思い・雑感・・あるまま

惜しまれし宮嶋屋釣具閉店す

投稿日:2021年12月17日 更新日:

先代から、公私ともにお世話になった小田原の宮嶋屋釣具店が年内で閉店する。投げ釣り道具の専門店として、長年に渡って全国の投げ釣りマンから頼りにされ一時代を築いてきた店である。閉店の理由は店主の健康上の問題もあるが、釣り業界の厳しい見通しなどから決断したのだと思う。

小生の釣り道具の全てはここで調達し、特に、鱚介オリジナル工房の商品販売や材料の仕入れでは大変お世話になった。また、作品を置くコーナーを頂き、殆どは現金決済をして頂いて来たのである。それだけでない。先代からは、商売のコツみたいなことも色々教えて頂いた。

今、閉店に向けて準備が進み商品の数は減りつつあり、口コミで知ったお得意さんが訪れている。…それにしても寂しい。・・・ただ、よくある様に負債を背負って倒産したのでは無く、多くのファンに惜しまれながらの閉店であることから、一面、心の隅ではホッとしている。

なお、閉店に伴っての特売や投げ売りなどの計画はなさそう。あと2週間ほどの営業だが、もし、お別れや励ましがあれば訪ねて欲しい。きっと店主も喜ぶと思う。 ・・・感謝の気持ちを込めて、ここに書かせて頂きました。

Loading





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

カルキスが2尾も!!

どれがカルキスかは分からない 今日釣ったシロギス8尾の中に2尾のカルキスが居た。 気温が未だ低く釣って直ぐには匂わなかったし、直ぐに冷えたクーラーに仕舞いこんだため気が付かなかったのだ。料理しようかと、小デバを握った俎板の上で気が付いたのである。 カルキスと言っても多くの方は知らないと思う。 そう言う種類のキスが居るわけでもないし、カルキスと言う呼びかたさえ名詞にはない。 一言で言うと、強烈なカルキ臭さを持ったキスのことで、水の消毒に使う塩素(サラシ粉)の匂い、あるいはヨウドの匂いを持った…

Loading

タングステン・シンカーの薦め!

Tg-18 半ぶら20号 投げ釣りにおいて、タングステン・シンカーは高価だが、なかなか魅力あるオモリである。 タングステン素材のオモリは、一般の鉛とは違って比重が重く小型に仕上がっていることから、飛距離も稼げ、サビキも軽い。同時に、環境にもマッチした優れものである。 今、投げ釣り専用の竿、リール、ラインなどなど、どれをとっても高度な技術から生まれた高性能なモノばかりである。・・・同時に、多くの投げ釣りマンはこれらの高級で高価な品を惜しげもなく買い求め使っている。  そうした中、今だに、オモ…

Loading

消えてしまった西湘・二宮海岸の砂浜

西湘二宮インター付近 60数年の人生の中で、これほど衝撃的な事件に出会ったのは初めてである。有史以来存在していたであろう西湘二宮海岸の砂浜が、9月7日の台風9号の荒波によって突如消えてしまったのである。 長い、長〜い歴史の一ページがたった一晩でめくられ、美しく、白砂で覆われた二宮海岸はもうそこには無い。これから静けさが続きさえすれば、時間は掛かろうが再び砂は取り戻すだろう。・・そんな楽観論もある。しかし、同時にそんな補償は何処にも無い。 私にとって、幼少期から青年時代に遊び学んだ自然学の場…

Loading

夢の尺ギス物語

ホンマものです先日書いた尺ギスについて、面白い手紙が2通も寄せられた。生物写真家であり、子供達に夢を与える絵物語も書いている御仁だから、多分ご自身も、夢の世界にまで浸って本当に楽しんでしまうのかもしれない。その御仁には、断りも無く披瀝してしまうが、私自身見たい夢だから皆さんにも・・・。その御仁とは、大いに釣り好きだから過去を読まれると分かってしまいそうだが・・・鱚介さま先日の「尺キスは何歳か」は面白かったですね。魚は歳をとっても成長を続けるものなのでしょうか。もし、捕食者に遭遇しなければ、…

Loading

確定申告をしてきました

鎌倉八幡宮の冬牡丹 今日、確定申告をしてきた。年金生活だから、本来なら申告などはしなくても良いのだが、零細家内商売とは云え、お客様から頂いた売り上げがある。この収支内容が大であれ小であれ、国民なら申告する義務がある。・・のだと思って居る。  何とか良い経営をして、1円でも良いから納税してみたい。そんな気持ちでやってきたのだが、商売が下手なのだろう、昨年は赤字で僅かだが還付金を頂いてしまった。 そして今回、自分で試算したところ幾ばくかの税を納める計算結果が出たのである。・・実は今日、これを持…

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ