
坂本仁君は延べ竿で!!

少し型よし!
投げ釣り研究家
投稿日:
坂本仁君は延べ竿で!!
少し型よし!
執筆者:高澤鱚佑
関連記事
マアマアの良型が3連で・・・ 今、何処か近場で釣れてるか? ・・・その問いに答えるのは難しい。若者は8色以上投げれば釣れるよ!っと言うが、小生には圏外のこと・・。精々6色内を誘って1〜2尾を釣りあげるのが精いっぱいである。 でも少し湘南の海から外れ、海水浴客が居ない小場所などを丹念に探れば、マダマダ諦めることは無い。時には、チカラ糸の距離で釣れることがある。 昨日、早起きして行ってきた。いろいろな雑音、事情があり、その場をここに克明に紹介できないのが残念だ。 が、最近通っているのは伊豆半島…
今井さん 大中小と・・ 今朝はゆっくり起き、塩漬けの東京スナメをもって海岸に行ってみた。 エサは生餌が無いと気が乗らないが、でも、塩東京だってバカには出来ない。大した台風ではなかったが、今日は少し遠投と判断し、硬めの竿を用意した。 それに、J・二宮さんが考案した「湘南テンビン」の改良型を試したかったのだ・・。 テトラ西側に釣友の今井さんが居り、様子を聞くと「西海岸に行ったが良くなかった」と云う。そう言いながら、上げた仕掛けに20センチ級が付いていた。 暫く経ってから、5色チョット先でやっと…