型もマズマズ!!

投稿日:

 西の風が早朝から吹き始め海の方は荒れ模様、キスは難しいだろう・・。ならばと、すっかり馴染んでしまったハゼを釣りに行ってきた。 松林に囲まれた馬入川支流の小出川は実に静か・・。今日は小潮で満潮が11時30分。水位は160?だから堤防ギリギリだが、水を被ることは無い。 まさに、上げ潮の中であり、ハゼ釣りにとって好条件の環境が整っていたのだ・・・が・・。 7時過ぎ、何時もの、河口から二つ目の橋の先に入ってみた。既に、和田春雄さんが居たが、まだ釣れて無いと言う。・・昨日、畑のたい肥の中から獲ってきたという、細目のミミズを頂いてしまった。 2本竿で支度し、すぐに仕掛けを入れたのだが、・・かれれ30分、全くアタリが来ない。昨日も皆さん数尾だというから、もうこのポイントは終わってしまったのだろうか? 少し、堤防を下り、不法係留されたボートのある付近でやってみた。ミミズは臭い!手に付いた匂いを消すのは難しい・・。でも、これはハゼの㊕エサである。  この場所、当ったようである。アタリが入るまで時間は掛ったが、ポチポチ、ポチポチと好調に釣れ盛った。型も良く、18?級となるとアタリも強烈で、一荷で来た時など思わずニンマリしてしまう。 何時もの茅ヶ崎のメンバー、佐藤さん、北野さんも近くに座を取り、ポツリポツリと良型を釣り上げている。 少し下ったこの場所は、何時もの場所より水深があり、その分、温かい海水が地を這いあがってくるため、ハゼはここに集まっていたのだろう。 11時頃、上空に吹いていた風が向きを変え、川下から駆け上がるように吹いてきた。・・・決して満足できる釣りでは無かったが、昨日の今日、良く釣れたと思うべきなのだろう・・。 丁度潮も上げ切り、そこで終了とした。 皆さんから頂いた分も含め、今日は久し振りにハゼのテンプラが喰えそうだ。・・・いつも、あんなに持って帰って??っと、言われそうだが、過日釣ったモノの多くは、食いしん坊の友人たちの口に入ってしまったのである。  因みに、今日の釣果は4人分で約60尾、850gだった。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

FPシンカー フジタン ヨクバリ

 発泡スチロールを胴にまいたFPシンカー、下田の福浦堤防でも真価を発揮してくれた。 底に落ちてからの動きを想像すると、少し頭を持ち上げてテンビンを浮かせ、少しのサビキで海底をそぞろ歩きをするような動きが目に浮かぶ。 潮の動きに仕掛けが流れ、自然の状態でエサが漂う。・・・そして、パクリ・・と! この日使ったのは、鱚介工房で造った最も高価な、富士タングステンデルナーを改造したFPシンカー「フジタン」の上部に羽根(翼)を付けた「ヨクバリ」、キャプションの一番右と同型の25号だった。 お客様の注文時に自分用…

Loading

no image

「日々釣老会」沼津遠征

遠征といえるかどうか分からないが、日々通う平塚の浜から離れ、沼津市の牛臥海岸(御用邸記念公園前)に行ってきた。メンバーは、「日々釣老会」の田中会長、山口事務局長と私の3人。霧雨混じりの箱根を越えて、海岸に立ったのが午前5時30分。風も無く穏やかな海面から情報通りの釣果が期される。3本ある小突堤の、真ん中突堤を挟んで各自分散する。私めは、ジャリメを付けて、先ずは4色に投げてみた。何と、この第一投に期待通りの18センチ級がくる。山口さんも続けて同クラスが来る。よか、よか。・・・確かに、・・・ここまでは良…

Loading

カマスのウキ造り!

出来上がったウキ!! 今、カマスのウキ釣りに目覚めつつあるが、少しづつであっても仕掛けにかかる費用は結構高い。先日も1個800円位したウキを、ライントラブルで失ってしまった。 慣れた方は自分で高感度のウキを造っているとのこと・・。で、同行仲間もそれぞれ見合ったウキを造り始めているそうな! ・・・ならばと、FPシンカー用の発泡スチロールが色々あるので、造って見ようかな〜と思い立った次第・・。 ウキは負荷を号数で表示しているようだが、例えば5号ウキであれば、形は異なっても適正に使える(ウキが丁…

Loading

18℃日毎に釣れし五月晴れ

水温の上昇に従ってキスは確実に釣れ始めている。・・とは言うものの、一人あたりの数は、ほんの2~3尾といったところである。 ここ数日、持ち帰った釣果を写真に記録した。 5月2日 5月3日 5月4日

Loading

no image

丹後半島・・撃沈ス!!

 今、窓の外は強風が木の葉を大きく揺らせている。丹後半島も低気圧の谷間にあって、今頃は多分、・・大荒れであろう??・・・。 変な出だしになってしまったが、いま居るここは鱚介工房の作業部屋である。 22日の深夜から勇んで出かけた丹後半島だったが、現地は、まるで冬入りしたかのような日本海独特の景色をかもし出していた。空はどんよりと暗く、北東の強風が吹きまくっていた。何処の釣り場も轟々と白波が立ち、大荒れだったのである。 しかし、それでも風裏の湾奥を選んで、何ヵ所かで投げてみたのだが、良型キスの影はまった…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ