釣りを楽しむ釣り

平塚海岸、本番ま近か??

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

 昨日、今日、大磯海岸では釣り具メーカーの投げ釣り大会が行われている。両日で500名くらいが参加している様子から、この大会の人気は凄いものだ。
 
 昨日は場所によってかなりの差があったようだが、全般に良く無かったようだ。今日も、かなり偏った場所だけだろう・・。しかし、釣って来るものは居る。ピンギスから、ヒネまで総数は如何ほどか・・・。

 であるから、大磯海岸に近寄っていたシロギスの多くは相当数、退治されてしまったと心配してしまう。

 何時まで、自然物を対象としたこうした大会がメーカー主催で行われるのだろうか?・・自分自身も過去には喜んで参加した。だが今、自然環境や少なくなったシロギスのことを思うと、沢山の矛盾や疑問が頭を過ってしまう。
 ・・こう思うのは小生だけなのだろうか・・・??

 まあ、それはさて置いて、今日は平塚海岸で投げてきた。小生自身はピンギスが少しだったが、時折、大物を上げる姿がちらほら見えた。

 キャプションの写真は、岩出健次さんが2色半で釣った3連、下の写真は和田満雄さんが5色半で釣った4連である。
 距離は一定しないが、やっと平塚海岸にも落ちの荒食いが近づいてきているようだ。
 
 静かな波が続けば、昨年のような楽しい釣りが始まると考える。今の自分は、大勢の人との競争は飽きてしまい、対シロギスとの個人的な駆け引きを競争する方が向いている。

画像(135x180)・拡大画像(360x480)





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

原海岸で貴重な1尾を!!

貴重な2尾目の宇佐美さん 前回全くアタリらしさも感じなかった原海岸に再び行ってみた。今日は釣友の宇佐美さんの案内で、彼が良く行くという「22番」下に行ってみた。 来がけ、箱根のテッペンにある気温計はマイナス10℃を示していたが、富士には雲ひとつ無く無風快晴に恵まれた。海岸沿いを走る県道、「大塚」の信号を左折して入った辺りが22番下である。 小高い堤防上からの眺めでは、波は穏やかで、絶好の釣り日和と見えた。ウイークディでもあって人っ子一人居ない。 早速支度を整え6色に投げてみた。エサは、先日…

Loading

和竿で白鱚を釣る会に参加

皆さん いい顔してますねぇ!! きのう11日、三浦半島金田漁港の周辺で行われた江戸和竿協同組合・東京和竿睦会主催のシロギス釣り大会に、誘われて参加させてもらった。聞くところ、毎年6月の第一水曜日を定例日とし、今回で23回目を迎える歴史と格式を持った釣り大会である。本来なら、先週の4日が定例日だったが、悪天候で一週延びたのである。 和竿と云えば、主たる素材が竹を用いて造られ、籐が巻かれウルシで塗装される。そして竿師が一本ずつ、丁寧に時間を掛け、精神を注ぎ、技を駆使して造られる。だから、値段も…

Loading

如月に何故か群れなす小鱚かな

昨シーズンからのシロギスが、2月の中旬になった今も釣れ続いて居る。11日頃、海水温が14℃台と最低値を示したから、もうこれでシーズンは終わったかな?と見えたのだが、何故か、今も釣れ続いて居る。 先に、 …

Loading

凄い!28.5?が!!

28.5?の凄いヤツ!! 今朝9時過ぎ、平塚海岸のテトラ前でこの見事なキスが出た!! 釣ったのは、名門神奈川サーフの会長である和田満雄さん。この所、大物に恵まれ、この朝も切れ藻が漂う2色半の近場でこれをゲット!!  エサは、東京スナメの塩漬け・・。使った竿はダイワのキャスティズム25号、リールは同じダイワのサーフベイシア25といった、至って軽量仕立てだった。 平塚海岸のシロギス釣りは早朝の一時が一番の狙い目だが、満潮、干潮前後の、いわゆる「潮が動き始めた頃」が良い。 今朝は午前7時50分が…

Loading

63㎝ 2.3㎏の大ヒラメが!!

今朝、茅ヶ崎の西浜に何時もの釣り仲間数人が集まった。昨日は、ピンから大型までのキスが2~3色でかなり釣れた。そんなことから、柳でもなくドジョウも居ないが夢よもう一度!と集まったのである。 そんな中、2 …

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ