思い・雑感・・あるまま

近況です!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

二宮沖(村越正海氏提供)

 久しぶりの書き込みとなってしまった。超遠投の世界では釣れているとの情報はあったのだが、その飛距離に自信はなく、連日続く寒さも手伝って行きそびれていた。
 それに、鱚介工房からの新製品、鱚介の仕掛け巻き「有限100掛け」と鱚介テンビン「真打ち」シリーズ4番目の「真打ち−黄」への対応に忙しかったためである。
 ちなみに「真打ち‐黄」は、軸・アーム径が1.2ミリのシリーズ最強で、キス以外にも、サーフから狙うカレイとかアイナメ、イシモチやスズキ、ヒラメなどにも対応できる言わば「万能テンビン」を意識して製作したものである。
 既にHP、宮嶋屋釣具店でも扱っているからお試しを!!

 さて、釣りの方だが、13日に、静岡県焼津市の石津浜に村越正海さんと行ってきた。狙いは投げのアマダイ。
 夜明けから昼まで頑張ってみたが、小生にはキタマクラのみ。・・村越さんが「らしきもの」を掛け、時間をかけてやり取りしていたが、4色付近に広がるゴロタ石に阻まれラインブレーク。
 結局、目的はかなわなかったが、静岡の有名キャスター古巻さん親子が紹介した、その「投げアマダイ」釣りは、新しい投げ釣りの世界に加わるものであり、何時か1尾でも良いからゲットしてみたいと思っている。
 
 その日の午後、キスが釣れているとの情報をもとに、東伊豆の伊東に行ってみた。そこでは小生が2尾、村越さんが3尾と型は中っパだったが、小気味よいアタリを味わうことが出来た。ここでは波や風が弱まれば、船道を狙って良く釣れる。残りのキスか、シーズンインに向いたキスなのかは定かではないが、キスの顔を見たい方は行ってみてはどうだろうか。


 そして昨日、行きつけの奄美酒房「水連洞」と飲み仲間でつくる「釣道を語る会」共催で、平塚港庄三郎丸の仕立船による「キス釣り放題会」を行った。
 参加者21名が乗る12号船(府川勝船長)は寒空の中、午前7時30分に出船・・。この日は特別寒く湘南大橋の温度計は−4度だったそうで、胴ノ間の日陰に坐した者は皆、その寒さに耐えながらの釣りだった。
 最初は大磯沖1キロほどの40メートル立ちを狙ったが、食いが悪く、アタリも取りにくかったため、思い切って浅場の二宮沖に移動した。
 岸からの近場を狙ったのは、投げ釣りでは、今でも200メートル超の遠投派には釣果がある事からヒントを得たのである。最初は15〜20メートル立ちを狙ったが、そこでの型は小ぶりが主体・・。良かったのは、岸から400〜500メートル沖の水深が24メートル付近。型も18〜20センチと良く、暫くぶりのアタリが堪能できた。

 釣果は、久保秀一さんが大艫で釣った25尾がトップ。2位は、同じように艫で17尾を釣った宮本敏也さん。3位は村越正海さん、段家輝さん、そして小生の3人で、共に13尾であった。残念ながら釣果5尾以内が半数を占めてしまった。まあ、それだけ厳しい極寒の釣りだったのだ。

 最近、小生は和竿で痛い目にあっている。しばらく和竿を封印し、この日は新しいダイワの「極鋭KISU MH160」を使ってみた。メタルトップで8:2調子の穂先に出る微妙なアタリが実に良く分かる。分かり過ぎての早合わせで4尾ほどバラしてしまった。・・凄い竿だ・・と感じ入ってしまった。・・これからが楽しみだ。

 和竿を封印した小生に、トップ25尾の久保さんから、こんなメールが届いた。
【昨日はオオドモに当たって、しかも船長がトモ流しにしてくれていたので、真面目に釣りました。終了直前に船長から「30ぐらい釣ったか?」と聞かれた時には少しヘコミましたが・・・・。まぁ、それでも最近の釣果としては良い方でしょう。ちなみに1位2位とも竿は汐よし作の和竿でしたよ!!】

 今年は少し、船でのキス釣りを楽しみたいと思っている。この釣り会にご協力いただいた方、賞品を提供いただいた方に御礼申し上げます。
 釣れなかった方、再チャレンジしたい方があれば、もう少し暖かくなった盛期に、もう一度やってみませんか?大きな声があれば改めて計画してみたいと思いますので・・・・。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

「真打ち−黄」

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

「真打ち」4シリーズ


画像(135x180)・拡大画像(360x480)

アマダイか?

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

じっと置きサオで!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

表彰式(以下山田義隆氏提供)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝の久保さんへ


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

有志の反省会

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

おやすみなさい!






-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

映画「永遠の0」に涙!

平和・・そのものです 平塚海岸のキスは益々遠くなってしまった。3〜4人で、誰かが1尾の顔を見られる程度である。 そうした中、ずっと気になっていた映画「永遠の0」を観てきた。皆さんにも観て頂きたいから中身や荒筋等、解説めいたことは控えたい。  さわりだけを言うなら、ここに描かれた時代は、太平洋戦争の開戦となったった真珠湾攻撃から敗戦に至るまでの4年間における、当時世界に恐れられた戦闘機「零戦」に乗る一人の航空兵の悩みぬく姿を描いたものである。これは現実に有った史実であり、深く考えさせられる映…

Loading

卒業50周年記念にあたって

紅桜 仙台枝垂れの記念植樹 小生は日本大学藤沢高等学校第九期の卒業である。現在は県内でも有数の進学有名校となっているようだが、卒業した50年前は未だ戦後からの復興期であり、家庭の事情等から荒くれた学生も居り、世間からはワルの学校とも言われていたようだ。・・まあ、何処の学校にも一部元気を超えた悪餓鬼も居たのは事実だが、小生にとっては進学で痛めつけられていた中学校からの解放であったし、同時に、望んでいた陸上競技部への入部も叶い、勉学と共に青春を謳歌した本当に良き高校であった。 本年5月頃、高卒…

Loading

あれから1年!東北からの便り−?

あの日・・・ 先ごろ、大震災を受けた宮城県東松島市の大曲浜つりえさ店を経営されている伊藤浩二さんと鱚介工房のことでメール交換を致しました。 その折、私から「一年が過ぎ、進まない復興に心痛みますが如何お過ごしでしょうか。我慢し、前進し、日々ご苦労であると思います。どうぞ健康に留意されお励みください。」と認めたところ次のような返信を頂きました。是非、これを皆さんにお伝えしたいと考え、氏の了解を得てここにUPさせていただきました。 大曲浜つりえさ店は大津波によってすべてを流され、命だけは奪われず…

Loading

ヒマラヤの青いケシ

幻の青いケシ 昨晩、横浜で友人と飲んでいる際、箱根湿生花園で青いケシの花が咲いている新聞記事を見たよ!と聞いた。 今朝、少し眠かったが女房殿をさそって早速行ってきた。 箱根千石原の湿生花園までは車で、ほんの1時間ほどの距離である。  新緑に包まれたさわやかな箱根路を上り、湿生花園に10時ころ着いた。大学の後輩で元園長だった高橋勉さんに会い園内を案内してもらいつつ、その幻の青いケシ花を見てきた。  青いケシはネパールやブータン、インド、中国などのヒマラヤが原産で、以前は人の目に触れることは少…

Loading

多しフグPEラインでハリ結び

PE2号で内掛け結び・・ 丈夫でやや大きい関東アブミ7号で! 無限仕掛けに!

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ