この度、釣り具問屋から鱚介オリジナル工房の18年の実績が認められ、取引先として承認されました。これにより富士工業製品の入荷が出来るようになりましたので、引き続き「ウッドガン」などの製作販売を致します。また、最新版の「スピード・デルナー」をベースとした改良オモリの製作も可能となりました。
そこで、先ずは、S・デルナーをベースとした「半ぶらテンビンオモリ」の加工販売をすることとし、とりあえず「25号」と「27号」に焦点を合わせ、注文をお受けし、作製することにしました。
基本形は、SUS304Hのステンレス線を使った軸とアームを線径1.0㎜通しとする半ぶらテンビンオモリで、価格は25号、27号ともに800円です。
もう一つは、軸からアームの取り付け位置までをSUS304Hの1・0㎜とし、アームを、好みによって選んで頂く「接穂:異口径スリーブ」の半ぶらテンビンオモリです。選べるアームは、SUS304Hでは線径が0.7㎜、0.8㎜、0.9㎜から選ぶことが出来ます。価格は何れも900円です。さらに、形状記憶合金では0.8㎜、1.0㎜を用意しました。価格は何れでも1000円とさせて頂きました。(形状記憶合金の丸目(アイ)や繋ぎは、加工技術が進み抜けや落ちの心配が無くなりました。)
なお、アームの長さ等は、工房で適宜決めさせていただきます。また、お手持ちのシンカーを工房に送って頂いて造る半ブラは、工房価格からオモリ代を減じた価格でお請けします。
ご注文等は、鱚介オリジナル工房のホームページからお願いします。