テンビン「真打ち」・・のこと(2)

投稿日:

 モノを作るには、まず、使う道具(冶具)をきっちりと整えること、そして適切な材料、部材を揃えることである。残るのは職人的腕前であるが、兎も角、数をこなして経験を重ねることだろう。 小生はまだ職人の域には及びもしないが、諦めずに最後までやり遂げようとする頑固さは持っている。これを繰り返すうちに、自分なりに納得できる確率が高まっていることは事実である。  そこで、今回は小生が使っている道具(冶具)と材料、部材について紹介しよう。(自製の場合、道具、材料は手に入るもので良く、代用は可能であることを付け加えておきたい。)1 道具(冶具)を整える。 ? カッターペンチ 硬質ステンレス線を(重ね)切りできるものを選び、ドイツのKNIPEX社製のR83を使っている。両刃で、ピアノ線の3.6ミリまで水平切りが出来る優れモノである。 ? ニッパ 熱収縮パイプを水平にカットできるフジ矢製のプロテックニッパ超硬刃付150?サイズを使っている。 ? クルックリン具(丸目冶具) 当鱚介オリジナル工房製の「クルックリン具-?型で、0.8、1.0、1.1、1.2?の、線径に適応した専用冶具を使っている。 ? ヤットコ ヤットコは日本独自の工具と言われ、つかむ面に凹凸が無い平面仕上げのペンチである。針金に傷を付けずに、丸目調整や曲げた線を整えるのに使用する。 ? ハンドプレッサー スリーブを圧縮し固定する(かしめ)ための道具 ? パイプ折り曲げ冶具(自製) 当鱚介オリジナル工房製で、スリーブを嵌めた線を「くの字」に曲げるために考案した金属製のパイプ治具である。曲げた際に生じるスリーブの割れや折れを防げる優れモノである。 ? ハンダごて、ハンダ、ステンレス用フラックス ハンダごては、大洋電機産業製のピストル型をしたTQ-77。ハンダは、千住金属工業製で特注品として造ってもらった「銀入りハンダ線」。フラックスは白光(株)製のサスゾールFをそれぞれ使用している。 ? コテライザー、専用ガス 熱収縮ゴムを処理する冶具で、中島(株)のガス補充型のハンディ式コテライザーを使用している2 材料と部材・・企業秘密?もありメーカー名等は伏せさせてもらいますが・・・。 ? ステンレス線 医療機器やばね用に使う直線硬質ステンレス線「SUS304H」を使用。 ? スリーブ 「くの字」に曲げる部分の補強用に嵌めこむ線径に見合った12?長のスリーブ(特注品)、及び、ビーズ止め用の線径に見合った8?長、5?長のスリーブを使用。 ? ビーズ 金属製ビーズ(特注品)で、線径と強度規格に見合った各種サイズを使用。 ? フック付きスイベル 高品質のステンレス製のUGガイドトール(破断力42?)を使用。 ? 熱収縮チューブ 電線等の被覆に使う住友電工製のスミチューブを採用。スリーブ部分を線径、種類に合わせたカラーを選び使用。(ヒシチューブは三菱樹脂製)  次回は、これらを使っての具体的な作業工程を披露しよう。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

駿河湾 原海岸

こんなサイズも!! やっと釣れ始めたと言う情報に乗って、仲間4人で原海岸に行ってみた。 その前に、・・平塚海岸はずっとダメ続きで、それこそここに紹介できる状況に無かったというのが正直なところ・・。 でも、やっと水温も17度を超えつつあり、この数日を見ても日毎に数が増えつつある。 ここ数日続きの天候が、必ずや好釣果につながっていくと信じてはいるのだが・・・。・・でも、でも・・やはり釣季インは例年通りGW明け辺りになるのかも知れない??? 原海岸の情報では、22番下アタリが小型ではあるが安定し…

Loading

no image

 最近のこと・・・

 24日は、横浜パシフィコのFショーに行ってきた。昔と比べると釣り専門のブースが減り、釣りに関連したキャンピングカーや書籍販売コーナーが多くなった。また、釣り具の方は、一言でいえばルアー関連が主力となっていたこと、カラフルな釣り関連グッズが目立ったことである。また、投げ釣り関連は、幾つかの竿やリールの新製品が出されていたが、特出したものが無かったように感じる。  嬉しかったのは、60数年来使ってきたキス針「東京アブミ」製造メーカー、兵庫県小野市の「はりよし」さんが単独のブースを開いていたことだ。 ず…

Loading

鱚は不在だが・・

ハマヒルガオの群落が・・ 水温が18度となった。だが、鎌倉あたりではもう赤潮が出たと言う。平塚海岸では未だ見えないが、水温が上昇してもキスが全く居ない。早朝から頑張っても精々1〜2尾の顔が見れれば上々で竿頭・・。そんな厳しい状況が今も続いている。 海岸に出る道すがら、路傍には幾つも咲く花がある。広い渚プロムナードには、歩道を被うように、白い房花を付けた数本のニセアカシアが咲く。・・海岸近くの垣根には、生垣状に絡んだスイカズラが、一夜明けて黄色くなった花ガラとともに小さな白い花を咲かせている…

Loading

メタボ-アワビ16 準備中

全て25号 先に、アワビシートを貼った「ウッドガン・メタボ-アワビ16」を試作し、欲しい方にお譲りしする旨を発表した所、いち早く、10名の方から申し込みがあり、また、タックル・アドバイザーの皆さんにもお渡ししたため、この試作品は全て捌けてしまった。 その後、デザイン等を確定し、今、70個限定で本格的な生産に取り組んでいる。 実際にこの「アワビ-16」を使用する季節は、まだまだ先だが、仕上げに手間がかかるため今から作り置きしなければならないのである。  アワビのカラーは数種あるが、ウッドシン…

Loading

平塚海岸、ピンギスの出始め!

出始めたピンギス! 去る6日、7日と、静岡県の遠州灘、通称「浜岡海岸」に行ってきた。広々とした海原、広く白砂に覆われた遠浅の砂浜海岸は何時行っても心が洗われる。 しかし、求めるシロギスは少なかった。2日間で、たった30尾ほどの釣果でしかなかった。ただ、型は26センチが1尾、他は20センチ前後とほぼ満足できるものであった。  我々のために、シロギスの付き場を探ってくれた地元釣友の話しでは、「夏の盛りは過ぎた。10月ごろまで一服となるだろう。」「これからは、大きなウド(簡単に言うと離岸流が出来…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ