鱚介オリジナル工房

お知らせ=釣行のため休業

投稿日:

北陸方面の釣行は秋が多かったが、今年は初夏の金沢~能登方面を探索することにした。仲間4人、現地は地元釣友が案内してくれる。目標は少し大きめの連掛けを期待しているのだが??

2022.11.15の釣果

そんなことから、工房は7日から10日まで休業とさせていただきます。また、釣行記は帰ってから投稿予定です。

鱚介オリジナル工房 高見澤佑介

Loading





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

「SMABS」 と命名しました

左から富士デルナー、富士カイソー、富士タングステン、景山タングステンの SMABS このところずっと試作と実釣を重ねてきた形状記憶合金のテンビンオモリが、ほぼ完成した。  ほぼと云うのは、ウッドガン・スリムの新型キャップの製作が遅れているからだ。 このキャップが出来れば、先に掲げた写真のような木部胴体からアームを出すと云った、かなり斬新的なモノができる筈。従って、これが完成できれば、発売にも漕ぎつけられるのだが・・・。  最近、宣伝が行き届いたのか、何人かの方から期待と早く欲しいと云った声…

Loading

竿立て、まもなく完売です!!

アワビ巻きで化粧 鱚介の竿立て、アワビ巻きの最終バージョンは間もなく完売となります。在庫数は10本ほどです。完売後、再び復活することはありません。恐らく、他のメーカーには造れない逸品でもあります。 こ …

Loading

「W・スライド」 テンビン

W・スライドの心臓部 ピタッと書き込みが無くなったが、どうしたのか?・・そんなメールを頂いてしまった。 決して体調を崩した訳では無い。ただ、性分なのだろうか、どこそこが釣れ盛っていると聞くと、何故か行きたくなくなるのである。歳?暑さ?と云われれば、そうかもしれない。・・が、昔から、そうした天邪鬼(あまのじゃく)的傾向はあった。 いま、湘南から西湘の海岸では例年に無いように良く釣れて居る。・・行かないまでも、情報だけは色々入る・・。 だが、過日、ある程度満足した釣りをしており、なおも追っかけ…

Loading

27日まで休業です!

昔日のアオギス脚立釣り この所少し忙しかったので週末は釣りに出かけ、連休させて頂きます。 この為、商品発送は7月28日以降となりますのでご了承ください。 なお、メールでのご注文の受け付けは、何時もの通り承ります。   釣行の目的は、まだ実釣で経験の無い「アオギス」を求め北九州の浅瀬を調査します。アオギスは絶滅危惧種の貴重な魚ですから、決して、沢山釣ろう、持ち帰ろう、という事ではありません。投げ釣りマンのロマンとして、一度は釣ってみたい、釣ったアオギスを写真に撮りたい。・・そんな思いなので…

Loading

懐かしきスピードカイソー半ブラに

昔懐かしい富士工業の確か、スピード・カイソー・テンビンオモリと言う、そのストリップ・シンカーが見つかった。今新しくスピード・デルナーが発売されたが、この基は正にこのスピード・カイソーであろう。・・何故 …

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ