思い・雑感・・あるまま

・・・近況です!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

半ぶら:タングステンシンカー

 相変わらず平塚海岸には出かけている。扇の松下から西側は全く釣れなくなったとのことだが、幸いにして、ホームのテトラ群付近では、頑張ればまだ数尾は釣れている。・・が、ヒネはすっかり姿を消してしまった。

 今日は、テトラ群を外れた左側3色付近で、小さいのが3連で来たものの、後が続かなかった。釣り人は数人居たが流石にツ抜けた方はなく、キスの顔を見る程度だった。
 昨年は、今頃よく釣れ、今年の1月半ばまで釣れたのだが、今年は、どうやら年内で終わりそうな気配である。・・・今暫くは、通ってみたいと思っているのだが・・。


 鱚介オリジナル工房の方、季節外れとなった最近はすっかりヒマ!! ・・・だからと云う訳では無いが、今頃になって一年を振り返り、やっと自分の使いたいモノを造っている。

 写真のモノは、先日書いた景山産業のタングステンシンカー「Tg-18」を改良して造った自分用の「半ぶら」である。20号、23号、25号、28.5号と、ダイワのトップガン30号だが、これまで作ってきた「半ぶら」の、構造的に最良と思われるモノをモデルに造ってみた。

 軽量シンカーなりに、オモリ軸もアーム軸も、0.8?径、0.9?径、1.0?径などとし。アームに形状記憶合金のSMABも造ってみた。また、「半ぶら」のブラブラ程度も、硬くなく、柔らか過ぎない程度のモノを会得したので、それで仕上げて見た。
 後は、これで釣れる所を見つけねばと思うのだが、・・・果たして、どこにそんな釣り場があるのやら???


 11月半ばに、三浦でのカワハギ釣りの際、強風にあおられたプレジャーボートが転覆し、丸十丸の小菅船長の機敏な行動で無事に救ったことを書いた。
 小生のブログ記事、写真も丸十丸のホームページに掲げられ、その筋の方たちに少しはお役にたったようである。

 実は、もう一月過ぎてしまったが、昨晩、小菅裕二船長から、本日、海上保安庁から表彰される・・との電話を頂いた。全てが安泰で終わったことになる。本当に良かった!!

 でも、船長の話では、相変わらず危険な状態のプレジャーボートが多いことや、先日鳥取で故障した船が曳航中に沈み、大勢の乗組員が亡くなったことなどを話されていた。
 特に鳥取での事故は、何故、船長は危険が伴う荒波の曳航に対し、乗組員の安全準備を怠ったのか、海に投げ出されることを予測した行動をとらなかったのかと、頻りに嘆いていた。
 ・・・船長の責任は重い、小さな事故でも大きな事故でも、とっさの判断と行動が伴わないと安全に救助することは出来ない。今のように、冬の事故では数分海水に浸かっただけで身動きできなくなってしまう。海での命は、大小問わず瞬時に絶たれてしまう・・・。その通りなのだろう。
 
 そんな話を聞きながら、投げ釣りマンの、例えばテトラ上からの釣りを思い出した。
 小生は、再びテトラ上からの釣りをすることは無いが、まだまだ大丈夫だと言う老年たち、若いから大丈夫だと言う青年たち!! ・・・それだけは絶対に止めてほしい!! 批判される行動をとる輩は、多くの釣り人に迷惑をかけるのだ!!
 ・・・そうそう、いま思い出した・・。平塚海岸にも、美しい砂浜に、平気な顔でタバコの吸い殻やコーヒー缶を捨てていく輩がいる。同じ釣り人として、実に不愉快である。・・それが自分だと気付かれた方、是非ともやめてくだされ!!






-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

箱根駅伝 農大撃沈!!

何故か写真も頭が取れていた? 2日、3日は、国道134号線の第4区中継点、花水川近くに陣取って母校東京農大を応援した。 校友らと、沢山のノボリ旗を立て大根を手に声援を送ったが、残念ながら15位に撃沈、シード権を失ってしまった。この数年は何とか連続出場が叶い、特に昨年5位であったことや経験選手が6名も残ったことから大いに期待していたのだが・・・。 陣取った「ステーキハウスふさ」の応援本部では、すっかり恒例となった甘酒や汁粉のサービス、卒業生らが育てたミカンやリンゴのプレゼントを、それに大根踊…

Loading

「トリトニアクロカタ」が今年も咲きました!!

 2年目となった南アフリカ原産の「トリトニアクロカタ」という球根植物の花が咲いた。  南伊豆釣行の際、松崎のとある食堂の庭に咲くこれを見つけ、頂いて来て育てたものだ。 実は昨年、遅くなってから根上げし植え付けた為に、果たして芽を出してくれるか心配していたのだが、厳寒の中で芽吹き、育ち、つい最近、花芽を出してくれていた。 そして、桜が散った今少し寂しくなった庭の小場所に黄色い花を咲かせてくれている。濃い茶色の花殻に包まれたその先から、思いのほか大きな花で驚かされる。 日本では余り普及して居な…

Loading

大荒れの平塚海岸!!

テトラに挑みかかる大波!! 台風6号の影響を受けて、平塚海岸はこのように大荒れが続いている。 今朝方はもっと過激な波だったが、写真は午後3時頃のもの。 紀州沖にある迷走台風は、これからこっちを目指しそうな気配だが・・・。 風は?雨は?そして波は・・・涼しさだけはいただけるが、早く去って欲しいものだ。  それにしても、魚たち、いや、愛してやまないシロギスは、こうした時、いったいどうしているのだろうか?? ・・・ 大荒れの波を見るたびに考える疑問である・・。

Loading

釣り大会の事前告知

FM湘南ナパサにて6月3日、いよいよ「チャリティ湘南ひらつか投げ釣大会」を迎える。今回は節目の15回大会となる。・・が、すっかり慣れたとは言え、やはり緊張感は高まってくる。すっかり準備は整ったものの最大の問題は天候である。・・だが、こればかりは“天のみぞ知る”である。しかし、事務局サイドとしては、荒天ぎりぎりまでを予測し準備をしなければならない。関係者の皆が、一刻ごとの天気予報に耳目を傾けざるを得ないこの頃である。さて大会の事前告知について少し語ってみたい。私は、実行委員会で報道担当の役も…

Loading

早、一月が過ぎて

口野取材でのツーショット 気が付けば、早、ひと月が過ぎていた。この日記の方も、何ともご無沙汰してしまった。一言で言訳するならば、ただ“忙しかった”のである。 退職して暫しの時が経ち今年は十分な暇が出来ると考えていたのだが、これは甘かった。歳とともに、残された時間の中で、やり残しはしたくない・・と云う気持ちが先行しているのかもしれない。ただ、その忙しさは、決して他人様の為ではない。自らの、ある意味で、とても贅沢な忙しさであることは事実である。 朝日新聞の宣伝誌「暮らしの風」に、赤瀬川原平氏が…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ