鱚介オリジナル工房

「L型‐SMAB」改め「L型異軸-SMAB」に移行!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

新型「L型異軸-SMAB」

 前回の記事で、鱚介テンビン「L型‐SMAB」には、L字部分の曲げの強度に問題があることを書いた。実は、これまでお二人の方から?曲り部分の伸び、?折れ、が指摘された。
 原因は、曲げ部分のスリーブ中にハンダが確実に入らず強度不足だったのである。
 お二方にはお詫びの旨を伝え、強化した新作を送りお許しを頂いたが、これは反面、造る側にとっては有難い指摘であり情報であって、とても感謝している。
 この記事を読まれ、自分の買ったものもそうであった!という方が居られましたら、ご面倒でも、是非そのことをご連絡頂ければ幸いです。

 さて、そうした見えない部分を持った構造のテンビンはやはり不安を残す。そこで、既存の「L型-SMAB]を全面的に改良することにし、新しく造る全ての「L字型」テンビンは確実に曲げ部分を強化することにした。
 
 具体的には、一つはL字部分をハリで支え、トライアングル構造で固定とすること。二つは、軸に用いるステンレス線を太くすること。・・・で解決することにした。

 そこで造ったのが、写真の名称も改めた「L型異軸-SMAB」である。

 仕様は、軸径が1?、軸長を130?とし、基部を1.1?径×25?長のステンレスパイプを被せ、支えのトライアングルは0.9?径のステンレス線を使って強化した。
 また、アーム部分は基部に内径1?、長さ20ミリのスリーブを用い、形状記憶合金アームSMAB の1?径、90?を接続したのである。これによって、オモリ負荷は30号まで耐えられると考えている。

 もう一つの、軸を太くしたモノだが、これは現在作製中の「異口径スリーブ1210」が完成した後に造る予定だが、軸に使用するステンレス線には1.2?径を用いる他、規格は「L型異軸-SMAB」と同様にしたいと思っている。
 これが出来れば投げ釣り用として“最強のテンビン”となるのではないかと、自らも期待しているのだが・・・。もうしばらくお待ちいただきたい。

 なお、改良した「L型異軸-SMAB」のお買い求めは、鱚介オリジナル工房のホームページから・・・。(近々掲載予定)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

強化した基部

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

アーム先端






-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

サオ立てのこと

あわび化粧巻きの竿立て 過日、ここに載せた「鱚介の竿立て・最終章:50本:あわび化粧巻き」は、ほぼ完成の段階にあります。 気の早い方からの注文もあり、取り敢えず完成したものから順に、本日から発売することにしました。 宮嶋屋釣具店では明日からの発売です。 詳しくは、鱚介オリジナル工房のホームページでご覧いただきたくお願いします。

東誠治さん! さて、大磯海岸の投げは、この土、日、座を休日釣り師に明け渡し、釣りが日常業務みたいな自分の体を癒すべく休んだ。しかし、数日留守した平塚海岸…

Loading

軽量 「SMAB・L型」 テンビン

「SMAB・L型」 終盤を迎えた投げキスだが、今シーズン最後となる形状記憶合金製のテンビンを造ってみた。 テンビン「真打ち」のアーム部分の角度は、軸に対しほぼ50度角であるが、このふり幅を如何に90度角までとするかが課題でああった。  実は先日、元シマノのインストラクター横山武さんと色々話したのだが、「曲げ部分を強化し軸の長さをアーム長とほぼ同一としたL字型テンビンとする」ことで、基本的な方向が見えてきた。既に、横山氏は自作のステンレス製のモノを持っており、浮きの速い発砲オモリとともに頂い…

Loading

懐かしきスピードカイソー半ブラに

昔懐かしい富士工業の確か、スピード・カイソー・テンビンオモリと言う、そのストリップ・シンカーが見つかった。今新しくスピード・デルナーが発売されたが、この基は正にこのスピード・カイソーであろう。・・何故 …

Loading

「真打ち‐SMAB」の実釣報告を頂きました

これが「真打ち‐SMAB」です 四国、香川県のベテラン投げ釣り師の方から、こんな嬉しい実釣報告を頂きました。先ずは御礼を申し上げます。ありがとうございました。 お使いいただいたのは、形状記憶合金のアームを用いた「真打ち‐SMAB」です。  少し格好が悪いテンビンですが、これまでの「真打ち」の形を生かし、これに形状記憶合金アームの特性を最大限生かす付け方はどうあるべきかを研究し完成したものです。  造るに当たっては、大ベテランの横山武さんのご意見も頂き、最終的にこういう形になりましたが、この…

Loading

形状記憶合金アーム2

 形状記憶合金「KIOKALLOY」のテンビンオモリ/アームを書いたところ、数名の方からご意見やご示唆を頂いた。・・多くは丸目と接続に関してであった。 その後、試行錯誤しながら実釣用のテンビンオモリを試作し、実際に投げている。 今迄の結果であるが、丸目、接続方法はほぼ解決したように思う。以下、少し紹介しておきたい。 扱いにくい形状記憶合金(KIOKALLOY)には、どこかで割り切った加工が必要だ。 何人かの方からあったご指摘のように、確かに、瞬間接着剤でのパイプ固定では、使用に伴う劣化によ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ