「 思い・雑感・・あるまま 」 一覧
-
2022/03/04 -思い・雑感・・あるまま
キスはもう少し先、河津サクラに始まりソメイヨシノが後を追う。その頃になればキスもその前線に乗り、浮かれて岸に寄ってくる筈だ! さて、長らく休筆したが、我が身は至って元気! 実はこの間、波止でカマスを釣 …
-
2022/01/04 -思い・雑感・・あるまま
南に開けた馬入河口は、南風や高波に実に弱い。だからと言って、近くに逃げ場もない。・・・喜ぶのはルアーマンだけ! ご来光に手を合わせ帰宅した。・・・が、さて、何をしよう? 終わったハゼの道具を仕舞い、消 …
-
2022/01/01 -思い・雑感・・あるまま
謹賀新年 明けましておめでとうございます コロナに暮れ、新たなコロナから始まった新年です。思うに、世の中は守りばかりの生活を強いられているように思います。しかし、自身は、ウイルスなど無い海や川を信じて …
-
2021/12/17 -思い・雑感・・あるまま
先代から、公私ともにお世話になった小田原の宮嶋屋釣具店が年内で閉店する。投げ釣り道具の専門店として、長年に渡って全国の投げ釣りマンから頼りにされ一時代を築いてきた店である。閉店の理由は店主の健康上の問 …
-
2021/12/15 -思い・雑感・・あるまま
今朝は今季一番の寒さ、気嵐と言うのだろう海面から湯気が立っていた。陽が昇るにつれ小春日和で長閑な海となったが、キスは去ったのだろうか?・・小生には気配すら感じさせてくれなかった。ただ、場所によって2~ …
-
2021/11/25 -思い・雑感・・あるまま
大ハゼが釣れたと友人が届けてくれた。これが今シーズン最後の獲物であろう!! 河口の馬入湖も終盤を迎え、午前中の釣りで数尾程度であると言う。 仲間数人での釣果である! 型は16~18㎝級である
-
2021/11/15 -思い・雑感・・あるまま
放ったらかしにされていた日陰の皇帝ダリアが、天高く誇らしげに咲いていた。・・・空を見上げることが少なくなったこの頃、気付くのが遅かったのだ。傍に、タイワン椿と菊が咲いていた。自然の営みは何とも素晴らし …
-
2021/11/13 -思い・雑感・・あるまま
左足膝痛養生のため、釣りは暫し休憩中である。でも、気になって、散歩がてら様子を見てきた・・。ずっと荒れていた海も静けさが戻りつつあり、濁りを避けての2色付近で、ヒネ、ピン兄がポチポチと釣れていた。明日 …
-
2021/11/02 -思い・雑感・・あるまま
青春時代を過ごした故郷の二宮を50年振りに歩いてきた。静かな川匂神社、世話になった友人後藤宅、バイトしたバラ農家吉澤さん、ザル菊で有名な同期生善波君などなど・・。もの寂しさもあったが、懐かしく、嬉しい …
-
2021/10/26 -思い・雑感・・あるまま
PE2号で内掛け結び・・ 丈夫でやや大きい関東アブミ7号で! 無限仕掛けに!