船酔い・・・

投稿日:

こんな時間に書き始めたのには訳がある。 今日は、小田原漁港から解禁直後の大型のシロギスを、一人狙う心算で6時に家を出た。しかし、どうも胃の調子がすぐれない。このままであれば“船酔い”間違いなしだ。・・そんな思いがよぎり、途中、国府津インターから戻ってきてしまったのだ。 私が、船にも乗ることは何回か書いた。お読みいただいてる方には、鱚介さんが船酔い?・・と疑問をもたれるだろう。確かに、少年時代をすごした二宮の実家には和船があったし、漁師の船にもよく乗せてもらった。だから、小型で、波に揉まれるような船であれば先ずは船酔いなどはしない。 しかし、最近の遊漁船のような大きな船で、ゆったりとピッチ&ロールを繰り返されると弱い。特に、2日酔いの時や風邪気味で胃がやられている時にはダメだ。 それを避けるには、「酔い止めの薬」だとか「腕輪」だとかがあり、更には「オマジナイ」などもあることは承知している。しかし、私にはあまり効き目が無い。無いと言うより、一番化学的であろう「薬」は、何故かそれ以上に悪酔いに結びつくような気がして怖くて飲めないのだ。だが、それ以上に、どうも私の場合“思い込み”が強く「今日はダメみたい?」・・・と、身体が感じてしまったときはもう遅い。簡単には回復しないのだ。 昨日は深酒もしなかった。・・が、やはり正月からの祝酒が身体に残っていたのかもしれない。或いは、テレビを見ながらのミカンの食い過ぎだったのかもしれない。 13日に、行きつけの酒場“水連洞”の「釣り道を語る会」が主宰する“シロギス釣り大会”がある。平塚の庄三郎丸さんが用意してくれる2艘の仕立て船で、村越正海氏ら27名の仲間で出船する。また、16日には三浦の小網代から、カワハギ狙いを予定している。(投げの鱚介さんが船ばかり?と思われるかもしれないが、暮れの26日、正月の5日、8日と、静岡県の静浦湾や原海岸に釣行し、新発売の「ウッドガン」を使い、それなりの釣果を見ているから、ご安心を!!)・・・失礼!! 今日中止した理由。・・・確かに、これらを優先するが為ということもあった。・・が、それ以上に、出掛ける際覗いたパソコンで、私の役目である「13日の賞品の買出し」が、事務局長のHさんから具体的に指示されていたこともある。 今日は、女房にも手伝ってもらい、総予算00千円を持って9人分の賞品を買いに行こうと思っている。 多分、大汗をかくだろう。・・・身体の隅々に溜まっているアルコール分が一挙に放出できれば良いのだが・・・・・。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

チョッと、下田湾に!!

ぷーさんにも! 小生が届く範囲のどこにもキスの顔は見れなくなった。とは言え、投げもせずに苦労なく釣れる船キスばかりを釣っていたのではあまり愉快ではない。 そんな中、一尾のキスの顔を見たく、遠路、南伊豆下田湾に行ってきた。この頃でも確実に釣れる「まどが浜海遊公園」前が目的地である。  早速、これまで一番実績が高い、観光船「サスケハナ号」に向けた右側の小さな湾内に向けての1〜2色のポイントを狙ってみた。 20号の振出竿に軽い18号のオモリでチョイ投げし、すぐに掛ってきたのは大きめの18センチ級…

Loading

釣誌 「投げ釣り Japan」 発売!!

投げ釣り Japan 昨日、?エンターブレインと言う所から1冊の本が届いた。開けてみると、賑やかな表紙を飾る「投げ釣り Japan」なる釣り雑誌だった。先に原稿依頼されていたモノが出来上がったのかと、恐る恐るページをめくって見た。 送った原稿は何時ものように長文であったから、如何に加除訂正されているかが気になったのだ。 この本は、小生もよく知った阿部正人さんが編著したもので、今、活躍中の湘南の投げ釣りマン、山本修さん、高橋明彦さん、力石一穂さんの3名をメーンに捉え、且つ、投げ釣り界で活躍す…

Loading

2012-秋・鱚酔会

田中特製仕掛け巻器 昨日25日、11月の最終日曜日を恒例とする鱚酔会を大磯海岸海岸で行った。主催は「湘南・鱚酔会」。総勢31名が参加した。 この会のメンバーは、この道に長けメジャー大会で実績をもったベテランが多い。ただ、この日ばかりは釣果を競うより、今年一年のお互いの健闘を祝し(?)、あるいは反省し(?)、更には、釣技や情報交換をする忘年会にも比重がかかる。 まだ暗い午前6時、大磯漁港北の県営駐車場に集合。釣りは、予選ラウンドが6:30〜9:30まで、決勝は10:00〜12:00迄で行う。…

Loading

沼津 我入道へ

投げ、久しぶりの角田さん ひょんなことから、村越正海さん、角田清志さんの3人で、沼津の我入道にチョイ投げのキス釣りに行ってきた。  もとより波間を探ろうという事で、小生は村越さんから、商売道具?であるルアーロッド・モアザンと新しいセルテートをお借りして、ごくごく軽いオモリを付けて楽しんできた。  15〜18センチ級が小気味よく釣れ、皆で40尾も釣ったろうか・・。  ここは、先の御用邸記念公園前より若干型が良く、午後からの僅かな時間だったが十分にそのアタリを楽しめた。  まだ当分の間は、チョ…

Loading

no image

型もマズマズ!!

 西の風が早朝から吹き始め海の方は荒れ模様、キスは難しいだろう・・。ならばと、すっかり馴染んでしまったハゼを釣りに行ってきた。 松林に囲まれた馬入川支流の小出川は実に静か・・。今日は小潮で満潮が11時30分。水位は160?だから堤防ギリギリだが、水を被ることは無い。 まさに、上げ潮の中であり、ハゼ釣りにとって好条件の環境が整っていたのだ・・・が・・。 7時過ぎ、何時もの、河口から二つ目の橋の先に入ってみた。既に、和田春雄さんが居たが、まだ釣れて無いと言う。・・昨日、畑のたい肥の中から獲ってきたという…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ