 
 一言目を聞き漏らすまいと耳を澄ませたのだが、エイワ? メイワ?・・と、よく聞き取れなかった。数秒後、改めて「レイワ」と聞き取ったが、テレビで無いから文字が分からない。想定したのは「礼和」だった。一瞬、礼節を重んじる「礼」だと感じつつ、良いな!・・と思ったのである。

 だが、直ぐに「令」だと打ち消され、出典が万葉集であっり、深いその言葉の意味も知り、素晴らしい元号の[令和]がスッと受け入れられたのだった。

 この間、ほんの僅かな時間だったが、私自身が最初に感じた「令」は、「律令」とか「命令」とかの「令」だった。・・正直言って一瞬、嫌な気がしたのだが、同時に、それは今の世の中に欠けけている何かを補う「令」では無いだろうかと感じたのだ。

 平成の時代に「上から目線」と言う言葉が生まれた。その言葉の乱用が、正しい伝達を妨げているのではないかと思うのである。
 特に「命令」調の言葉や文体は無くなり、平易な表現ばかりの中で、その意味合いは聞き手側、読み手側、それぞれ自身の判断に任せてしまっているのである。だから、結果は受け手側で、少しづつ異なってしまう。
・・もう少しはっきりと、時には命令調に、時には指示調で、その方向性を示してほしいと思う方は多い。

 これは私の偏見かもしれない。しかし、そんな中だからこそ、物事を正しく伝えるためにも、もう少し緊張感を持った「令」を含むことがあっても良いのではないかと思うのである。こう書いただけでも、批判される方、違う思いをされる方も居られよう。ただ、律を超えた自由は互いの不幸にもつながるし、律を超えた命令は人々を苦しめる。
 
 新しい時代の門出に当って、先ずは「令和」を大事に、自分自身を律し、人に優しく、正直に生きられれば良いと思っている。
 





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

謹賀新年

 ご親交を戴いております皆さま       明けましておめでとうございます。  旧年中は大変お世話になり誠に有難うございました。陽が地球を照らし続ける限り、平和日本の維持と世界の安定的な平和が訪れることを願いつつ、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、旧年中は一年を通し健康な体力を維持しつつ、釣りに精を出し、桜藤求希同窓会の運営に励み、鱚介工房では幾つかのオリジナルな新作を生み出すなど、大変忙しく充実した日々を過ごすことが出来ました。 これはお付き合いを頂いた方々からの“励ましと…

Loading

50年過ぎしふるさと訪ねけり

青春時代を過ごした故郷の二宮を50年振りに歩いてきた。静かな川匂神社、世話になった友人後藤宅、バイトしたバラ農家吉澤さん、ザル菊で有名な同期生善波君などなど・・。もの寂しさもあったが、懐かしく、嬉しい …

Loading

遠征釣行への心得

 釣りを楽しむにはホームから離れ、全国の名釣り場を訪ねたり、知らない釣り場を探ったりすることによって、自身の釣りを数倍も数十倍も楽しむことが出来る。 以下は、先に「小田原FM」で放送した中身を、そのままにまとめたものである。これは自らの経験をもとに記したが、足りない部分は各自で赴くままフォローして頂きたい。先ず、遠征釣行とは、 日常釣行するホームグランド以外の「宿泊を伴った釣行」を捉えて云うことにしたい。また、ホームであっても少し遠地(伊豆〜房総)で、宿泊を伴った場合はこれに含むことにする…

Loading

シラス漁解禁に思う

新聞記事!! 昨日の新聞湘南版に「春シラス好調」の記事が出ていた。つい先日もローカル紙に取り上げられていたが、この事で大いに気になることがあり、思うことを少し書いてみた。 シラスは、社会一般には春を告げる風物として、或いは、漁師町の名物料理として貴重な存在ではあろう。しかし、問題は、これが大漁に漁獲されていることだ。ある船は1船だけで連日150キロの水揚げだと言う。これが解禁期間中、獲れ続くとは考えはしないし全くの不漁の時もあろうが、それにしても相模湾だけでも何十船ものシラス船が沖合で連日…

Loading

釣具タンスの整理!

ハリス・ミキイト・ライン 天候も悪く投げ錬にもいかれない中、暫く整理してなかった釣り具を片付けた。まだ、ほんの一部だが引き出しの中はさっぱりスッキリ!! 片づけ始めると、捨てようと思っても一つ一つに思い出が重なってなかなか捨てられない。中には、有るのを忘れて重ね買いしたモノ、これぞと思って買ったが使わずのままのモノなどがあり作業の手が止まる。 こうなると、手付かずにある他の沢山の釣り道具も続けて整理しなければならない。・・・竿はどうするか、リールはどうするか、クーラーやエサ箱は?? 更には…

Loading

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ