タイワンガザミ・・だそうです

投稿日:

 一昨日、平塚海岸でシロギスを釣っていた釣友が、ヤケに派手で美しい紋様のカニを釣り上げた。昔釣れたワタリガニに似ているが美しすぎる。数人居た釣友の誰もがその名前が判らなかった。  帰宅後、我がカワハギ釣りの師匠である生物写真家の久保秀一さんに写真を送り尋ねてみたところ、次のような返事を頂いた。『お尋ねのカニの件ですが「タイワンガザミ」の雄と思われます。カニの仲間は変異が多く案外色や模様は当てにならないのですが、目立つ青色とハサミ脚の基部に目立つ3本のトゲが決め手でしょうね。4本有るようにも見えますが上からの画像では認められません。分布は相模湾以南ですが平塚で穫れたのは珍しいかも知れません。前のヤツデスナヒトデといい、やはり温暖化の影響でしょうか?』・・と言うものでした。 さらに、神奈川県の水産総合技術センターからも返事を頂いた。『タイワンガザミは、本邦では房総以南、九州、沖縄、そして日本海でも山陰などの沿岸各地に分布しており、日本でも広く食用に供されています。タイワンガザミは、碧青色に白い雲紋模様があること、額にある棘が4本であること(ガザミは2本)の特徴からガザミと区別できます。名前のとおり、ガザミより南方系ですが、古くから相模湾では普通に見られるカニです。ちなみに、40年前頃から隣の静岡県では、栽培漁業(大量に種苗:稚ガニを生産して海に放流する事業)の対象種であったとのことです。』 ・・・と言うことでした。・・・投げ釣りマンとは縁が無かっただけで、特に珍しいと言うものではなかったようです。それにしても、温暖化の影響が身近な波打ち際にまで迫っているのでしょうね!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

新兵器を持って、いざ南伊豆へ!!

 もう、妻良湾にはジャンボギスは居なくなってしまったかも知れない? ならば、終りを確認しに行こうではないかと、仲間の和田満雄さん、沢辺学さんと子浦堤防に出かけてみた。 土曜日でもあり、情報が伝わった今、ここを攻めに来る方も多かろう。そんなことで平塚を午前2時に出立、135号線は空いており4時30分には到着した。幸い、堤防先端には先客は無く座を構えることが出来た。  支度の最中、やはりと云うか想定していた通り、先週ここでご一緒したspeedさんこと、田口さんが一人姿を現した。横浜を2時に出て今着いたと…

Loading

沼津御用邸記念公園前・・・

静かな浜で!! 早起きして、箱根を超え、沼津の静浦湾志下海岸(正確には御用邸記念公園の前)に行ってみた。 一昨日、沢辺さんらと覗いてきたところであるが、ウイークデイという事もあり釣り人は数えるほど・・。波も至って穏やかだった・・・。 今日の狙いは、小ギスの数釣りであった・・。柔らかい竿と軽量仕掛けで、波口を釣ろうという魂胆だった。…正直に言うが、実は治ったばかりの肩を労わるための仕様でもあったのだ!!  釣行仲間?それは女房殿であった。チョイ投げでも、左右に投げ損なおうとも、仕掛けさえ海中…

Loading

 ケイムラ発売(鱚介アブミ)

4号〜6号のケイムラ200本入り 鱚介アブミ[ケイムラ」の4号、5号、6号の3種、全てが整いました。 鱚介アブミは発売以来多くの投げ釣りマンから、キス専用針としての機能や扱い易さなどが評価され、今、多くのファンが増えつつあります。 そうした中、濁った中や、陽射しが薄い朝夕の喰いに効果が発揮されると言う「蛍光紫」に染められたキス針、・・所謂「ケイムラ」の発売が望まれていました。 そしてこのほど、シロギスの大きさに合わせてメィンとなる「4号〜6号までの3種」が全て整い、発売にこぎつけました。 …

Loading

村越正海は開高健を超えたか?

鱚介と今日の話は何時もより長くなる。御用とお急ぎのある方は後段から読んでほしい。では、前段・・行こう。過日、3月末だったと思う。ある夕刻、村越正海氏からの電話。今日あたりどうですか?との誘い。シャワーを浴び1時間後に平塚市内の奄美酒房「水連洞」に行く。そこで紹介されたのが小学館「文芸ポスト」編集長の松本幸則さん。会話から知ったのだが、彼はジャーナリストとして、例えば「ペルー大使公邸人質事件」で現地取材などに活躍した熱血記者であるらしい。当然のこと、会話は釣り談義が中心となるのだが、その日は…

Loading

no image

熱川海岸、あと1〜2週間!!

 久々にキーボードの前に居る。日々釣りに出かけていて、書く間が無かった。・・と云う訳では無い。平塚から発する情報が無く暫し休んでいたのである。 今書いたように、我がホームの平塚海岸は、早朝テトラ群の左側の遠投で2〜3尾・・。マンション下では波間の厳しい釣りでも、やっと2〜3尾と云ったところである。 海岸中央から花水川にかけても良い情報は無く、時折、数尾釣ったと云う程度の話を聞くだけである。 そんな不振続きの中、何とかキスのブルブル!を聴きたく少し早いとは思いつつ、神奈川サーフの和田会長さんと東伊豆熱…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ