鱚介オリジナル工房

ぽっ君・(ポックン)・・??

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

「SMABS」 タングステンとスリム

 投げたウキが沈み込み、海面にポックン!と浮き上がる。そんな様子を思いながら名付けたのが「ぽっ君」である。

 鱚介オリジナル工房が造ったウッド・シンカーを「ウッドガン」と云うが、そのウッドガンには「メタボ」と「スリム」、「タングステン」の3種類がある。
 
 さらに分類すると幾つかの種類になるのだが、ウッド部分(ウッド・キャップ)のトップは全て先が尖がったもので通してきた。

 実は、鱚介オリジナル工房には10数名の方にタックルアドバイザーをお願いしており、その中の一人、長らくシマノのテスターを務めていた「横山 武」さんからの提案を受けて作った「ウッド・キャップ」をこう呼んだのである。

 何が特徴かと云うと、これまでのウッドガンは先端が鋭角で、引いた際にそれなりの角度を持って水面に浮上したが、その角度を鈍角にして、さらに浮き上がりを高めたのが「ぽっ君」なのである。
 
 急浮上させる理由は、根越に投げた仕掛けが根に掛らないように急浮上させ、海面を引いてくるような釣り場に必要だからである。
 通常の使い勝手では、これまでのモノと比べサビく際に重さを感じるが、アタリはこれまでのモノより可なり強めを感じることが出来ることも分かった。

 この「ぽっ君」、新しい形状記憶合金アームを付けた「SMABS」のタングステンとスリムに採用した。全てケヤキ材での一品手造り、削り出しである。

 工房の愛好者から、良いネーミングですね!・・・と云った嬉しいメールを頂いた。ずんぐりむっくりした可愛げのあるウッドガンに仕上がったと思う。

   どうぞお見知りおきを!!





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

「湘南テンビン」販売開始!

3本3色セット 待ちに待った「湘南テンビン」の販売を鱚介オリジナル工房でも扱うことになりました。  一般的な投げ釣りでのキスはほぼ終了。・・と、云う意味からは少し遅い発表だが、鱚にはオフシーズンは無い!と言われるごとく、西湘国府津海岸ではこれからが本番だと盛んに遠投が行われている。 ・・・その遠投でも確実にアタリを取れるのが、この「湘南テンビン」なのである。 釣友である二宮秋雄さんが一本一本手造りし、実釣を重ねて完成した優れモノ、地方からは「幻のテンビン」とも言われるほど希少価値をもったテ…

Loading

鱚介の直感遊動テンビンの誕生です

これが直感遊動テンビンです またまた、鱚介オリジナル工房からの新製品のPRです。閑だった期間あれこれと新製品の試作等を進めてきましたが、今回新たに自信を持って通用できるテンビンが完成しました。(一部サイズ等の変更と種類を追加し文を修正ました。22.4.16)    名称は、「鱚介の直感遊動テンビン」です。 テンビンには色々な構造のものが市販されていますが、極端に言ってアームが海底から立つL型テンビンと、富士ジェットテンビンのように海底に水平となるものに分かれます。 新たな、「直感遊動テンビ…

Loading

メタボ 「L型固定接ぎ穂アーム」

左から30、27、25号です 鱚介オリジナル工房から、ウッドガン・メタボの新たな「L型・固定接ぎ穂アーム」が発売されました。 これは超遠投用として人気のある「富士デルナーテンビンオモリ」をベースに改良したウッドシンカーで、店頭での販売は行わず、鱚介オリジナル工房のHPのみで扱うものです。  L型テンビンオモリは2本の針金の1本を折り曲げて、アームとして使うのですが、新発売の「L型・固定接ぎ穂アーム」は折り曲げる部分を最初からL字に曲げて、ステンレスハンダで固定するとともに、1ミリ径の針金ア…

Loading

「真打ち−アグレ09」新発売です!

「真打ち−アグレ09」 鱚介テンビンの「真打ち」に、アグレッシブ(攻撃的、侵略的、積極的なこと)を意識した、新しい形の「真打ち−アグレ」が完成し、この度発売にこぎつけました。 「真打ち」をお使いの方から、「真打ち」は余りにも感度が強く外れる率が高いのではないか?・・・との疑問が時々寄せられます。どのテンビンであっても、そうした外れはあるのですが「真打ち」はその微妙なアタリですら伝えてしまう特性を持っています。 ・・・テンビン本来の役目は、そうした微妙なアタリでさえヒットさせるのが理想なのだ…

Loading

ケイムラ・フッ素コート 発売!

ケイムラフッ素コート 6号 先に紹介したキス針【鱚介アブミ:ケイムラフッ素コート】を、本日から販売開始しました。 「鱚介アブミ」は、細地で切れが良く鋭い刺さりを備えた素晴らしい完成されたハリです。しかし、この新しい「ケイムラフッ素コート」の鱚介アブミは、正直言って一つだけ未解決な点が残されています。 それは、「釣果につながる効果のほどが未知数である」と言うことです。・・・ならば、どうして未完のハリを売るのか?と云った疑問を持たれるのは当然でしょう。 しかし、小生の長年の経験から感じるの…

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ