平塚海岸で[超チョイ投げ」を! P2

投稿日:

 今日は日中、雨は大丈夫・・。そんな天気予報から一層のこと南伊豆を狙おうと思ったのだが、・・一つ宿題を忘れていた。9月号の「磯・投げ情報」に平塚海岸の一年を紹介するのだが、その写真を未だ撮っていない。同時に、テトラ前での「超チョイ投げ」はそれなりに理解できたが、他にも広く探って試したいという気持ちがあった。  そんなことから、今日は「超チョイ投げ」で、平塚海岸を広く歩き、探ってみることにした。 結果を急いでしまうが、平塚漁港の壁際1色で18センチ級が4尾。マンション下は濁りがキツくパス。ビーチバレーコート下で、神奈川サーフ会長の和田さんが6色で20センチクラスを釣っていた。だが、小生の道具では届かない。テトラ左前には数人の常連がいたが余り芳しくない。中ほどの方も釣れてない。  小生もテトラ前で数投してみたが、全くアタリは無い。どんどん西に歩く。テトラ群を過ぎた辺りでベテランの椎野さんが3尾持っていた。距離は4、5色だと言う。 そう云われても今日の小生には無理!!超遠投しても2色である。 しかし、すぐその先に、海岸の地形と云うか、波の返す状態からして少し顎がきつく、波が返る深場を見つけた。そうした波口には必ずキスが居る筈。1本バリを倍の2本バリ?!に代え、東京スナメを付けて1色から探ってみた。・・確か〜に居た・・。 でも、2尾目が居ない。3投後には50歩ほど先に移動する。そこでまた1尾・・。更に歩いてまた1尾と・・。 気が付いたら、「扇の松」下まで来てしまった。何時もなら、ここはスキムボードの連中に占領されていて釣りが出来ない。もしかして、キスの隠れ場所、渚の穴場になってるのかもしれない。 ・・バレも結構多い。アタリ外れしたエサで、そのまま待っても喰わないのが不思議だ。 時には2色の遠投?で釣れることはあったが、多くはチカラ糸(超チョイ投げではチカラ糸は無い)の範囲である。 やがて時計は11時を廻り、今日の釣りを終えることに・・。午前5時から釣り歩き、かなり気を入れた釣りだから疲れのほうも歳相応に感じる。  たまには釣果を砂浜に並べて写真でも撮ろう・・。ここには12尾の姿が写っている。・・が、この時の置き竿に、何と2本バリにパーフェクトで2連が来たのだ。嬉しさに浮かれてしまい写真を撮りそこなったが、最後のご褒美付き、今日の釣果は14尾となった次第である。めでたし!めでたし!! 今日も何人かの釣り人と出会ったが、小生の釣り道具、釣り方、釣る距離、誘い方などを話したのだが、関心を持つ方も時折りは居られるが、正直言って「理解が出来ない釣り」と受け止められているように感じる。 多分、この「超チョイ投げ」は、一度でもやってみないとその面白さは分らないのかも知れない。   小生は、こんな釣りを「遊びの釣り」と表現する事もあるが、正直言ってこの釣りは実に疲れる「真面目な釣り」、真向「真剣な釣り」であると思っている。 釣りとは、そもそも遊びではないか!と達観されている方には、中々、お分かり戴けないかもしれないが・・・。 一方で、釣友から、6色で喰った、7色で連で来た!などと聞くごとに、そろそ〜ろ、本来の投げ釣りもしてみたくなっている。硬い竿が振れるかな??・・・と言うのも本音である。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

入れパクでした!・・・平塚海岸

佐藤君の釣果 新年初釣りである! 良く晴れた午前8時頃、何時もの平塚海岸テトラ右手に行って見た。 先行していた地元の常連土井さんのバッカンには、何と!数尾のシロギスが泳いでいた・・。3投でこれだけ、空なし、入れパクです!!・・とのこと。  新年の挨拶もそこそこに急いで支度し、第1投・・。4色丁度で小気味よいアタリが入る。・・少し待ってから上げると小ぶりながら2連が・・。  そして、それから数投、切れ目なく付いてきた。 その頃、釣友の佐藤秀雄君が来る・・。我がバッカンを覗きながら、凄いですね…

Loading

相模川河口のキス!!

今日の我が釣果 神奈川県の中央部に位置する相模川、河口部を馬入川と言う。台風などの大雨では激流を被る河口だが、静かな時は、一帯は広い砂州が広がる。 昨日、今日、ここにシロギスを狙って出かけてきた。昨日は、静岡県磐田市から来た鱚介工房のお客さんを案内したのだが、共に数尾の貧果だった。・・もっとも、食いが立ち始めた頃、小生は所用があって引き上げたからでもあった。 帰り際には、3連、4連の姿もあり、地元仲間は皆、相当に数を釣ったようである。 ここ馬入川河口は12月に入って、海、川の状況が落ち着い…

Loading

ウジュル狙って沖縄へ!!

大御所 新垣柴太郎さんと すっかり恒例となった年1回の沖縄釣行に18日から21日まで宇都木朗さんと行ってきた。 また、21日には村越正海さんと合流し、瀬長島の入り江でひと時を楽しんだ。 連続4日間に渡って全島を釣り廻ったが、残念ながら目標とした30センチオーバーには巡り会えなかった。しかし、23〜25センチクラスには出会え、同行の地元橋本直人さんが29センチと27センチをゲットするなど、ジャンボサイズはまだまだ期待できる沖縄である。 今回、我が鱚介オリジナル工房の一部商品を扱って頂いている…

Loading

no image

お待たせ・・スプールガード!!

鱚介オリジナル工房からのお知らせです!! 長らくお待たせしておりましたが、「鱚介のスプールガード」の二次販売を12月1日から開始いたします。 第一次は発注数が少なく皆さんにはご迷惑をお掛けしましたが、今回は充分在庫が御座います。クラブの記念品や大会の参加賞、副賞等にもご利用いただければと思います。 鱚介のスプールガードとは・・!! 収納時のライン放出を防ぐ「スプールカバー」と呼ばれるものには種々のタイプがあります。しかし、正直言って、どれも「帯に短かしタスキに長し」といったものばかり。特に、釣り場で…

Loading

no image

チョッと、下田湾に!!

 小生が届く範囲のどこにもキスの顔は見れなくなった。とは言え、投げもせずに苦労なく釣れる船キスばかりを釣っていたのではあまり愉快ではない。 そんな中、一尾のキスの顔を見たく、遠路、南伊豆下田湾に行ってきた。この頃でも確実に釣れる「まどが浜海遊公園」前が目的地である。  早速、これまで一番実績が高い、観光船「サスケハナ号」に向けた右側の小さな湾内に向けての1〜2色のポイントを狙ってみた。 20号の振出竿に軽い18号のオモリでチョイ投げし、すぐに掛ってきたのは大きめの18センチ級。 その後暫く間断なく、…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ