堀オリジナル−3

投稿日:

 テンビンやオモリ造りで大事なことは、あらゆる状況の中にあっても「絡まない」ものに仕上げることが第一である。 従って、ごちゃごちゃした複雑なモノ、複数の機能を欲張って持たせたものなどは、その道から外れると考える。 しかし、競技などは別として、より楽しい釣りが出来ることに繋がるのであれば、それは少々我慢が許されよう。 そんな中で掲げたのが、このテンビンにスプリング・コイルを付けたモノである。テンビンオモリの方を「パトリオット・ダンス」と言うのだが、話によると、サビいたオモリは海底でダンスしながらエサを踊らせ、喰いを誘うのだそうだ・・・。 勿論、バネ効果によってハリ掛りを良くし、掛ったらバレ難い・・、そんなことを意識して作ったに違いない。 下の写真にテンビンも載せたが、スプリングの上にピンクのビーズが付いているが、これは正に堀工房さんの遊びである。・・・高知特産のサンゴで造られたモノだ。 効果のほどは分らないが、同じ海にあるサンゴだから、魚が安心して寄って来るかも知れませんね!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸 まだ大物が!

25センチ・・ すっかり冷え込んできたが、そんな中、通う努力すればまだ大きいのに出会える!!  昨日と今日、2〜3時間投げてみようとテトラ前に出かけてみた。 小生、昨日は2、1センチと18センチの2尾。今日はダメだったが、テトラ西100メートル付近で、遠投の原田さんに23センチが・・・。 テトラ前で投げていたベテランらしき投げマンが、25センチ級を釣り上げるのを確認した。 日々通っている常連の原田さんは、この所ずっと、通う度に2〜3尾の大物をモノにしている。エサは塩漬けの岩イソメだと聞く。…

Loading

忙中・・・閑なし??

浅八丸・シロギス釣り 大分空いてしまった。 この1月、決して健康を損なっていた訳ではない。ただ、まるで夢遊病者のように、何か?をすることに夢中になっていたのは事実である。     ・・・急ぐことも無いのに・・・。 この間の「何か?」とは、勿論、釣りで明け暮れしていたのは云うまでもない。多くは、平塚海岸や大磯海岸で波間のシロギス釣りを楽しんでいた。・・が、船でのシロギス釣りや投げ釣り大会にも行ったりしていた。  ただ正直、釣果には見るものも無く大会での成績などはまったく芳しくなかった。・・・…

Loading

マダマダ・・鱚(きす)は居ました!!

暫く振りに釣れました! 先週釣れたと聞く茅ヶ崎の東海岸に行って見た。時間が早かったのか、既に終わってしまったのか、一人の釣り人も居なかった。 ・・・さて、何処に座を取ろうか??・・地元の先人が居れば・・、今頃やる人はここを熟知したベテランであろうからその近くに座を取れば良いのだが・・・。 だが、それも出来ず、以前に来たヘッドランド手前100メートル付近にクーラーを置き、支度を・・・。 波の立ち方、寄せ間を良く眺めながら、ここぞと言うポイントに投げて見た。食う距離は探ればよい・・。 1投目、…

Loading

中秋に良く育ちたるハゼ釣れり

馬入湖全景 今日の釣り場 大物ゲット 最大魚23㎝ 3人の釣果

Loading

no image

テンビン「真打ち」・・のこと(2)

 モノを作るには、まず、使う道具(冶具)をきっちりと整えること、そして適切な材料、部材を揃えることである。残るのは職人的腕前であるが、兎も角、数をこなして経験を重ねることだろう。 小生はまだ職人の域には及びもしないが、諦めずに最後までやり遂げようとする頑固さは持っている。これを繰り返すうちに、自分なりに納得できる確率が高まっていることは事実である。  そこで、今回は小生が使っている道具(冶具)と材料、部材について紹介しよう。(自製の場合、道具、材料は手に入るもので良く、代用は可能であることを付け加え…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ