釣りを楽しむ釣り

遂にオデコ!南風は水温を下げる?

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

 昨日は南の強風が吹き大荒れだったが、夜間からの北風によって今朝は波は消え若干濁りがあったものの、波は穏やだった。・・・兎も角、今季の終了を確かめたい一心で、何時もの茅ヶ崎海岸に行ってきた。

 7時過ぎに海岸に着いたが、流石、こんな日は釣り人は居ない。海岸中央部、昨日24?が出た場所に座を置き、9時少し過ぎまで狙ってみた。・・・残念ながら、キスの顔は見られず、フグばかり・・。5本バリ仕掛けを数掛け消耗し、引き上げてきた。・・・昨日の南西の風で、水温がかなり下がってしまったような気がする。

 これで今季は終わったと見て良いかもしれない。・・が、しかし、更に天気が続き波が穏やかになれば、マダマダ、一尾の顔を見ることくらいは出来るような気がする。・・・後、何回か確かめに行きたいと思っては居る。・・のだが、どうだろう?


 話しは変わる。長い湘南での投げ釣り経験から釣季が終了する頃の「初冬の海水温とキスの喰いの関係」に、一つ感じて居ることがある。・・科学的根拠がある訳では無いので、他の方からの反論などは受け応えられないが・・・。

 冬場の湘南海岸で受ける北風は冷たい。同時に、時折吹く南風、西風でも決して温かくは無い。それを前提として言うのだが、多くの方は「冷たい北風が吹くと沿岸の海水温が下がり、キスは口を使わなくなったり、深場へと遠ざかる。」と思ってる。同時に「南風が吹けば温かい潮が運ばれ、水温も上がって釣れるようになる。」と思い込んでいる方も居る。・・・確かにそうだが、それは少し長い季節で捉えたものだと思う。
 ・・・初冬の頃、釣季終了の頃は、果たしてそうなのだろうか?と言うのが小生の疑問なのである。

 冷たい北風が吹き付ければ、海面表層部は当然水温を下げることになる。それは当然なのだが、だからと言ってキスの棲む海底まで一挙に冷やしてしまうのかと言うと、それは疑問である。
 何故なら、その冷え込んだ表面水はそこには留まらず、沖に向かって流される。すると、それに引っ張られるように、底に貯まっていた暖かい海水が波口に向かって近付いてくる。それによって、マダマダキスは口を使ってくれるのだ。
 更に時間が経つと、波口の温かい海水は、反転し表面に出てくる。これが繰り返されることで全体の水温が下がり、投げの釣季は終了するのだろう。

 一方、南風、西風はどう影響するかと考えると、決して温かくない風は、北風と同じように海面表層部を冷やしながら、そのまま岸に向かってくる。その冷たく冷やされた波口の海水は底に向かって反転し、沖合に向かって流れ、釣り場全体を冷やしてしまう。だから、キスは一挙に釣れなくなってしまう。・・と考える。
 ・・・こう考えると、冬場の南風、西風は、北風よりも投げ釣り環境を悪化させると言う事が納得できるのである!!

 





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

no image

カワハギの面白さに堪能

これはカワハギではありません 12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。メンバーはそうそう…

Loading

青イソメが良く喰った!

ピンも入り始めた! 相変わらず平塚海岸に通っている。・・が、先日の荒れ以降、すっかり数が減ってしまった。・・・と言うより、潮の変わり目であったり、釣る時間帯が強い下げ潮であったことなどが要因だと思われる。・・釣果は1尾〜5尾が精々だった!! 聞くところ、藤沢から茅ケ崎に掛けた「何処か」で、爆釣していると言う。確かに、釣り仲間が辻堂のチサンセンター下、浜見平下辺りの小場所でかなり釣っている。 これは季節的なこともあろうが、馬入(相模川)から流れ出していた濁りの広がりが、遠方から段々にきれいに…

Loading

南伊豆下田湾・福浦堤防へ

福浦堤防の釣り場 早起きして、南伊豆下田湾の左岸に続く福浦堤防に行ってきた。 2月3日に愛竿を破損した所・・、その日は強風の中で3尾釣った所でトラブルが・・、続けて居たら、もう少し釣果を伸ばせたような気もするのだが・・。、 故に、久し振りに回復した天候の中での再チャレンジであった。 柿崎の駐車場から、ハリスの小径を徒歩で辿って約10分・・。下水処理場をぐるっと囲む外堤が釣り場となる。 最初は、堤防に入った直ぐ近くに座を取った。正面には下田湾を超えて寝姿山が浮かぶ。右側には高級なボートのたま…

Loading

小田原 酒匂海岸で・・

酒匂海岸の釣果 久しぶりに小田原・酒匂海岸に行って見た。大磯海岸と思ったのだが、今日は釣り人も多く、偶には気分を変えたいと思ったのだ・・。  酒匂海岸駐車場に車を止め、東に・・。テトラ手前で投げて見た。 休日の釣り人は多いが、今日はがら空き状態である・・。釣れていない?・・からかも知れない。 台風一過と云え、波は静かだし、濁りも薄いし、キスは居そう?? 早速支度し、ジャリメエサを小さく付け、6色に投げてみた。・・・1色サビいたところでアタリが・・。上げてみると、大磯海岸と同じような型で18…

Loading

平塚海岸 今日も3尾!!

貴重な一尾!! 過日3尾釣った後、1度だけサオを出した。だが、シロギスの顔は見られず、クサフグとヒイラギだけだった。・・・何故、この低温期にヒイラギが・・?  荒れていた海もやっと穏やかさを取り戻した中、今日行ってみた。結果は、前回と同じ18センチ級が3尾。テトラ前ギリギリに投げての待ち釣りだった。 殆んどアタリらしきを感じさせない釣りだから、サオ先の微妙な動きを凝視するには少し疲れる。  今日は、ハリを東京アブミ5号の4本バリとし、ミキイトを1.5号、全長3メートルとしてみた。エサを、波…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ