思い・雑感・・あるまま

第4回:湘南オープン投げ釣り大会参加!

投稿日:

画像(180x132)・拡大画像(479x353)

参加者・記念写真

昨日10日(日)、湘南鱚酔会(湘南オープン投げ釣り大会実行委員会主催)による、第4回大会が湘南大磯海岸で開かれた。
 まだ暗い寒空に集まったのは遠く豊田市や沼津市、千葉市などから来られた43名・・。
 大会は抽選で3人一組の所謂トリオを組み、勝敗は総尾数制で入賞は6位まで・・。また、個人の最多賞、大物賞、少年少女・レディス・シニア賞なども用意された。

 大会の目的は、釣果を競うことはもちろんだが、釣り人同士の和と輪を広めることにあり、このトリオ戦方式はとても友好?有効?なのである。
 
 組まれた3人は、まずは作戦会議を行い一斉に会場に向かった。会場は、大磯漁港を挟んだ西と東、どちらの海岸を選ぶも自由である。

 小生は、何時もは東海岸の漁港際、兜岩周辺を狙うのだが、混雑から逃げ、西海岸の大磯町役場下に入った。
 釣り方は、遠投よりも波間に居るピンギスを狙うことに決めていた。ハリ数は5本以内と決められており、鱚介アブミのケイムラ4号を用意してきた。これにジャリメの柔らかい部位を1?位垂らして付け、2色以内を丹念に釣ってみた!!
 
 ・・釣れない。・・ともかく釣れない。・・エサも残ったままだ。・・時折、フグにハリを取られる。・・釣れないのは居ないからなのか?・・居ても口を使わないからなのか?
 ・・・どうやっても、どう、もがいてみてもキスの姿は見えない。・・・そして、ついに最後まで来なかった。・・・所謂、オデコ、ボーズで終わったのである。

 
 釣りを終え、本部に集まった皆の顔は何故かにこやかである!!・・それは殆どの者が釣果ゼロで、言い訳が出来ないお互いの苦笑いだったのかも知れない!!

 ・・・それでも、釣って来るものは居た。ただし、最多は3尾が2人、2尾が2人、1尾が4人、釣れた人は8人で数は14尾といった、とても厳しい結果だった。
 ・・やはり釣れた場所は、兜岩と漁港の壁際に挟まれた小場所だったようである。
 ・・小生、こんな大会結果を見たのは初めての経験である。・・・皆さん、お疲れ様、ご苦労様でした!!

 和やかな中で、表彰が行われ、抽選による賞品授与が行われたが、今回も釣り人の原田耕一さん、港南台の食事処「やま田」さん、金子智さん、安部彰二さん、田中賢二さん、また、小田原酒匂の宮嶋屋釣具店、グローブライト、富士工業から、多くの賞品を頂いた。・・少しばかりだが、我が鱚介オリジナル工房からもアウトレット商品ほかを提供させて頂いた。

 湘南鱚酔会実行委員の皆さん、準備から実施まで、本当にお疲れ様でした。また、来季も、この大会が行われることを願う参加者の声を多く聞きました。小生もその一員として頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 
 ともかく厳しい釣りだった。・・・例年に無い急冷えで、大磯海岸海岸からキスは遠ざかったようである。今シーズンの湘南海岸はこれで終わりだと思う。・・・だが、早く終わった分、来季のインは早まるのではないかと期待しているのだが・・・。
 そんなことを願いつつ、これからは、いよいよ冬ギスを狙っての釣行が始まる。・・・先ずは、南伊豆方面を探釣したいと思って居る。


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

開会式

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

大磯海岸西を望む

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

大磯海岸漁港を望む

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

審査風景


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

結果表

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝チーム

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

2位単独チーム

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

3位チーム

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

レディース賞






-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

チャリティ湘南ひらつか投げ釣大会のこと

毎年、大蔵市長も!今日は少し裏話をしてみたい。「第14回チャリティ湘南ひらつか投げ釣り大会」が6月4日に開催される。今日、実行委員会が持たれ、出来上がったポスターや大会要項を協賛団体や後援団体に送付する準備を整えた。明日からは協賛してくれた釣具店に、多めのポスターや要項を配布しなければならない。ここら辺が大会開催までの丁度、中間点ということになる。大会はたった1日で終わるが、この準備は3月当初から開始する。資金手当てのための協賛金の確保には、役員全員が手分けし頭を下げてこれを取り付けてくる…

Loading

カルキスが2尾も!!

どれがカルキスかは分からない 今日釣ったシロギス8尾の中に2尾のカルキスが居た。 気温が未だ低く釣って直ぐには匂わなかったし、直ぐに冷えたクーラーに仕舞いこんだため気が付かなかったのだ。料理しようかと、小デバを握った俎板の上で気が付いたのである。 カルキスと言っても多くの方は知らないと思う。 そう言う種類のキスが居るわけでもないし、カルキスと言う呼びかたさえ名詞にはない。 一言で言うと、強烈なカルキ臭さを持ったキスのことで、水の消毒に使う塩素(サラシ粉)の匂い、あるいはヨウドの匂いを持った…

Loading

フィッシングショーに対して

 未曾有の大地震と大津波、被災されて居る多くの方にお見舞い申し上げるとともに、犠牲者に対し心からご冥福を祈ります。 さて、私の住む湘南平塚の海は何時もの通り、全く静かな波が打ち寄せています。・・海岸に立って、この同じ海が、東北の先で刃を向けたことなどは思いも寄りません。 今、とても釣りになど行ける心境にはありませんが、一方、今月末横浜で開かれるフィッシングショーがとても気になっています。 釣りインストラクターの一員として、お手伝いすることを約束してますが、果たして、これを手伝うべきか、いや…

Loading

近況です!!

さる日、さる海岸で!! 山陰への遠征釣行を書いて以来、早一月が過ぎてしまいました。決して病気などはしていません。・・が、もしかして遠征中に沢山釣ったその余韻が抜けきらず、カルチャーショックから行動が鈍っているのかもしれません。・・・そう言ってしまうと、これも一つの病気なのでしょうかね? この一月の内、それでも5〜6回は投げに行ってます。伊豆に2回、大磯海岸に1回、ホームの平塚海岸に3回ほどです。 でも、その殆どが釣れません。精々2〜3尾と云ったところで、何故これほどまで下手くそになったのか…

Loading

平塚海岸 型をみました

 昨日の残りエサを持って、テトラ左で投げてきた。どんより曇った空から小雨がパラついており、早朝から投げていた釣り人は皆、帰ってしまったようだ。 今日は、小生にとっては硬めの、コンペ31号を持参した。誰も居ない中、一人テトラのすぐ左、海水浴場の仕切りブイの傍に座を取った。 エサは、東京スナメ、ジャリメ、アオイソメの3種類が揃っており、最初は3本バリに其々を付けて試したが、喰ったのは何れも「東京スナメ」だった。  喰った距離は、6色投げて5色に掛った所・・。かなり元気なアタリを感じながら、1尾…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ