昨日、小田原酒匂の投げ釣り専門店「宮嶋屋釣具店」に、今シーズン初の東京スナメ(チロリ)が入荷した。
先週16℃台の潮が南伊豆に寄せており、何時出撃しようかと迷っていた矢先だったから、即、購入・・。
今朝、釣友3人で行ってきた・・。
潮温は15℃台に戻ってしまっていたが、キスの動きは確実によくなっている。
吾輩は全く芳しくなかった。・・が、写真は釣友のもの!
最長25センチ!! 満万歳だった!!
詳細は後日!! 明日、再チャレンジしてから・・・??
今日17日、昨日の不釣を取り戻すべく、再び2時間30分を掛けて、南伊豆に釣行した。
潮温は昨日から16台となっており、大いに期待して出かけたのだったが・・・。
何も言えない・・・。撃沈であった。
小潮の最後、午前9時満潮一杯のまま潮は全く動かない・・・。海面は鏡のよう・・。
妻良、子浦と、じっくりとした待ち釣りをしたが、昨日の気配は全く無かった。
夫婦で来られた、ベテランさんも早々に引き揚げたが、しかし、この潮ではどこに行っても無理だろう・・。
完全に潮の読み違い、浅はかだったと反省している。
帰りがけ、宇久須に寄ったが、写真の通り、掛ったのは大きなカワハギ1枚と大きな黄色いフグが1尾だけだった。
明日からは雨の気配、潮周りも良くないから、再々挑戦は来週以降になりそうである。