思い・雑感・・あるまま

年賀状あれこれ

投稿日:

正月、三が日が早過ぎ、もう5日目を迎えた。年賀状の交換もほぼ終了である。元気を伝えるもの。孫や家族の幸せを伝えるもの。老化を嘆くもの。釣果を誇るもの等など、何れも嬉しいものが多い。逆に、出したが返信されて来ないものもある。何らかの理由があるからだろう。病気か?破産か?別離たか?或いは、嫌われたか?・・ただ、そうでないことだけを祈りたい。手違い、思い違いで私自身が返信してないかも知れないから・・。
さて、戴いた年賀状の中から、心に感じた幾つかを記録しておきたい。
先ずは、やはり幸せを伝えるものであろう。7人の孫に囲まれた写真付きで、「俺が、俺がの我を捨てて、おかげ、おかげの、げで暮らす。」と伝えてきた東京の学友。最近、家族の写真付きを戴くが、語らずとも幸せが伝わってくる。ただ後々、処分が出来ずに困るのが・・難点だ・・?
これとは逆に、寂しさ、心配を伝えるものもある。「長いことお世話になりました。十月で店を閉めました。」と、役所時代に通った関内の飲み屋さんからのもの。ただ、末尾に「新しい仕事を見つけ出発しております。」が、ホッとさせてくれた。その頃一緒に通った後輩から、「〇〇亭が閉店して残念です。」とも伝えてきた。
また、「母は病気以来、別人のようになってしまいました。」と、学友の妹さんからのもの。高校時代から家族のように接してくれたお母さん。昨年、お尋ねする約束をしたのに未だ果たせずにいる。是非、早い機会に見舞いたいと思っている。
面白いのが「おいしい肉まんで、又、太りました。今年もすてきな出会いを大切にしていただきたいですね!」・・二年前、四国今治から息子の遺骨を持ち帰るその前夜に立ち寄った、レストランの女将さんからのもの。翌日、車での出立にも最後まで見送ってくれた方である。傷心の私たち夫婦に対する慰めの言葉と、接する態度は今でも強く心に焼き付いている。以来、交際を続けており、暮れに送った肉まんの美味しさと、一期一会の大事さを教えているのだと思う。こんなこと書くだけで、恥ずかしいが涙が出て止まらない。面白いなどと云ってはならないのかも知れないが、元気を送ってくれているのだと思っている。
矢張り多いのが、「釣りに関する」もの。特徴的なのは写真付きのモノだ。どれを見ても、必ずといっていいほど釣果を示しながら、誇った顔をている。同時に、その写真は元気を伝えるものでもある。そう云う私も顔はマズイから出さなかったが、メーンは、四国高知で釣った尺ギスと大磯海岸で釣った、膨らんだフグだった。
また、文は色々である。私を気遣って「キス釣りは下手ですが、他魚はまずまずです。」とか、「キス不振の年にも拘わらず、尺ギスの成果には驚きました。」、「尺ギス、俺も釣ってみたい〜!!」、「今年は38センチを釣りに行きます。」等といった、私の写真に刺激された返信もある。「歳を考えずに釣りに行きます。」、「釣老会で楽しい釣りしましょう。」、「今年は、月一回ペースで、百尾を越えたいものです。」、「昨年は840尾、今年の目標は1000尾です。」、「広島でも釣りに行く余裕が出てきました。」・・このように、中には大いなる願望を示しているものもある。一方、ごく真面目に、「今後も東西の交流が盛んになり、不要(不毛)な対立が無くなっていけば良いですね。」といったものもある。
また、環境問題やボランティア活動に触れるものもある。「横浜市内のオオタカの繁殖地の何れもが、そろそろ森林が狭くなったよう。これからどうなるか注目してます。」、「昨年、庭のハナミズキにメジロが巣作りし、無事、3羽のヒナが育って飛び出していきました。」、「環境汚染が進んでいます。・・・地球環境を創るために、私の残された時間を使って生きたいと思います。」・・さらに、釣りインストラクターを始めとして、NPO,NGO等での活動状況を伝えるものも多々ある。
最後は、最愛の孫「水咲」からのもの、2日に行きます。レジごっこで遊んでください!!」・・残念ながら風邪で来られなかった。今週末には来るだろう。また、3年前に仙台に転勤した娘夫婦から、「帰れない。3月には東京本社に転勤で戻ってくるから、その時に遅い正月をね!」と言ってきた。ああ、良かった。私たち夫婦の本当の正月はこれからだ。こっちが風邪など引かぬよう楽しみに待つことにしたい。
マダマダ沢山、記することはある。長くなるからこの辺で止めるが、今の世相を心配する一方、ともかく頑張ろうと元気を示す後輩たちの賀状が多かった。幸いなことだ。
フッと、来年の年賀状を考えてしまう。だが、何も今から心配することは無い。答えは、これらの年賀状が今教えてくれている。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

フィッシングショーに対して −2

それでも春は・・・ 小生のブログをご覧になった高知県の中島淳さんから、メールを頂きました。 ブログ拝見しました。高知の方は、須崎の方で最大2.6mの津波があり、漁船、隣接する野見湾の養殖いかだ、四万十川河口のアオサのり等に被害が出たと言う事です。 報道を見るにつけ、胸が痛みますし、恐怖を覚えます。次々に入ってくる被害状況を見るにつけ、犠牲者や被害が最小限で済みます様に祈らずにはいられません。 自分は、少なくともココ数週間、のんびりと釣りなんぞする気にはなれません。実は、13日、地元釣具店主…

Loading

予防接種終わりました!

内心、高齢者が優先されコロナウィルス予防接種を受けて良いものか?・・と、戸惑いつつも、折角頂いたチャンスだから有難く受けてきた。初回は6月12日、2度目は7月4日だった。・・女房は1週間早く、互いが安 …

Loading

趣味悠々・釣り悠々?

テキストブック日々、“釣り悠々”と云うわけには動けていない。余りにも長い間書かなかった為、既に忘れられた人となってしまったかも知れない。彼はもう・・・のか?、・・なのか?と言った話しが真しやかに伝わってきてもいる。心配ご無用、私は無事生きてるし、病気もしていない。ただただ、忙しかっただけのことである。忙しかった訳は追々知れると思うが、鱚介オリジナル工房の一歩前進の為であったとしておこう。そんなことで、釣りには余り行ってない。情報もよく聞いてはいないが、3週間前まで湘南海岸で良く釣れたらしい…

Loading

今晩7;00〜小田原FMで・・

 徳島から帰って、今、我が家近くの茅ヶ崎方面でキスが爆釣しているとのこと、また、馬入のハゼも場所は変わったが相変わらず釣れているとのことである。・・・どちらとも、まだ行く間がないが、そろそろと思って居る。 写真だが、小生が「釣った魚」の最少記録的なものである。淡路島の漁港で釣れた「海ハゼ」の仲間であろう。6号の鱚介アブミに付けたジャリメを、確かに、口で咥えて、釣れてきたのである。 下の写真の鱚介マークは3センチで、ハリと魚体を比べると良く分かる。・・大きな口を一杯に開いて喰いついた、その姿…

Loading

釣れていません!

潮の引いた静かで美しい外浦海岸 何処かで、誰かが、釣ったと言う情報が伝わってきますが、小生にはさっぱり釣れていません。 今日海岸で会った釣友から、ブログがちっとも変っていませんね!釣れる情報を書いてくださいよ!!・・と云われてしまった。・・・確かに、釣れなくとも、それを書くことは貴重な情報提供なのかも知れない。 昨日は、何時もの仲間と東伊豆下田の外浦海岸に行ってきた。・・何方かの情報で、外浦が釣れた!!・・と聞いて、行ってみたのである。 そもそも、釣れた情報を聞いて行動するのは余り好まない…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ