投げ釣り釣行記

東西投げつり選抜100人の会

投稿日:

6月24日が前夜祭、25日が大会本番の「東西投げ釣り選抜100人の会」に、湘南・鱚酔会を代表して力石一穂さん、長島吉孝さんと共に出場してきた。場所は愛知県の渥美半島先端に近い、田原市の堀切海岸での釣りと、前夜祭は高級リゾートホテル「伊良湖ガーデンホテル」であった。
主催は全日本サーフキャスティング連盟。今回で29回目を迎えた歴史ある釣り大会である。この大会のスタートは東西選抜40人の会に始まり、確か15回目大会から100人の会となったと記憶する。
注目すべきは、実に整然と準備され、真心のこもった大会運営がなされることである。昨年も出場させていただいたが、連盟の組織力、執行部の統率力には甚く感じ入ってしまったのである。
大会の概略だが、愛知県と静岡県の間で線引きし、東西に別れた双方から選抜された50人ずつ、計100人でシロギスの数釣りを競うのである。今大会には、北は宮城県、西は福岡県、南は高知県といった遠来の選手、地方大会から立ち上がってきたそうそうたる選手も集まっている。
競技は、第1ラウンドが予選で午前5時から8時まで、第2ラウンドが決勝で、9時から11時までとなっている。
先ず、予選は抽選によって東西から10人ずつ20名が選ばれ、5グループに分かれA〜Eブロックに仕切られた海岸で戦う。その結果、東西の各上位者3名が決勝ラウンドに進めるのである。
続く決勝ラウンドは、予選ラウンドで一番良く釣れた連続する2ブロックを使って、生き残った30名が決死の戦いを行うのである。この決勝では、各選手の表情にはゆとり等は無い。持てる釣技を駆使し精魂込めた、正に戦いなのである。

結果だが、湘南・鱚酔会からは長島吉孝さん1人が決勝進出を果たしたが、成績は14位と真ん中。因みに、私は12尾で、1尾差で決勝進出はならなかった。だが、予選結果から見ると、私の12尾は全体の26位くらいだったから、そんな捨てたものでも無さそうと一人自己満足をしている。
言い訳となるが、敗因は明らかに距離の差だった。多くの事前の情報から、近いか、遠いかの、二者択一だった。当然、私は何時ものようにダイワ・モアザン・カムイツクシイで近場狙いを徹底したのだ。だが、ビュンビュン投げる遠投派の「連釣り」に対して、ポチポチと拾う程度の釣では適わなかったのである。
今年は、ジャンボ軍団の仲間から老人用遠投手法などを教わって、遠投に再チャレンジしたく思っている。何れにせよ、結果は言い訳でしかないからこの辺でヤメにしよう。

大会結果は、上位10人の内、東勢が9人を占めた。
優勝は予選5尾、決勝27尾の上越釣研サーフ・佐藤純夫さん。
2位は予選27尾、決勝23尾の柏崎サーフ・鈴木剛さん
3位は予選27尾、決勝21尾の富士鱚楽会・朝原広朗さん・・だった。

予選ラウンドの成績表を分析すると面白い。例えば、Dブロックでは、最高10尾釣った選手が1人のみ、それ以外の29人が0〜7尾の貧果。ここには魚が居なかったといえる。また、Aブロックでは10尾以上釣ったものが17名もいたのである。ところで、ここが特に面白い。優勝した佐藤さんは、このDブロックで5尾から立ち上がり、また、同じく4尾で決勝進出を果した吉原サーフの高木博さんも、決勝では19尾を釣り4位に入賞している。この二人とも予選での苦戦をバネにして戦ったのであろう。実は、同行の力石君も、キスが居ないこのDブロックで惨敗してしまったのである。
また、成績から見ると、特徴的なのは遠投派が圧勝したことが分かる。予選で釣れなかったブロックでも、超遠投で他と大差をつけた選手もいるし、上位入賞者の殆んどが遠投派で知られた選手ばかりであった。
余談
決勝ラウンド中、残った70名は何をしていたかと言えば、全員で罰ゲーム?・・ゴミ拾い!!・・であった。
釣りを知らない、やったことが無い、釣り人は海を汚す・・などと思っている人は意外と多い。敢えて言うのだが、最近、釣り人はゴミ袋を持ち、自らのゴミは帰っている。また、多くの釣り大会で、こうした自然保護への取り組みが行われるようにもなった。ここに、小さくあろうも、自然との共生、地元への貢献がなされた大会であったことは喜ばしい。背後に咲くノバラの花が一段と輝き、小さなバッタが安心して花と語り合っていたのが印象深かった。





-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

平塚海岸、早朝好釣!!

夏の釣り風景 一時休息していた平塚海岸はまたまた釣れている。兎も角、早朝に食い気抜群! 午前9時には一段落といった状況が続いている。距離は3色から5色まで、かなり喰う層は広い。型は18〜20センチが標準サイズである。 私は、前回書いたキスの代わりに、責任をとって休息中? とは言っても、決して肘を痛めたり腰を労っていた訳ではない。実を言うと、孫娘“水咲”と遊んでいたのである。・・たわわに実ったブルーベリー狩りに行っってきた。湘南海岸プールに泳ぎにも行った。そして映画、崖の上のポニョを見に行っ…

Loading

極暑と豪雨の高知遠征

28センチを頭に・・・!! 炎天下を予測しつつ、6日から11日までの予定で堀オリジナル工房を主宰する堀川宗雄宅に投宿し、四国高知に釣行してきた。 しかしながら、後半は大雨に叩かれ、おまけに台風9号の発生。こんなことで海も荒れ、回復の見込みも無い。さらには、帰りの航空便の欠航も予測されたため、急遽変更し昨日10日に戻ってきた。  ことに、9日には淡路島〜徳島に居たのだが、最大級の豪雨に遭遇し、高速道路は全てストップ。街中の低地にある道路は冠水し交通止めするなど、実に恐ろしい体験をしてしまった…

Loading

懐かしや小春日和ぞ佐渡の海

16日の夜から19日まで、20年ぶりに何時もの仲間4人で佐渡ヶ島の越冬ギスを攻めてきた。島の環境は大きく変わっており、先ずは、佐渡の玄関である両津港にあった「能面」のトーテンポールが無くなっていたのは …

Loading

平塚海岸のシロギス・・面白・ごく近!!

良型でしょ!! 仁科大浜から帰って、昨日、今日と連日平塚海岸を楽しんだ。共に午前4時起きだったから、今は少々眠気が注している。仁科大浜で余ったエサを消化するためでもあった。平塚海岸のキスは近い。2色投げて1色にかかる距離で、ガッツンとくる。エサは、ジャリメでも東京スナメでも良い。小バリにエサを小さく付け、ゆっくりとサビくのがコツだ。昔、二宮海岸で延べ竿、ウキ釣りで釣った頃を思い出す。  昨日の釣果は、シロギスのみ15尾。型は20〜18センチ。やや小振りだったが、伊豆方面のシロギスと違って引…

Loading

鳥取・島根への遠征釣行!!

5投後での釣果です 二月前に計画した、鳥取・島根への遠征釣行は18日から21日まで・・、天候にも恵まれ、釣果にも恵まれ、久々の楽しい釣行となった。 18日、午前3時に平塚を出発し、東名〜新東名〜伊勢湾岸〜新名神〜名神〜中国道〜米子道を経て、約9時間後に米子の「かめや釣り具店」に着いた。鱚介オリジナル工房の商品の幾つかを扱って頂いている。 店長に挨拶のあと、早速、弓ヶ浜に向かい3か所を探ってみた。だが、正面からの風が強く不釣・・。小振りのキスを数尾釣ってから境水道に行って見た。 境水道側の釣…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ