伊豆半島の今!!

投稿日:

 今年に入って何回か伊豆を探訪しているが、さっぱりである。例年だと、悪くも数尾はモノにできているが、今年はどうも良くない。・・・誰か釣った??・・そんな情報があったら是非教えて欲しい。・・と、云うのが今の心境である。 実は、今週20日(月)には、伊豆の西口に当たる沼津周辺で投げてきた。同行は、ホームページ「釣りにお出かけ」でお馴染みの沢辺御夫妻。・・過日、「磯・投げ情報」の取材で妻良に同行して以来であった。 しかし、この日もその時と同様、小生が貧乏神役となってしまい全くと言うほどダメだった。 因みに、この日の釣行場所は、静浦湾の狩野川口野放水路、志下の御用邸公園下、我入道海岸、千本浜の4箇所。・・・しかしながらシロギスの顔は、小ギス2尾のみ!!といった貧果だった。 続いて昨日23日(水)は、南伊豆へ行ってきた。同行は釣友の大野氏。 先ずは、前回行った妻良を目指したのだが、残念ながらここではサオを出せなかった。・・・時間が遅かったせいもあるが、堤防は浮き釣師に占領され這い居る隙間が無かったのである。占領する釣師は常連で、後から来る仲間の場所確保であろうクーラーなどを等間隔に並べ他人を寄せ付けさせないのである。困ったもの、何とも腹立たしいが、文句も云えずである。・・さらに、堤防先端は船の走行に邪魔になると言うのか途中で締め切られ、立ち入れなくなっているのである。 これから妻良を狙おうとする方は、前日に入るくらいのゆとりを持って出かける覚悟が必要そうだ。  次に狙ったのが伊豆の先端「弓ヶ浜」。平塚のある釣友氏の「釣れ情報」をもとに行ってみたのだが、水温は低くそうだし、海中一面に切れ藻が漂っている。数投試してみたが矢張り仕掛けにはそれらが鈴なりで付いてきてしまい、アタリも全く無かった。魚が居ないと言うより、釣りにならないのである。  覚なる上は、下田湾内しかない。湾内で例年一番早くシロギスの顔が見れる「柿崎の石積み堤防」に行ってみた。だが、ここは濁りがあり、2度ほどアタリらしきを感じたものの全くにダメ・・。 止む無く、大型ねらいも可能な「和歌の浦」の岩場に行ってみた。しかし、ここも居ない。・・そんな中、同行の大野さんに小ギスが付いてきた。・・「2色でした!・・」と言いながら、次に投げた仕掛けにかなりな大物が・・・。しかし、残念!!取り込みに失敗し、岩礁にシロギスがぶつかってしまい獲物は海中に!! 無念残念!・・20センチは悠に超える良型だった。  そして最後もやはり大野さんにきた!!・・・25cmほどのカワハギだ。流石に引きは強く、やり取りしているときの彼の顔は少々引き攣れていたような気がする。・・だが、直後、取り込みに成功した顔は満面の笑みに、・・何とも印象的であった。 結局、伊豆にシロギスの姿を追うには「未だ早かった。」と判断せざるを得ない。今回も貧乏神となった小生だが、今後も暫し伊豆を探訪することになるだろう。・・・厳しい状況を覚悟して・・・次は是非ともツ抜けして帰りたいものだ。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

「W・スライド」 テンビン

W・スライドの心臓部 ピタッと書き込みが無くなったが、どうしたのか?・・そんなメールを頂いてしまった。 決して体調を崩した訳では無い。ただ、性分なのだろうか、どこそこが釣れ盛っていると聞くと、何故か行きたくなくなるのである。歳?暑さ?と云われれば、そうかもしれない。・・が、昔から、そうした天邪鬼(あまのじゃく)的傾向はあった。 いま、湘南から西湘の海岸では例年に無いように良く釣れて居る。・・行かないまでも、情報だけは色々入る・・。 だが、過日、ある程度満足した釣りをしており、なおも追っかけ…

Loading

no image

馬入川河口ー1

 馬入川河口とは神奈川県の中央部、丹沢山塊に源を発する相模川の河口部を言う。例年、秋から晩秋に大型のキスが釣れるが、昨年は良くなかった。秋の台風による豪雨で、何回も濁流が渦を巻いて流れていたのが原因だと思う。 今は、長いこと雨も降らず、今年は雪解けの水も少なかったのか静かな状態が続いている。 実は、昨日、平塚海岸から帰宅途中に寄った和田さんとその仲間たちが、強い風の中だったが数尾をものにしたと言う。すぐにその情報を貰い、今日は早起きして午前6時には着いていた。しかし、下げる潮の中で良くはなかった。昨…

Loading

三浦・野比海岸

どうだ!と言いそうな・・            夫婦ギスを釣った二人の笑顔が憎い?居る所にはいるものですね〜!! 今日、三浦半島・野比海岸で横浜の投げ釣りクラブ(横浜・鱚酔会?)が主催した“2008 NOBI-NOBI CUP”に参加した。 勝負は一発大物。野比海岸は一見穏やかな海況を思わせるが至る所に根があり、かなり難しい釣場だ。しかし、大物には実績があり、チャンスは初心者にもある。  やはり居た!! 初心者には結果、難しかったかもしれないが、大物は流石と言われるベテラン氏に微笑んだ。釣…

Loading

no image

京の旅・・御室の桜

先日、30数年ぶりに京都の庭めぐりをしてきた。学生時代から数年間、よく通ったことを思い出しながら・・・。新幹線ひかりで、京都着11時。少し贅沢だが限られた時間の中なるべく多くを欲張りたいがため、観光タクシーを手配した。3日間の中に訪ね、印象に残ったところを書き残しておきたい。第1日目、この日は東山山麓を中心に、「泉涌寺」「清水寺」「平安神宮」「南禅寺」「詩仙堂」「赤山禅院」と欲張った。だが、数から見ればこれはほんの一部でしかない。最初に訪ねたのは、月輪山の麓に静かにたたずむ「泉湧寺」。ここは、124…

Loading

南房平砂浦周辺へ・平塚も好釣!

小さいですが・・平砂浦で 平塚海岸は相変わらず釣れている。今日も、午前中の釣りでヒネが18尾。・・小〜中学生サイズは多数だった。 距離は、4色から手前、時には5色半でも・・。ヒネを狙うのであればエサとハリは大きめが良い。今、特エサとなっている青イソメは、大きめを選び、頭から刺して3センチぐらいで切る。 小さめやジャリメでは、ピンギスが先きに食ってしまい詰まらない。・・・明日からも、まだまだ楽しめそうだ!! さて、そうした中、昨日は気分転換で、南房総平砂浦周辺を釣友ら4人で釣り歩いてきた。 …

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ