釣りを楽しむ釣り

沼津 我入道で・・・

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

最初の一投に!!

 昨日も、熱川海岸では良型が好釣だったようだ。また、宇佐美海岸は小振りだったが、中には2束に近かったという情報も伝わってきた。
 そんな折、酒匂の宮嶋屋釣具店で沼津の釣友山中さんから、我入道も、東郷でも、1、2色で大型混りでかなり好調に釣れている!・・との情報が寄せられた。

 さて今日は、・・・正直言って、再び伊豆東海岸に行きたくもあった。・・が、せっかくの誘いなのだから・・と、釣り仲間の宇佐美さんを誘って1〜2色の我入道を目指すことにしたのである。
 
 5時過ぎ、我入道の右奥、狩野川の堤防に近い通称グランド下に入る。相変わらず海岸はゴミで埋まった状態であった。潮は上げており、砂場は狭く投げにくい。早速に投入を開始したのだが、どこを探ろうともキスの顔は見られない。投げる度にヒイラギがが猛襲してくる。

 ・・・暫くの後、中山さんが顔をだし、湘南・鱚酔会の仲間である沼津サーフの米山秀一さんも加わった。

 ・・9時になっても、・誰にもアタリが無い。・・と言いつつも、少し離れた堤防沿いで米山さんだけが順調に釣れていたのだ。・・釣れ始めてすぐに手招きしてくれたようだが、小生は気が付かなかったのだ。
 
   ・・10時を廻った頃、合図を知り・・急いで傍に・・・。

 何と、米山さんは18センチクラスを10数尾持っているではないか。・・・流石、百戦錬磨の米山さん、地元のここも知り尽くしている。
 ・・・2色に投げて、波口までゆっくりと!・・とのこと・・。

 ・・見つけた!!・・何と、波口そのものだ。チカラ糸が半分以上見えた所であった。詳細に言うと、波口の一番手前のジャリ(小砂利)層のすぐ向こう側の、ゆるく狭い駆け上がりに群れは居たのである。
 
 そこで約1時間、我慢をしつつ真剣に狙ってみた。この頃ともなると、ピンギスがかなり出始め、エサのジャリメにハリ数付いてしまう。・・そんな中でヒネを狙うのだから難しく、とても根気がいった。

 また、この日も新しいテンビンオモリの「ワイヤーブラ」の18号」と、鱚介テンビン「真打ち・赤」に20号のウッドガン・スリムを付け使い分けてみた。・・・どちらでもトラブルもなく気持ち良く確実に釣れたが、面白さの点からは「真打ち・赤」の方が一枚上と云った感じだった。

 釣れると時間がたつのは早いもの・・。時計は既に12時に近く、そこで終了とした。
 結果は、23センチを頭に16尾の釣果を得ることが出来たが、やはり、慣れない釣り場ではベテラン諸氏のアドバイスは大事だ!!
     改めて、釣友の有りがたさ、情報の有りがたさが身に染みた。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

23センチが!!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ここの半色に居た!!






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸 寒ギスを釣る

エサを頬一杯に欲張って!! 寒い中、毎日のように平塚海岸に通っている。ウイークデイは流石に、この頃ともなると投げ釣りマンの姿は無い。 それでも、春に備えて・・、今から投げの練習を!! いや、どうせ投げるなら1尾でも越冬寒ギスの顔を見たい!!・・・と頑張る姿もある。  まあ、小生は欲張って、その両方を満足したいと考える中の一人だが、ここ数日は、小さいながら確実に1〜2尾の姿に出会えている。昨日は1尾、隣のWさんは一荷。今日は2尾だった。 因みに、小生は体力維持を意識し、ダイワのプロキャスター…

Loading

茅ヶ崎沖のシロギス!

池田さん!! 今日、昔の釣友に誘われ、我がカワハギの師匠久保秀一さんと茅ヶ崎漁港の沖右エ門丸からシロギス釣りに行ってきた。 その釣友とは、彼これ20数年前お付き合いしていた投げ釣り仲間の池田誠さんである。 何時の頃からか海岸などで会う機会は無くなったが、どうやら船釣りに転向したらしく、今ではシロギス、カワハギの世界でかなり活躍しているとは伝え聞いていた。 そんな彼から電話を頂いたのが1週間前だった。・・お互い元気でやっていること、今度、船で一緒したいことなどを話していたのである。そして一昨…

Loading

平塚海岸で[超チョイ投げ」を! P2

壁際はキスのたまり場! 今日は日中、雨は大丈夫・・。そんな天気予報から一層のこと南伊豆を狙おうと思ったのだが、・・一つ宿題を忘れていた。9月号の「磯・投げ情報」に平塚海岸の一年を紹介するのだが、その写真を未だ撮っていない。同時に、テトラ前での「超チョイ投げ」はそれなりに理解できたが、他にも広く探って試したいという気持ちがあった。  そんなことから、今日は「超チョイ投げ」で、平塚海岸を広く歩き、探ってみることにした。 結果を急いでしまうが、平塚漁港の壁際1色で18センチ級が4尾。マンション下…

Loading

通称:100人会・・

上位の3者 100人会と言っても分からない方も居ろう。一言で云えば、投げ釣りをする者だったら、ここに参加できることに憧れを持つ誉れ高い投げ釣り大会である。 また、正式な名称は「東西投げ釣り選抜100人の会」と云い、33年前の「東西40人の会」から続く伝統ある大会でもある。 現在の大会は、全日本サーフキャスティング連盟(会長:岩田政文)が主体となって実行委員会をつくり、その傘下と友好団体から選抜された100人余の選手が一同に集まって釣果を競う。 勿論、釣り大会だから勝敗は付くが、全国の投げ釣…

Loading

カワハギ釣りに行ってきました

久保師匠と小菅船長 過日の「和竿でカワハギを釣る会」での感触が残る中、再び三浦半島小網代の丸十丸からカワハギ釣りに行ってきた。 高校時代の同期会の準備や息子の7回忌を控え何かと落ち着かない時、実は、我がカワハギ釣りの師匠久保秀一さんから、こんなメールが届いたのだ。 「突然ですが、明日丸十に行こうと思っています。仕事に追われて和竿の大会の時から竿を持っていないのです。丸十では、30、40尾は当たり前、50を超える勢いでカワハギが釣れていますよ!! 明日の天気予報では日中は晴れ、凪ぎも良さそう…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ