投げ釣り釣行記

極暑と豪雨の高知遠征

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

28センチを頭に・・・!!

 炎天下を予測しつつ、6日から11日までの予定で堀オリジナル工房を主宰する堀川宗雄宅に投宿し、四国高知に釣行してきた。
 しかしながら、後半は大雨に叩かれ、おまけに台風9号の発生。こんなことで海も荒れ、回復の見込みも無い。さらには、帰りの航空便の欠航も予測されたため、急遽変更し昨日10日に戻ってきた。
 
 ことに、9日には淡路島〜徳島に居たのだが、最大級の豪雨に遭遇し、高速道路は全てストップ。街中の低地にある道路は冠水し交通止めするなど、実に恐ろしい体験をしてしまった。ただ、この厳しい交通事情となってしまった中でも、冷静に判断し無事高知まで戻ることが出来たのは、吉永武司さんのお陰だと感謝している。

 実はこの日、淡路島の「吹上浜」で行われたレインボーキャスターズ主催の「第13回フレンドリーカップキス投げ釣り大会」に、松尾浩幸会長から招待され参加したのである。(大会の結果等は、HP「百戦練磨」を検索頂きご覧いただきたい・・・。)
 小生は、高知の釣り仲間7名と供に参加し、豪雨の中決勝戦に挑んだのだが。・・・相変わらずの体たらく・・釣果も無く惨敗であった。

 それにしても、主催のレインボーキャスターズ(クラブ)の結束力というか組織力と言うか、実に素晴らしい釣りクラブであることを知った。
 全てはホームページに掲出されているが、この大会一つをとっても、単体クラブが200人以上もの参加者を集め、多くのメーカーからの協賛を得て大会を開催している。参加者の中には全国に名をなす投げ釣りマンも多く、遠方の神奈川や石川からも多数の方が参戦していたことなども驚きであった。
 これも、自称「ドン」と言うハンドルネームを持つ松尾幸浩会長の指導力と、彼を囲む有力な仲間の結束力によるものだとつくづく感じた次第。
 次回にも、是非参加させて欲しいと願ってやまない素晴らしい大会だった。このページを通じて、豪雨の中で多人数参加の大会を成功させた会長以下スタッフの方々に御礼を申し上げたい。

 さて、高知での釣果であるが、7日に、高知の西外れ愛媛県との堺に接する「宿毛湾」に行ってみた。 
 冬でも大ギスが釣れる場所が幾つもあり、この日は30度を越える炎天下の中、過去に実績のあった2箇所を廻ってみた。数時間の釣りだったが、小生は23センチのシロギス2尾を含め都合7尾。 同行・・と言うより、何時も案内を戴く堀川さんがこの日最長の28センチを、吉永さんが26センチをゲットするなど、大ギスは居るところには居るものである。

 私は、高知には未開発の投げ釣り場が多々あると感じている。今度は、大汗をかかない初冬の土佐清水や竜串、宿毛辺りをゆっくり探索したいと思っている。
 
 お世話になった、堀川さんご夫妻、吉永さん、弥園さん、川崎さん、八木さん、中橋さん、大崎さん、中島さん、加納さん・・ありがとう御座いました。・・また、お世話をかけますがよろしく!!






-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

早春の狩野川口野放水路

小さいですが!!と、宇佐美さん」 チリからの大津波情報が明けた今日、静浦湾の口野ヘ行ってきた。例年、4月に入ると18センチ級がかなりの確立で釣れ始めるが、今年は何となく早まりそう。・・そんな気がしている中、釣友の宇佐美さんとブラリ行ってきた。 残念ながら、津波情報のあった昨日、それに対応したのかどうかは分らないが、放水路口が開かれたと言う。それだけなら良かったのだが、前日まで降った雨が多量に排水され、水温が一挙に下がってしまったようである。(地元の方の談) しかし、そんな中でも、求めるシロ…

Loading

久々にゲット 28.5センチ!

28.5センチ!!タイトルの下に一目で分かってしまう獲物を載せてしまえば、それだけでもう文を読んでくれない。・・・と、感じつつも、やはり掲げてしまった。これ「何と云う魚か知ってますか?」そう、投げ釣仲間には嫌味ですねぇ!そうです。これが本物のシロギスというヤツなのです。これを狙って、如何に多くの釣り人が人生を楽しみ、また、ダメにしたか?まあ、私にとっても魔物かも知れませんがね!今日、午前9時頃平塚海岸で釣れたのである。通常、駅下と呼ばれ、今はビーチセンターのバレーコート下のテトラ群に向かっ…

Loading

no image

平塚海岸のシロギスシーズン終了か!

気象情報では相模湾の波高1.5m、北西の風やや強し、と言う。この季節、投げ釣りマンにとっては、波の高さより風向きが気になる。平塚海岸は東が最悪、西も良くない。背後の日本海辺りを低気圧がうろうろするともっと悪い。 しかし、どんなに悪条件であろうと果敢に攻め入るのが、湘南の本物の投げ釣りマンだ。・・かって、私もそうだった。しかし、釣りに関しては、こだわりと意地っ張りな私だが、どうも最近は、風よ吹け、雨よ降れ・・などと理由を付けて、何とか釣りから遠ざかりたい気持ちに駆られることがある。しかし今日は、そん…

Loading

平塚海岸のシロギス・・面白・ごく近!!

良型でしょ!! 仁科大浜から帰って、昨日、今日と連日平塚海岸を楽しんだ。共に午前4時起きだったから、今は少々眠気が注している。仁科大浜で余ったエサを消化するためでもあった。平塚海岸のキスは近い。2色投げて1色にかかる距離で、ガッツンとくる。エサは、ジャリメでも東京スナメでも良い。小バリにエサを小さく付け、ゆっくりとサビくのがコツだ。昔、二宮海岸で延べ竿、ウキ釣りで釣った頃を思い出す。  昨日の釣果は、シロギスのみ15尾。型は20〜18センチ。やや小振りだったが、伊豆方面のシロギスと違って引…

Loading

南伊豆は少し早かった?

下田 和歌の浦で 釣季インしたシロギスを狙って、情報も無いまま南伊豆を探ってきた。同行は釣り大好きな下島伸一さんと・・・。 目的地は例年早い時期に期待できる仁科大浜だった。しかし、そこは天気予報どうりの強い西風が吹きまくっており、数投し諦めざるを得なかった。・・地元の方から、右手漁港の中でキス、メゴチなら釣れるよ!と聞き行ってみた。小型船が係留された小さな港で、風も大して当たらない。 20号の振り出し竿、オモリは10号のチョイ投げ用とした。・・それこそ1色以内の釣りである。・・確かに居た。…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ