釣りを楽しむ釣り

小田原沖から大磯沖へ

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

久保さんから後光が射していた

 釣れないままに居ると憂鬱だから、過日行った小田原港「おおもり丸」から再び船キスに行ってきた。
 鱚介さんは投げ釣り引退か?!などと囁かれない様に、今日はそっと行って来ようかな!と思っていたのだ・・が、・・・村越氏のブログでバレてしまった(笑)。
・・家に帰ったら、直ぐに友人から知らせがあったのだから驚き!(笑・笑)

 ところで、村越氏のそのブログで、酒匂海岸のチョイ投げでシロギスが釣れ始めたと言う。僅かな時間でツ抜けしたと言うから、素人でもそこそこ釣れるかも知れない。
 ならば、明日は平塚海岸のチョイ投げに行くか!!!

 船の方トボケル心算はないが、同行の久保さんは70数尾、浅井さんは50尾台、小生はどん尻のやっと40尾台だった。
 今日は何故か早朝から気が高ぶっていて落ち着かず、最初の数投の遅れが最後まで続いてしまった。
 もしかして、隣の久保さんの入れ食いに、最初から圧倒されてしまったと云った方が本音かもしれないが・・。

 チョッと感じたのだが、わざわざ小田原まで来ているのに、小田原の船が大磯沖や二宮沖まで出張する。逆に平塚の船が小田原沖にまで来ている。
 ・・それぞれお客は、ご当地の地元のキスを釣りたいと思って、ワザワザ出かけるに違いないのだが・・。
 船長同志、お互いに情報は無線で行きかっている筈だが・・。どうやら海の上でも「隣の芝生は青い」のかもしれない。
 これは決して、船長に悪たれを吐いている訳ではない。燃料を使って、遠征してまで、客に釣らせたい!!とした、船長の一途な気配りには何時も感謝している・・・。

 それにしても、沖にシロギスはたくさん居るものだ・・。ただ、小生の気持ちは、船下のキスを釣っていても、何時も気持ちと目は、投げ釣りマンが立つ渚の方を向いている。
 ・・そんな不純なにわか沖釣り師だから、何時までたっても上手くなれないのかもしれない・・。







-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

シロギス! 釣りほうだい会

40センチのアマダイを釣った加藤幸雄さん 昨2月7日(日)、恒例となった行きつけの奄美酒房「水連洞」に集まる有志で行う「第6回シロギス釣り大会」を企画し参加した。 今回は、昨年暮れに急逝された釣友、渡部隆雄さんの追悼釣り会を兼ね、親しかった服部名人、村越正海さん、藤江伸二さんら総勢44名が参加した。  午前7時30分、平塚新港から2隻の庄三郎丸に分乗し、軽い北風の少しウネリのある大磯港沖に出る。空は青く澄み、箱根連山に続く、雪をかぶった富士山がくっきりと浮かぶ背景の中で、寒くも快晴の大海原…

Loading

no image

また、カワハギ釣りに行っちまった

先日、29日の船キスの際、村越正海氏からそっと聞いていた三浦半島小網代へのカワハギ釣り・・今日、行ってきた。この所、すっかりカワハギ釣りの虜になってしまった事は否めないが、一度でもやった方にはその面白さがお分かりいただけると思う。まだ、やったことが無い、釣ったことがない方には是非お勧めしたい釣りである。出船は8時。ぎりぎりに船宿「丸十丸」に到着する。受付、支払いを済ませ、待っていてくれた小菅社長の操船する船に急ぎ乗り込む。今日のメンバーは村越さんと小田原の長谷川釣具店の谷川雄一さん。最近良くご一緒…

Loading

寒空に残鱚求め並ぶ竿

期待の竿が並んでいた 寒さが増す中海は波が無く実に穏やかだった。見た目にはマダマダ鱚は居そうな気配・・。だが、昨年と違ってキスは早々に去ってしまったようである。ただ、それでも、何尾か釣れた!との情報が …

Loading

懲りずに今日も!!

 明日から横浜で「釣りフェスティバル」が始まる。こんな時期になっても、まだ、投げ釣りでキスが釣れるのだ。・・・一体、どうなっているの?と言われても、答えられない。 素直に自然の恵みと受け止めて良いのか、自然界に於ける異常の現れなのか、最近、釣りをしていても、何か違和感を感じてしまう。・・・そう感じるのは、小生だけなのだろうか? 今日の釣果は、3人で35尾。型は小さくなったが、時には4連などもあった。食う距離は4色〜3色。時には1.5色でも食う。ただ、居場所は決まっており、その小さなポイント…

Loading

シロギス尾数 < 釣り人数

ベテラン釣り師佐藤さん 釣れていた茅ケ崎海岸は情報が行き渡ったのか、多くの投げ釣りマンでにぎわっていた。 この日は、早朝に来られた和田兄さんがダントツの勢いで8時頃には早々に7尾をゲット!・・その後、喰いは止まってしまったが一人釣れ続き、昼までに恐らく20尾近くは釣ったろう。型は20〜24?と太いヤツばかりだった。 しかし、小生を含め、殆どの者は一人2〜3尾と云った程度、一番賑わった10時頃には、狭い場所に17人ほどが隙間なく並んでいた。皆さんの多くは気心が知れた者同士、竿間も無いような状…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ