思い・雑感・・あるまま

平塚海岸 全く不釣!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

小澤氏の1尾!!

 久々な晴れ間を狙って、2時間ほど投げてきた。暦は既に下旬を迎えてしまったが、この間、釣行してなかった訳ではない。ただ、書くだけの刺激と気力が萎えていたからである。

 兎も角、今シーズンの平塚海岸は良くない。梅雨に入る寸前に、「チャリティ・湘南平塚投げ釣り大会」が行われたが、全くの貧果に終わったと聞く。以降、入梅入りした海の様子は、濁り、ウネリ、雨、ゴミと、投げ釣りにとっては些かよろしくない日々が続いている。

 今日も、テトラ周辺はゴミと濁り、扇の松方面は濁りとウネリ、マンション下から漁港方面はウネリとサーファー・・と、見た目だけでもダメだった。
 そんな中ではあったが、竿を出してみた。1投した所で、「湘南・鱚友会」の小澤副会長さんが来る。共に投げ探ったものの、アタリ無し。2時間ほど、場所を西に移動しながら遠近投げてみたが、矢張りダメだった。 二人の釣果は、シロギス18センチ1尾、イシモチ23センチ1尾、アナゴの50センチ1尾のみ(笑)。・・早々に切り上げた。

 水温は22度台に達しており、活性は高まっている。・・梅雨が明け、早く濁りやウネリが無くなるのを待ちたい。

 明後日、26〜27日は、浜松で行われる「東西投げ釣り選抜100人の会」に湘南・鱚酔会を代表し参加する。同行は力石一穂、後藤哲也、下島伸一の4名である。
 名選手揃いの少し厳しい大会ではあるが、普段釣れない中で頑張れる忍耐と老獪さを駆使し、頑張ってみたいと思っている。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

慣習の違い 2

日記を読まれた方から、矢張り、葬儀についての慣習の違いについてのメールを頂いた。葬儀のやり方は宗教の違いによることは分かる。また、日本古来の仏教では、宗派間によっても違いがある事も分かる。しかし、同じ宗派であっても、それぞれの地方の土着の慣習が宗派を超えて優先されている。そんな気もする。別に今、葬儀の慣習等を深く知りたい訳ではない。だが、時折の葬儀をこうした視点で見てしまうことは、やはり歳と共に一歩近付く我が身の末を感じての事かも知れない。(笑)ブログ拝見しました。小生も女房の父が亡くなっ…

Loading

気嵐に一日ごとにキスは去り

今朝は今季一番の寒さ、気嵐と言うのだろう海面から湯気が立っていた。陽が昇るにつれ小春日和で長閑な海となったが、キスは去ったのだろうか?・・小生には気配すら感じさせてくれなかった。ただ、場所によって2~ …

Loading

三浦海岸不発!!

この顔、だれ?? 久しぶりにサオを握った。今年度から住まう団地の管理組合理事長と云う、かなり忙しい役職を仰せつかってしまったのだ。・・・だけで無く、行かれる日の天候が悪かったり、急用が出来てしまったりで、ついつい行きそびれていたのである。 一昨日、そろそろ本番を迎えたであろう三浦半島の三浦海岸に行って見た。相模湾側は前日の大雨の影響を受け、ウネリと濁りがあったが、ここ三浦海岸は、濁りこそ残って居たが静かだった。 ・・・だが、歩き回り、探したがさっぱり釣れない。同行の和田さんが、波口で15?…

Loading

no image

友逝くや一人寂しく献杯す

旧年中、皆様方には大変お世話になりましたことを御礼申し上げます。 本年も相変わらずよろしくお願い申し上げます。 令和 5年 1月 1日   本来ならば、ここに新年の喜びを申し上げるところです …

Loading

潜る鳥の正体・・分かる

カイツブリと判明「鵜」と、潜る瞬間の「カンムリカイツブリ」またまた、鳥の話である。先にカモメと協業してエサをあさる「潜る鳥」のことを書いた。その後、幾つかのメールが入り、あれは「鵜」であるとの結論めいた話もあった。以後、海岸を歩きながら何回も現物の確認をしてみたが、ある日、明らかに「鵜」と共に、潜りを繰り返すその鳥に出会った。やはり「鵜」でないことは確認できたが、さて何だろうと興味は広がる。出会う人毎に聞いてみたが、分からない。そんな中、海岸に行ったとき、ある釣友からアレは「カンムリ・・な…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ