和竿でカワハギを釣る会に参加!!

投稿日:

 昨日、三浦小網代の丸十丸で行われた「和竿でカワハギを釣る会」に行ってきた。会を動かすのは、カワハギ釣りに長けた名人荒井清さんを始め、写真家の久保秀一さん、和竿汐よし主宰の竿師早坂良行さんの3人。勿論、船宿丸十丸主宰の小菅裕二船長以下、家族全員がこの実務にあたっていた・・。 今回は、昨年に引き続いての第2回目の大会。本来なら前週の8日だったのだが、台風の影響で1週間延期されていた。参加者は、当初50人を越えていたそうだが、ウイークディでもあって30人となってしまったのが少し残念・・。・・・主催者には申し訳ないが、未だド素人の小生にとっては、少人数の方が気が楽だ。・・っと、言うのが本音でもあったが・・。 午前7時過ぎ、2隻の船は急に秋になってしまった涼しさの中、静かな小網代湾を出航、ほんの5分程度の三戸浜沖で釣りを開始した。  船べりに並んだ「和竿」は見事だ!・・どの竿も、和竿師が心を込めて造った「日本の伝統工芸作品」と言えるような銘竿ばかりなのであろう・・。 ・・と、言いながらも、小生もこの日は新しい竿の初下ろしであった。3ヶ月前、横浜竿の“汐よし”さんに注文していたカワハギ用の竿である。 和竿の良し悪しを語れる技量などは元より無いが、見た瞬間、持った瞬間、これは見事な出来栄えだ。・・小生にとって生涯大事に出来る竿に違いないと、この日を楽しみにしていたのだ。 席は抽選で決まる。・・が、小生の左隣が投げ釣り仲間の角田清志さん、何と、右隣には小生の竿を造ってくれた汐よし(早坂)さんだった。・・竿下ろしには、お神酒を掛ける慣わしがあると言う。だが小生はすっかり忘れていた。幸いに、早坂さんはご自分でも新竿を持ってきたと言い、一緒にお神酒でお払いをしてくれたのである。・・我が竿に歴史が刻まれた一瞬でもあった。 釣り始め、我が心は緊張そのもの・・。早坂竿師の隣で、・・竿の扱い、釣り方などは勿論だが、釣れなかったらどうしよう、・・もし釣れなかったら、竿が悪いのか、作った竿師のせいなのか・・・などなど、それこそガチガチの釣りであった。 早坂さんは、カワハギマスターの称号を持つ方だ。さすがに凄い釣りをなさる。・・結果、小生は僅か6尾の貧果の中、早坂さんは何と24尾。・・左の角田さんも10数尾だったから、小生の下手さ加減は計り知れない・・と、今も悩んでいる。 ただ、釣れない中に早坂さんにアドバイスをお願いし、先ずはエサの付け方、仕掛けの動かし方、魚の誘い方等々を懇切丁寧に教授いただいた。・・貧果とはいうものの、6尾も釣れたのは、そのお陰でもあったのだ。 会の趣旨はすばらしい。「釣果を競わず、釣りの楽しさを競います。」とある。大会だから勿論競いはある。競いは、それぞれが釣り上げた大物3尾の重量で決まる。 等しくチャンスが与えられているのだ。・・そんなことからか3尾を釣り上げてしまった者はもう余裕綽々、あとは1ミリでも大きなものをと狙いを棲ます・・。  小生も、3尾は苦労に苦労を重ねて釣ったが、後は気楽なもの、・・船中のあちこちで起きる喜びの声、驚きの声が交差し、会の趣旨に書かれた以上に和やかな懇親を感じるのであった。 午後2時、沖上がりし検量に入る。・・小生は3尾の重量制に助けられ15位と真ん中の順位だった。・・が、竿頭?だった早坂さんは16位、我がカワハギ釣りの師匠久保さんは17位。・・多分、新しい竿を祝って、私をかばってくれたのだろう。そんな気遣いがなんとも嬉しかった。  表彰式では皆に沢山の賞品が授与されたが、15位の小生にも思わぬ賞品を頂いた。実は、出航前に並んだ賞品の中に「久保田・碧寿」を見て、あれが取れればと皮算用していたのだ。何とそれが15位の特別賞となって、本当にもらってしまったのである。  そんなこんなで、とても楽しい1日を過ごすことが出来、また、賞品も手伝ってか是非来年も参加させていただきたいと思っている。・・ただ、もう少し授業料を払って、腕を磨いてから挑まねばならないとも思っている。 ちなみに、新しい「カワハギの和竿」は、十分その良さを発揮してくれた。ただ、反省会の中で「竿は最低、軟・硬の2本が必要だ・・」と言う言葉が、とても気に掛かっている。 この会を開くにあたってご苦労された幹事の皆様、有難う御座いました。また、丸十丸の益々のご発展をご祈念申し上げます。 なお、この大会等のことは「丸十丸」(検索)のホームページで、また、釣りの天才少女「小菅綾香さん」のブログにも書かれているのでご一読を!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

懲りずに今日も!!

 明日から横浜で「釣りフェスティバル」が始まる。こんな時期になっても、まだ、投げ釣りでキスが釣れるのだ。・・・一体、どうなっているの?と言われても、答えられない。 素直に自然の恵みと受け止めて良いのか、自然界に於ける異常の現れなのか、最近、釣りをしていても、何か違和感を感じてしまう。・・・そう感じるのは、小生だけなのだろうか? 今日の釣果は、3人で35尾。型は小さくなったが、時には4連などもあった。食う距離は4色〜3色。時には1.5色でも食う。ただ、居場所は決まっており、その小さなポイントを外すと食…

Loading

テンビン・・「真打ち」のこと(3)

「真打ち−藍」 さて、いよいよテンビン「真打ち」が出来るまでを順を追って紹介しよう。 ただし、これはあくまでも、釣り人自らが楽しむ延長上のものであることをご理解頂きたいし、テンビン造りとは“これほど手が掛かる面倒の中から生まれるのだ”・・と云うことを知っていただきたいからでもある。 なお、当工房での作業は、概ね100本を一連の単位として行っている。1 先ずは、必要とするステンレス・ワイヤーを規定の長さにカットする。2 ワイヤーに付着している油(マシンオイル)を湯に浸し、洗剤で洗い落す。3 …

Loading

山陰 鳥取・島根への釣行アルバム

出雲大社 これは、長い長いブログ記事です。ゆっくりとお読みいただき、釣り旅の楽しさを感じて頂ければ幸いです。書き手も長いため疲れました。誤字脱字、不適切な表現があるかもしれませんがご容赦ください! 21日から25日まで、念願が叶い鳥取、島根の山陰釣行をしてきました。何時も釣りが主体で観光はしてこなかったのですが、今回は出雲大社参り、お世話になっている植田漁具(株)の植田公平社長様にもお会いしてきました。 また、釣行は22〜23日が横山武さんの案内で米子の弓ヶ浜、境水道を探訪、24日は島根キ…

Loading

no image

ニセの通販にご注意ください!!

 今夕、東京都江東区のお客さまから「通販で注文した商品が来ない。代金も支払った。」・・と言う電話を頂いた。  ・・・これは明らかに当方とは一切関係が無いニセ通販です!!  鱚介オリジナル工房は、お客様と直接メールによって対話し、お互いの意思が確認されてから現物を発送いたします。また、代金は商品と同時に送付する請求書に記載した銀行口座にお振り込み頂くシステムで、開店以来一切のトラブルは起きて居ません。 早速グーグルの検索を開いて見たところ、確かにニセの通販サイトらしきものがありました。当工房では、商品…

Loading

船キス 片瀬・萬司郎丸から

2点掛けは当たり前!! 釣友から、カワハギ行きませんか!シロギス行きませんか!と誘われるものの、やっと空いた日が見つかると天候が崩れてしまい行きそこなっていた。  じりじりとしたそんな中、昨晩、急きょ決まったのが片瀬の萬司郎丸からのショート・キス。・・・過日、“キスとはこうして釣るんだ”といった見本を見せてくれた池田誠さんからの誘いだった。 支度だけは万全整っていた。今朝、5時に家を出て、船宿には20分で着く。・・実に近場だったんだ!ッと、今更ながら気が付いた!!。 池田さんが先に行って艫…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ