思い・雑感・・あるまま

カルキスが2尾も!!

投稿日:

画像(180x120)・拡大画像(480x320)

どれがカルキスかは分からない

 今日釣ったシロギス8尾の中に2尾のカルキスが居た。 気温が未だ低く釣って直ぐには匂わなかったし、直ぐに冷えたクーラーに仕舞いこんだため気が付かなかったのだ。料理しようかと、小デバを握った俎板の上で気が付いたのである。
 カルキスと言っても多くの方は知らないと思う。 そう言う種類のキスが居るわけでもないし、カルキスと言う呼びかたさえ名詞にはない。
 一言で言うと、強烈なカルキ臭さを持ったキスのことで、水の消毒に使う塩素(サラシ粉)の匂い、あるいはヨウドの匂いを持った、刺激的な臭気を持ったキスの事をそう呼んでいる。

 何故そういったキスが居るのかは専門家でも分かって居ないようである。今まで聞いたことを整理すると、幾つかの原因説がある。一つは、漁業界で使われる定置網などに使われる薬品が網やロープに付いた虫や貝類などに吸収され、その虫や貝類を食べた魚が臭くなってしまうと言う説。二つには、強いヨウドを含んだ海草や海草に付いた虫などをエサとして食べた魚がそうなると言う説。三つには、下水やドッグ等の排水が吐き出される海域に育った魚がそうなると言った説等々、さらにそれらが重なり合って起きる説すらある。

 今日釣れたカルキスは、条件からして?では無いだろう。春先の特にエサが未だ十分でない頃、岩焦帯で釣れたキスに良くあることから、今日釣ったキスがテトラ周りで育ったと見れば、?である可能性もある。また、相模川左岸には大きな下水処理施設があり、その前で釣れるキスに最近カルキスが多いと聞くから、?もその可能性は否めない。
 したがって今日釣れたものは「?と?が重なり合った環境下に育ったキス」なのかもしれない。・・と言うのが小生の結論である。

 余談だが、このカルキ臭い魚はシロギスばかりではなさそう。昨年暮れに釣ったカワハギの中に同じ臭気を持ったものが居た。釣った場所が定置網周りだったから、?の説が有力とされたが、それはごく限られた時期的な現象であるから・・と、大きな議論にはならなかった・・。
 また、全国的に見て、このカルキスばかりが多量に釣れる湾もあると聞く。・・ただ、いずれの場所においても未だにその原因は解明されて無いようだ。
 
 一方、食べて毒か?と言われても、これも誰しも良くは分かっていない。ただ、食べてしまって具合が悪くなったと言う話は無いから、食べて食べられないことはなさそうだ。しかし、当たり前の嗅覚を持った人ならば、先ずは臭くて食べられないし、食べない方が良いだろう。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

忙中・・・閑なし??

浅八丸・シロギス釣り 大分空いてしまった。 この1月、決して健康を損なっていた訳ではない。ただ、まるで夢遊病者のように、何か?をすることに夢中になっていたのは事実である。     ・・・急ぐことも無いのに・・・。 この間の「何か?」とは、勿論、釣りで明け暮れしていたのは云うまでもない。多くは、平塚海岸や大磯海岸で波間のシロギス釣りを楽しんでいた。・・が、船でのシロギス釣りや投げ釣り大会にも行ったりしていた。  ただ正直、釣果には見るものも無く大会での成績などはまったく芳しくなかった。・・・…

Loading

no image

フィッシングショーに対して −3

 フィッシングショーに対して、意見が寄せられております。これから断片的ですが適宜紹介していきたいと思います。 先ず、主催者側では、明日16日の会議で開催に対する結論を出すそうです。 小生は先にも「基本的には中止すべきだと考えます。やるなら、入場料収益の全てを救済基金に廻し、会場では新たに救済募金を募る大キャンペーンの下で開いたら良いのではないでしょうか。」と書きました。その後、益々その感を強めています。*辻堂に住む久保さんからのご意見です。 釣りでは「安全性」を最優先にしますね。厳しい自然の中に身…

Loading

釣り大会の事前告知

FM湘南ナパサにて6月3日、いよいよ「チャリティ湘南ひらつか投げ釣大会」を迎える。今回は節目の15回大会となる。・・が、すっかり慣れたとは言え、やはり緊張感は高まってくる。すっかり準備は整ったものの最大の問題は天候である。・・だが、こればかりは“天のみぞ知る”である。しかし、事務局サイドとしては、荒天ぎりぎりまでを予測し準備をしなければならない。関係者の皆が、一刻ごとの天気予報に耳目を傾けざるを得ないこの頃である。さて大会の事前告知について少し語ってみたい。私は、実行委員会で報道担当の役も…

Loading

翼の王国

機内誌「翼の王国」 「翼の王国」とは、全日空グループの機内誌である。昨日、重い荷物が宅配されてきた。差出は「泰正」とある。開くと、何とこの機内誌が10冊も入っていたのである。 泰正とは、正木烝司さんが経営する国内有数の大会社である。正木さんは、この「翼」にずっと以前から「釣りや魚などを題材としたコラム風記事」を書いている。人気のある内容で、読まれている方も多かろう。 ・・その正木さんから「先日、臼杵に釣行した時のことを「翼」に書いたから・・・」と、お聴きしていたモノだ。  その記事は15P…

Loading

今期は終了!・・と思う! 平塚海岸

有終を飾った大きな1尾!! キャプションの写真を見て、今日も釣れたのかと思われるかもしれないが、これは先日15日のもので、この日が今シーズン最後の賑わいだったようである。  その後、テトラ群の左右、前後で小さいのが数尾は釣れたが、今日は全くの0尾で、居たのは元気なフグだけだった。 この日は、申し訳ないが、このブログ情報で来られたのか、かなりの釣り人が居られた。・・しかし、遠近探るもキスは居らず、釣れた方でも精々2〜3尾の小ギスだった。 正月以来、快釣をもたらしてくれたのが続く高水温だったが…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ