釣りを楽しむ釣り

08 秋 鱚酔会

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝カップを受ける村越正海さん

11月30日、恒例の湘南・鱚酔会主催「08年秋鱚酔会」のチャンピョン大会を開催した。会員は「飲めること、投げ釣りを愛することができる。」の条件を持って20年前に結成した会である。小生と清水英夫氏が代表幹事を務め、和田成都司、鈴木昇、二宮秋雄の諸氏が幹事となり、この5人で構成する幹事会が全てを決め運営する。

 今年の大会開場は大磯海岸。場所は、漁港を挟んで東側の通称「東浜」と西側の「こゆるぎの浜」。どちらで釣るかは選手の自由である。午前6時30分、総勢44名で競技を開始した。
 勝敗は数釣りとし、2部制で行う。前半の3時間を予選とし、上位9人が新たな数釣りへの決勝に進める。また、選外は10位を目指し、後半の2時間にかけるのである。
 
 大会には、遠く北陸から宮本幹治さん等「石川鱚酔会」のメンバー7名が参加。また、この鱚酔会には釣り界で名を成すメンバーも多く、因みに、今や世界の釣りをリードする村越正海さん、G杯4度優勝の力石一穂さん、ジャパンカップ3連勝の山本修さん、報知名人戦を制した北陸の西向正幸さん、国際キャスティング大会出場の長島吉孝さん等であるが、その他、大きな大会での優勝者や隼優勝者、投げ釣り界をリードする方達ばかりである。

 この日の喰いは厳しかった。低気圧の残したウネリと濁り、それに低水温への変化が原因だろう。前半トップを征したのは、大小11尾を釣った鈴木正俊さん。決勝戦進出ギリギリ9位に滑り込んだのは4尾同数の宮本幹治さん。年長の差でパスという危い進出であった。
 
 そして、後半の決勝戦。多くは、予選トップの鈴木さんが釣った「こゆるぎの浜」・・大磯中学校下に陣取った。・・しかし、ここも喰いは良くない。ほぼ、3色付近で群れに当たったものが、1尾、2尾と釣れる程度だ。また、その群れを捉え、丁寧に、慎重に集中して攻める者。皆、楽しみながら、歓談しながらの釣りではあるが、・・しかし、竿を持つ手、アタリを逃すまいと神経を集中する姿は、流石と言う他ない。

 そんな中、優勝の栄についたのは、今、どんな釣りにも挑戦し、自らの技量を高めつつ、しかも、釣り人は愚か、釣りを知らない人にまで広く影響力を与える村越正海さん。・・そう、その人であった。
 正に、投げ釣りしかやらない投げ釣りマンを相手に、自らの投げ釣りの技を披露したのだと言って過言ではない。平塚西海岸の「ゆうちゃん」に設けた懇親会場で、「投げ釣りマンよ!もっと頑張ってください!!」・・と言った彼・・。・・決して奢って云った言葉では無いのだが、心にグサッと響く・・、まさに、投げ釣り界の発展と励ましの言葉と受け止めたい。

余談
 小生だが、前半は東浜に入って1尾の貧果。決勝ラウンドは痛めた足を労るため棄権した。良い機会と、こゆるぎの浜に見学し、傍らこのブログ用の写真を撮る。しかし、出来上がって見た写真も芳しくない。悪い時は何かにつけ上手くいかないものだ。・・と、つくづく思う。

 ところで、鱚酔会に参加したい。湘南・鱚酔会に入会したい。・・と言う方がたくさん居る。しかし、心が通じる者の集まりで、運営には規約も会費もない。会場も限られる・・そんなことから、新たな方を会員として迎えられないのが現状なのだ・・。
 こうした中、今、幾つかの、こうした会が創られつつある。聞き知った所、今回参加した北陸の石川鱚酔会、横浜の横浜鱚酔会、四国高知の土佐鱚酔会・・中味はそれぞれ自由と言うことのようだ。・・願わくば、これらが発展し更に横に繋がっていくことが出来ればと、・・これは小生にとっての夢でもある。
 だからこそ、今ある湘南・鱚酔会の会員諸氏は、さらに自らを磨き、この会を大事にしていって欲しいと思う。・・
 

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

予選トップの鈴木正俊さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

早朝の東浜で


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

決勝のこゆるぎの浜で

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

立派な1尾!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

船見さんの三歳イシモチ


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

楽しいで〜す!

画像(180x134)・拡大画像(479x359)

北陸の仲間と!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

満悦?の長島さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

拝み釣り?斎さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

名高き和田さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

頑張る石川鱚酔会のメンバー

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

2位となった根岸さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

石川のカンちゃんと大物師の宇都木さん

画像(180x134)・拡大画像(479x359)

後半は如何に!鈴木さんと前川さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

横浜鱚酔会の安達さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝候補 村越さんを囲んで!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝を確実にした10尾目の村越さん

画像(180x134)・拡大画像(479x359)

5連団子の北陸の北嶋さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ラストキャスティング風景






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

J軍団・J杯争奪戦

28.5センチの笑顔先ず先に、ゴメンナサイ!!前回、NHK趣味悠々の放映日を間違え、一日遅い日を紹介してしまいました。放映寸前に友人から指摘されブログ記事も書き直したのですが、間違いのまま記憶された方もおり、大変ご迷惑をお掛けました。前回、内容についての心配事を書きましたが、見ての感想は、まあまあかな?と言うところでした。簡単に言えば、番組に相応しい、嫌味もない寸劇のように感じたのが正直の所です。再放送が、8月30日正午12:30分からあるそうです。良かったら、仕事中であっても上司にはNH…

Loading

ヒネ1尾・・24?でした!!

体に傷が! 昨晩の天気予報では、今日は10時頃から南風が吹くと伝えていた。ならば早めに行こうと思ってたのだが、色々あって海岸に着いたのが午前8時を過ぎてしまった。 4人ほどが既に竿を出していたが、未だ誰も釣れて居なかった。室内、室温で飼ってあった元気なジャリメを、5本バリに付け釣りを開始する・・。  2投目だった。・・2色半で強烈なアタリが入った。アタリの感じから大物を感じたが、連掛けを狙い暫く置こうと一呼吸したときだった。付いていたキスが暴れた!! ・・もしや?? 上げてみると25センチ…

Loading

平塚海岸 やはり!!

優太君の釣果! 今日は釣れない予告をしたものの、或いは?の期待を抱き行って来た。・・・しかし、やはり現況は厳しく、数人の釣り人がパラパラとピンギスを仕留める程度だった。結局、小生はサオを繋ぎもせず、エサのジャリメを洗って引き上げてきた。 ところで、今日は童心に帰って砂ガニと戯れようと、小バリ仕掛けを持参した。釣友佐藤正美さんの子息優太君を誘って、さっそく砂穴に仕掛けを落とし込み、釣り?開始!!  ハリは、0.4号ハリスに結ばれた秋田狐の2号。手長えびを釣る仕掛けだ。これに、ジャリメを小さく…

Loading

平塚海岸 午後の釣果

シロギス5尾とメゴチ3尾 釣りは、早朝からサオを出すのがあたり前。そして多くの場合、午前中で上がる。 今日はその逆、午後2時に出かけ、4時30分まで平塚海岸で頑張ってみた。昔から「冬の投げ釣りは午後の方が良い」とも言われてきた。それを改めて試してみたかったのである。 結果は写真の通りで、確かに、一応の実績を確認できたのである。同じ場所で、午前中に釣った方はピンギスが2尾だったという。しかし、それ以上に嬉しいのは、この時期、未だに平塚海岸にはシロギスが居るということである。 エサは、岩イソメ…

Loading

平塚海岸 不釣続く!

こんなのが釣れれば! 今朝も、4時起きして平塚海岸に行ってみた。北東の冷たい風が吹き、余りの寒さと不釣に、7時には切り上げた。 最近の平塚海岸(主としてテトラ周辺)はさっぱりである。一時はツ抜けし、以後に期待を持たされたのだが、今は、誰もがツ抜けられないで苦しんでいる。 小生を始め、多くの釣り人は早朝の一時しかサオは出さない。・・精々、11時頃までが限度である。 ・・であるから、帰宅後の釣果は不明だが、今は、5尾に届けば「釣った!釣った!」・・との口コミが広がる。 そんな中、ここ1週間の我…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ