鱚介オリジナル工房

「新・湘南テンビン」企画中!近々発売!!

投稿日:

「湘南テンビン」は、彼これ30年ほど前に流行った投げ釣り専用のテンビンで、考案の本元は茅ケ崎方面に住む投げ釣りマンだと聞く。・・これを実用化したのが彼の二宮秋雄さんだが、すべて手製で、4個もある丸目を2種類のペンチを使って作ったそうだ。今は、当工房で造った「クルックリング」で簡単に丸められるが、・・・思うとぞっとする。

さて、鱚介オリジナル工房では、以前「真打ち」を世に出したとき、これ以上新製品は造らないといった記憶がある。しかし、凝りもせず以後何種類かを出してきた。そして今、この「湘南テンビン」をベースに、新たな規格を持った「新・湘南」テンビンなるものを企画中である。

一番の特徴は、「真打ち」と同じように、「スナップスイベル」を両側から挟むように「メタルビーズ」を入れたこと。二つは、「軸」の遊動部分の幅が調整できる「ゴム」を付けたこと。三つは、「軸」と「アーム」の2本の針金(SUS402H)を、使う方の好みに合わせた太さから自由に選べるようにしたこと。なお、フックスイベルだが、最近のスイベルとフックが一体になったものは、天秤との隙間が無く、オモリと天秤が触れてしまうので、従来のスイベルにフックが付いた従来型を選んだ。 ・・・・それぞれの機能は、私自身も説明がし難い点があるが、実釣を重ねる中で、絡みは皆無、実にアタリがよく取れ、1尾1尾を丁寧に楽しく釣ることが出来た。・・テンビンとしての機能を全て備えていると言って良いように思う。

因みに、テンビンの長さは概ね「軸が18センチ」、「アームが17センチ」。針金の太さ(線径)が「軸」も「アーム」も、太いものから1.2mm、1.1mm、1.0mm、0.9mm、0.8mm、0.7mmの6種類である。

これを組み合わせるのであるが、標準的なものとしては、「軸が1.2mmでアームが1.0mm」、「軸が1.1mmでアームが0.9mm」、「軸が1.0mmでアームが0.8mm」、「軸が0.9mmでアームが0.7mm」とし、それぞれの表示としては「新・湘南 1210」~「新・湘南 0907」となる。

なお、投げの方から例示すると、剛腕の方の遠投では「1212」、一般的な4色前後なら「1008」、ちょい投げには「0807」でどうだろうか。また、オモリとの相性からは、軸径に合わせ、27号以上は「12〇〇~11〇〇」、25号は「11〇〇~10〇〇」、23号は「10〇〇~09〇〇」、20号は「09〇〇~08〇〇」、18号は「08〇〇~0707」、15号以下は「0707」と、結構幅広く選定できる。・・・したがって、今後のご注文の際はお好みの線径に合わせ、この「表示番号」でお示しいただければと思っている。

*発売日は未定ですが、もし興味ある方は事前の予約を頂くことは結構ですので、どうぞ鱚介オリジナル工房のメールからお願いします。(価格は1本400円)

Loading





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

サオ立て

最近の作品 最近、鱚介工房のサオ立てが、何故か?人気が高まっている。これまで、幾つもの釣り大会の賞品に提供してきたことから使ってくれる方が増え、その現物を見た方からの口コミで広まってきたのかもしれない。 正直言って、買いたい側にとって、高価であるその現物を手に取って選べる訳ではなく、売る側としてもHPでのPRが下手だったり、梱包して送付することなども結構面倒だったりすることから、一つ力が入らないのである。 実は以前には、現物を宮嶋屋釣具店に置いてもらったのだが、人気が無く引き上げてしまった…

Loading

湘南オープン 第2回 投げ釣り大会

第1回大会開会式風景 標記大会の参加申し込みを現在、順次メールにて受付け中です。 昨年第1回が開催されましたが、大会は参加者を抽選で3人一組とし、3人が釣ったキスの総数で順位を決めるトリオ戦でした。これは同じ楽しみを持つ投げ釣りのベテランとビギナーとの交流、投げ釣り仲間の輪と和を広げる有意義な大会でした。   鱚介オリジナル工房はこの趣旨に賛同し後援させていただいております。  どうぞ、多くの方が参加頂くようお仲間を誘ってお申し込みください。                鱚介オリジナル工…

Loading

 単ガン「ぽっ君」・・近々発売!!

ウッドガン・スリム 単ガン 25号 「ぽっ君」 今夜から湘南鱚酔会の仲間で、石川県片山津海岸で開催される石川鱚酔会主催の「石川オープン キス投げ釣り名人戦」に行く予定であった。しかし、生憎の台風11号、大会は24日に延期されたため残念ながら諦めた。 こうした時は、普段やり残していることを一挙に取り返すチャンスである。  実は昨晩、小田原FM放送の「BIG FISH]に呼ばれ喋ってきた。内容は当然、投げ釣りのあれこれであるのだが、今回は鱚介オリジナル工房10年を振り返って、作品造りでの苦労話…

Loading

ワイヤーブラ・・販売開始です!

ワイヤーブラ:スリムとメタボ 先に取り上げた鱚介のウッドシンカー「ウッドガン・ワイヤーブラ」10種類すべてが整い、本日から販売を開始しました。 詳しくは、鱚介オリジナル工房のホームページでご覧いただき、お問い合わせください。 また、小田原酒匂の「宮嶋屋釣具店」に於いても全種お取り扱いをしていますので、機会がありましたら直接手に取ってご覧ください。 ちなみに、種類は、 ウッドガン・メタボ系は、25号、27号、30号の3種です。 ウッドガン・スリム系は、15号、18号、20号、23号、25号、…

Loading

半ぶら「ぽっ君」・・お知らせ!

半ぶら「ぽっ君」の27,30号 半ぶらのテンビンオモリ「ウッドガン」を発表した所、多くの方から注目を頂いております。 しかし、未だ一人工房のため造りの対応が整わず、在庫は無く、注文に応じて一品づつ造るような状態にあります。 こうした中ですが、現物を見たい方からのご要望もあり、小田原の宮嶋屋釣具店に「メタボ」のサンプルを置きました。 また、ウッドガン・スリム「ぽっ君」の、25号、27号、30号の3種を同店から、僅かですが本日発売しましたので実際に手を取ってご覧ください。 この「半ぶら」は、造…

Loading

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ