テンビン・・「真打ち」のこと(3)

投稿日:

 さて、いよいよテンビン「真打ち」が出来るまでを順を追って紹介しよう。 ただし、これはあくまでも、釣り人自らが楽しむ延長上のものであることをご理解頂きたいし、テンビン造りとは“これほど手が掛かる面倒の中から生まれるのだ”・・と云うことを知っていただきたいからでもある。 なお、当工房での作業は、概ね100本を一連の単位として行っている。1 先ずは、必要とするステンレス・ワイヤーを規定の長さにカットする。2 ワイヤーに付着している油(マシンオイル)を湯に浸し、洗剤で洗い落す。3 水分を拭き取って乾かす。4 ワイヤー上部を軸部とし、端末を、クルックリン具を用いて丸目を作る。5 ヤットコを使って丸目を調整する。6 長い方のスリーブを反対側のアーム部分から通す。7 軸とアームの基部となる定位置にスリーブを止め、ハンドプレッサーで借り止めする。8 パイプ折り曲げ冶具にアーム部分を嵌め、ヤットコで掴みながら規定の角度で「くの字」に曲げる。9 アームをパイプから取り出し「くの字」の角度を一定角になるように調整する。10 次はハンダ付けである。丸目部分と「くの字」に曲げたスリーブ内側の2か所をハンダ付けし固定強化する。11 フラックスを湯で洗い流す。12 水分を拭き取って乾かす。13 金属ビーズ→フック付きスイベル→金属ビーズ→短いスリーブの順に嵌め込む。14 アームの端末をクルックリン具を用いて丸目を作る。15 丸目を整える。16 軸の丸目とアームの丸目が平行になるように調整する。17 短いスリーブを所定の位置にハンドプレッサーで借り止めする。18 次はハンダ付けである。アームの丸目とスリーブ内側をハンダ付けし固定する。19 フラックスを湯で洗い流す。20 水分を拭き取って乾かす。21 仕上げである。あらかじめ切っておいた熱収縮ゴムを「くの字部分」と「オモリ止め部分」のスリーブに被せる22 コテライザーで熱収縮ゴムを熱し収縮させる。 以上で完成である。 *ちなみに、金属ビーズが無ければプラビーズなどでも良いし、熱収縮ゴムを用いなくとも良い。・・・ただし、当工房の製品は長い研究からの完成品であり、異なった部材、違った規格では、微妙に使用感が異なるであろうことを加えておきたい。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

1.2?軸アームにも「接ぎ穂」が!!

 新しく造った異口径スリーブを使ったテンビンオモリのアーム替えが綺麗に仕上がるようになった。 特に、これまで難しかったダイワ・トップガン、景山・Tg18の1.2?アーム軸にも、これからは「形状記憶合金:SMAB」や、0.7?径の細軸を「接ぎ穂」することが可能となったことは大きい。 今、多くのトーナメンターが、タングステン・シンカーの軸やアームを7〜12?と短く改造しているが、「異口径スリーブ」の出現によって更に抵抗力を減じ進化した、個性ある「自分だけのテンビンオモリ=マイ・シンカー」へと改造が可能と…

Loading

西伊豆・松崎新港に遊ぶ!

中村女史・・ドヤ顔?! 昨日、角田清志さんと彼の友人2人で、西伊豆の仁科大浜をめざし早朝午前3時に平塚を出立した。足は同行の三上昌宏さんがごく最近購入した「レクサスNX300hターボ+ハイブリッド」のスポーツギアであった。 湘南の各浜はここ数日、台風の影響で釣りにならない。当初の予定は熱川海岸だったが、やはりここも直に波の影響を受けている筈。・・そんなことから小ギスでも止む得ない、兎も角“チョイ投げでも釣れる釣り場”にと云う事で、西伊豆の仁科大浜を目指したのである。 三上さんは釣り歴は、月…

Loading

no image

キスの沖釣り

昔、投げ釣りマンが船でシロギスを釣ることに抵抗を感じていた一人だが、最近はこの時期、投げでは得られないシロギスの味を求めて・・という理由をこじつけて船に乗っている。観察すると、よく言われるように、桜の開花とともにシロギスは確実に岸辺でも釣れるようになってきたが、沖合いでの釣れる距離も段々と浅場に近づいており、間もなく投げの世界が始まることが見て取れる。 1月に出船したときは50〜60メートルの深場で釣れたが、3月に入ってからは徐々に浅場で釣れるようになり、最近では20メートルを切り、14〜6メートル…

Loading

ぽっ君・(ポックン)・・??

「SMABS」 タングステンとスリム 投げたウキが沈み込み、海面にポックン!と浮き上がる。そんな様子を思いながら名付けたのが「ぽっ君」である。 鱚介オリジナル工房が造ったウッド・シンカーを「ウッドガン」と云うが、そのウッドガンには「メタボ」と「スリム」、「タングステン」の3種類がある。  さらに分類すると幾つかの種類になるのだが、ウッド部分(ウッド・キャップ)のトップは全て先が尖がったもので通してきた。 実は、鱚介オリジナル工房には10数名の方にタックルアドバイザーをお願いしており、その中…

Loading

平塚海岸、早朝好釣!!

夏の釣り風景 一時休息していた平塚海岸はまたまた釣れている。兎も角、早朝に食い気抜群! 午前9時には一段落といった状況が続いている。距離は3色から5色まで、かなり喰う層は広い。型は18〜20センチが標準サイズである。 私は、前回書いたキスの代わりに、責任をとって休息中? とは言っても、決して肘を痛めたり腰を労っていた訳ではない。実を言うと、孫娘“水咲”と遊んでいたのである。・・たわわに実ったブルーベリー狩りに行っってきた。湘南海岸プールに泳ぎにも行った。そして映画、崖の上のポニョを見に行っ…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ