小田原アリーナに出展!!

投稿日:

 明日24日(金)〜26日(日)まで、小田原アリーナにおいて、小田原・箱根「木製品フェア2008」が開催される。小田原・箱根の木製品は江戸時代から地場産業として栄え今も多くの伝統工芸が継承され、高度な寄せ木細工なども創られている。 これを仕切っているのは、社団法人「箱根物産連合会」。実は、その傘下にあるサトウ工芸社から、我が鱚介オリジナル工房の「釣り道具」を展示してみないか?・・との誘いを受けていたのである。  確かに、小生は釣り道具にはもっと温もりを持ったウッドパーツを利用したいと考え、数年前からサトウ工芸社にお願いし、幾つかのこだわりを持った道具を造っている。 しかし、ウッドパーツを作るのは、伝統工芸師であり箱根細工技能師である佐藤文昭社長である。・・師は、形を削りだすバイト(鉋刃)の作製から、時間と技術を駆使し幾つもの新しい工程を組みながら、立派なパーツとして仕上げてくれている。・・・だから、・・そうしたことから、それを他の部材と共に加工し、釣り道具として仕上げていくには我が腕は余りにも頼りない。・・だが正直言って、工芸社にはパーツはあっても完成品は少ないのである。・・ならば、苦労を強いている社長さんへの恩返しもあろう。・・と、云うことで、ここ一番頑張ってみよう!!となったのである。 サトウ工芸社のブースに展示させて頂いたものは「投げ釣り用の竿立て(サンドポール)」、「船用の小物釣り用竿置き」、「クーラーボックス取り付け用の竿置き」、それに10数種の「木オモリ(ウッドシンカー、我が工房の商品はウッドガンと言う。)」である。 ここで、ふっと思ったのだが、・・これが釣具の展示会なら気合も入る。しかし、ここはそうではない。・・ならば一般の方々に「木」が、釣りの世界にもこんな形で使うことが出来るのだと言うことを知っていただければ良いし、もし、釣り人の誰かの目に止まり、「木」独特の温かみや落ち着きを感じて頂き、更に言えば、釣り道具としての機能を知って頂ければ、それもなお結構なことである。・・と気軽に考えることにした。 当日は、全国の木工芸家が参加する「木のクラフトコンペ」も同時に開催され、暮らしの中に潤いや暖かさを感じさせる「木の道具、木の品」が沢山展示される。また、木工店での即売もある。興味ある方は、是非お出かけいただきたい。 徒歩での交通は、小田急線の蛍田駅又は富水駅下車。共に徒歩で15分、なお、期間中専用のバスもあるという。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

カワハギの面白さに堪能

これはカワハギではありません 12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。メンバーはそうそうた…

Loading

no image

湘南銀ギス! 今期第1号 ゲット!!

 何もせず過ごした正月3ヵ日、少し腹回りが増えてしまったようである。これ以上のダラケは我慢できない。 明日は茅ケ崎海岸に行こうと、昨日、小田原市酒匂の宮嶋屋釣具店に行き貴重な岩イソメを買ってきた。 行こうと決めたら寝覚めは早い。今朝は4時過ぎに起き、朝飯を済ませて5時半過ぎに家を出た。 まだ暗い茅ケ崎漁港の駐車場に車を停めたが、この頃すでに駐車場は満杯に近い・・。漁港入口にある数軒の船宿は、正月休みの釣り客で凄い賑わいである。 背負子のクーラーを肩に、手に竿とバッカンを持ち、その混んだ間を通り抜け海…

Loading

no image

馬入のハゼ 再び!

 昨日、このブログを書くとき、未だハゼを食べてはおらず、その美味さを思い出しながら書いていた。 しかし夕刻、釣りたて、熱々のテンプラを口にした時、余りの美味さにビックリ!! ・・ハゼってこんなに旨い魚だったのか!!と、改めてその上品な美味さを知った次第である。  大漁だったキスに飽きていたのかもしれない。・・・が、これはいける! もっと食べたい、また食べたい・・と、そんな思いが頭の隅に残された。 ・・して、今朝4時には目が覚め、船キス用の道具箱から、ハゼに使える仕掛けを取り出し、早々に家を出た。・・…

Loading

コショウダイが・・

20?のコショウダイ 10連休も残すところあと2日、皆、疲れ気味? 天気は良いし暇を持て余していた・・。足の調子が悪く、投げられないので、皆が待つ相模湾河口の柳島まで散歩に行ってきた。 今日は五月五日端午の節句。・・途中、釣り場で会うであろう人数分の柏餅を買う。 海岸には10人程度が竿を出していた。・・・が、ぽつぽつと釣れる程度で、良くは無さそうだ。 そんな中で、北野さんが釣った魚が珍しい。・・磯場でイシダイ狙いなどで良く釣れると言う「コショウダイ」である。・・美味しい魚で、どんな料理にも…

Loading

no image

「L型異軸-剛力」近々発売です!

オモリ軸とテンビン軸をずらせることにより、飛行中の安定とサビキの安定、更には掛かりの良さを追求したのが「L型異軸テンビン」です。 そしてこの度、新たに「L型異軸−剛力」、「L型異軸−剛力・SMAB」の2種類が加わりました。 これまでの「L型異軸テンビン」は、軸線を1・0ミリ径のステンレス線を用い、形状をL字型とし、コーナーを梁で支える「トライアングル構造」で固定し強化しています。 この度の新しい「L型異軸−剛力」は、軸、梁の軸径を太い1.2ミリのステンレスSUS304Hを使用、更にオモリ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ