釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 1 ツ抜けず!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

2連もあった

季節とは正直である。今年もサクラ前線に乗ってシロギスが釣れ始めている。
 喰い始めたのは水温が16度台を示した4月下旬からで、午前中の釣りで1〜3尾だった。それから、ほぼ10日過ぎた今日の水温は17度台に上昇中である。まだまだ水温は安定せず喰いも疎らだが、やっと海岸一帯で喰い始めたようだ。ただ数の方は、ツ抜けることは未だ少し先かな??・・・と言う感じではある。

 今朝は、7時頃からテトラ左から投げ始め、場所を少しずつ西側に移動しながら釣ってみた。ここでの喰う距離はテトラぎりぎりから2色まで。釣り方は、待ちを主体に少しずつサビく釣りで、言うなれば、我慢強くゆっくりと、アリが歩む速度のサビキで誘うような釣りに効果を見た。

 ハリは東京アブミの5号、3本バリ。エサはジャリメで、吸い込みやすいように小さく付けて見た。
 ・・今年は新たな試みとして、船釣りで好釣だった仕掛けからヒントを得て、それを応用したこれまでのものとは異にした「ある仕掛け」を使っている。この中身はもう少し結果を見てから紹介するが、二度の釣行から見る限りかなりの効果を感じている。

 今日は11時までやったが、終了までの釣果は15〜20センチを8尾。・・残念ながらツ抜けは出来なかった。あと1尾の可能性はあったろうが、九尾で終えたのでは苦るしむし、ゲンを担いで末広がりの八で仕舞ったのである。(笑)

 情報では、平塚海岸の西側、通称尼寺下辺りでも4色付近で喰い、数も同じように7〜8尾だったようだ。
 これからは水温も上昇し、いよいよ投げ釣りシーズンが始まる。・・キスの投げ釣りは「足で釣ること」を意識しながら、今年もまた研究しながら楽しみたいと思っている。

 なお、今回から、当日記にはタイトルに連番を表示し、なるべく克明に情報をお知らせしたいと思っている。





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

ブランド“湘南銀ギス”の24センチが!

”湘南銀ギス”です!! 聞き及んだのだが、大磯、茅ヶ崎、平塚の各浜の何処かで、落ちギスが爆釣していると言う。 残念ながら、そうした釣り場に行く機会を失っており、何時も、早朝の一時だけホームの平塚海岸で投げている。 でも、そんな中、小さいのに混じって大物が来る! ・・数は数尾と少ないが、時折20センチオーバーが気持ちよく竿先を揺すってくれる。  今日はその数尾の中に、少し大き目の24センチが居た。・・写真を撮りながら、ブログのタイトルには、ブランド“湘南銀ギス”と書こうか? ・・そんな思いが…

Loading

キスの沖釣り

大野さんの釣果 数は絞って大きめばかり昔、投げ釣りマンが船でシロギスを釣ることに抵抗を感じていた一人だが、最近はこの時期、投げでは得られないシロギスの味を求めて・・という理由をこじつけて船に乗っている。観察すると、よく言われるように、桜の開花とともにシロギスは確実に岸辺でも釣れるようになってきたが、沖合いでの釣れる距離も段々と浅場に近づいており、間もなく投げの世界が始まることが見て取れる。 1月に出船したときは50〜60メートルの深場で釣れたが、3月に入ってからは徐々に浅場で釣れるようにな…

Loading

テトラ周りで!

 今朝は寒かったが、実に穏やかな日和だった・・。皆から少し間を空けて、何時もの場所で釣り始めた。・・確かに今日もキスは居る、しかし、小さい。寒いし、こんなのを釣るために来たのではない。場所替えに迷って …

Loading

秋風を感じました!

早朝の気温と言うか、乾燥具合などから秋の気配を感じるようになりました。日の出も5時を超え、海岸での釣り支度も遅くなりつつあります。 今日も、何時もの仲間とゆっくり楽しむことが出来ました。

Loading

平塚海岸 一転して不調!!

塩分7%仕上げの土用干し!! 釣りとはこんなものか!!と、改めて感じた今日であった!! 今朝は、4時30分には何時ものテトラ右手に入った。昨日まで釣れ盛ったポイントである。既に数人が投げ始めており、数日来好釣だったことが伺われる。・・ところがである。   ・・居ないのである。 遠、近、チョイ・・と、皆で探るのだが、全く居ない。 海況は昨日とちっとも変わらない。変わったことと言えば、大潮に入ったことと、潮流が西向きに変ったことぐらいである。  時折り、フグがハリを取っていくが、まるでシロギス…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ