待ちに待った FM専用 携帯ラジオ・・!!

投稿日:

 実は小生、数年前から右耳が少し聴こえ辛くなっている。その原因は、釣りなどで片耳イヤホーンの携帯ラジオを長年使っていたためだ。耳穴に入れ込むイヤホーンは止めるように!!と、医者から指摘されていた。 以来、使っていなかった。・・ヘッドホーン型もあるが、これでは両耳を塞いでしまうし、邪魔だし、如何にも聞いてますと、大げさであるから嫌なのだ。 つい先日、テレビに映る「首から掛ける携帯型のラジオ」を見た。突然で、製造メーカーも名称も分からなかったが、パソコンから色々探ってやっと見つけたのである。 これをメモし、ある量販店に行ってみた。店員に聞いた所、テレビの音を聴くものはあるが、そんなラジオは無い!と言われてしまったのだ。・・・専門店で無いと言うのだから無いのだろう・・。しかし、パソコンで調べたものは何だった?間違いだったのか?? ・・・諦めきれず、ラジオ売り場を通り過ぎようとした時だった。・・あるではないか!・・正に求めていたそれがそこにあったのである。 他の店員に事情を話したところ、「社員教育不足です。申し訳ありません。・・お詫びに、割引価格から尚○○円ほどお値引させて頂きます」とのこと。 実はこのラジオ、本年の10月に入ってから発売された新製品で、それも中小メーカー製だから分らなかったのだろう? 早速、買おうとしたのだが、残念ながら在庫なし!・・そんなことで、入手できたのは10日後の昨日だった。人気急上昇中で、仕入れが間に合わないのだそうな!! 回りくどい説明となってしまった。 商品名  「着るラジオ」:FM専用       片方に電池、もう片方がコントローラー 製造会社 ツインバード工業株式会社       新潟県燕市にある2部上場会社 価 格  7000〜8000円(販売店によりまちまちである) 参 考   AM放送は聴けないが、ワイドFMがある局はOK。      良く聞く3局まで選局登録ができる。 今日、釣行時に早速使ってみた。FM放送だから実に音声は明瞭で、音楽などを聴くと耳から聞こえるのではなく、体全体で音を聴くような、そんな不思議な感覚を体感?した。  褒め過ぎかもしれないが、小生、もうこれを手放せない。・・釣り人の間で流行ること間違いなし! もしかして、株価を上げるほどの人気商品、爆発的に流行るかもしれない!!・・が、どうだろう??       

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋立て!!

これが現状である 数日前、釣友から「台風で削られた砂堤をドロで埋め立てている」との話を伝え聞いた。昨日の夕刻、散歩がてら見てきたのだが正直驚いた。 大きな石からこぶし大の石までが、ドロでまぶされたような状態となって積み上げられているのである。  場所は、袖が浜の景観名所である「夕映えの丘」前の渚にそって、高さが3〜4メートルくらい、長さが200メートルくらいである。 何年か前に、ビーチセンター前のバレーコートを「少しドロが混じった砂(川砂と言われた)」で築いたのだが、大波や大雨のたびに泥が…

Loading

no image

ホシギスを求めて

 厳寒の中、沖縄にホシギスを求めて3泊4日の釣行を楽しんできた。同行は?と言うより、案内は世界を股に駆け巡る村越正海氏である。航空券もホテルの手配まで、皆お任せしてしまった。・・光栄である。 2年前も二人で来たが、それ以来の気ままな、それでも真剣なホシギス釣りとなった。 地元沖縄ではホシギスのことをウジュルと言う。ホシギスとは格好いい名称だが、それは魚体の側面に数個の黒い点があり、これをホシに見立ててそう呼んだのであろう。その他沖縄には、モトギス、アトクギスが居ると聞くが未だ釣ったことはない。 ホシ…

Loading

no image

土佐の高知を様々に楽しむ!!

 5日、深夜高速バスは東京駅八重洲口を出て、翌朝7時30分、新しく整備された高知駅に着く。普段一人なら羽田から竜馬空港だが、今回は時間は十分ありバスを試みたのである。バスの乗り心地は往復ともに静かで快適であったし、第一料金が安い。飛行機だと往復で約6万円だが、バスは21500円と3分の1である。これならば行動範囲がかなり広がるな!・・と云うのが一番の印象だった。 高知駅には釣友で兄貴的弟分の堀川宗雄さん(堀オリジナル工房主宰)と中橋貞吉さんが待っていてくれた。さっそく、高知ならではの「モーニング」に…

Loading

平塚海岸・・しばし休息中?

流石!の大型2連!! 喰い続いた平塚海岸のシロギスは少し遠のいたようだ。今日で、連続7日の釣行となってしまった。しかし、寂しいことに釣果はたったの2尾のみであった。・・これで今期は終了・・再び秋に・・と言うことに、・・そう成るか否かは断言できないが、まあ、しばし休憩中としておこう。 この日は、家族サービスを兼ねて力石一穂君が久々にここに遊びに来てくれた。力石君のことは投げ釣りをする方なら誰も知っている。彼は、G杯・・“がまかつ”主宰の全国シロギス投げ釣り大会を3回も勝ち取っており、現在、同…

Loading

和竿でカワハギを・・・

角田さん 20?オーバーサイズを! 昨日、恒例となった9回目の「和竿でカワハギを釣る会(三浦半島小網代の船宿丸十丸/実行委員会:主催)」に参加させてもらった。 小生にとって今シーズン初めてのカワハギ釣りである。・・・最初はぎこちなさを感じていたが、小さくとも3尾を釣った後からはスムーズに・・・。 これには訳が・・・、実は、今日の勝負は3尾の重量で決まる。この方式なら誰にでもがチャンスあるとは言え、参加者はこの道の達人、強者ぞろいである。 今回の参加者は約90名。くじ引きで4船に乗り分け、午…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ