関連記事

平塚海岸好釣/灯台下暗し!

釣り人は少なく、まさに釣り天国だった! 昨晩、同じ平塚に住む釣友から平塚海岸爆釣の情報が寄せられた。・・・で、今日は、いつも行く茅ケ崎方面を急遽変更し、扇の松からプール下を狙ってきた。波は穏やか、6時 …

Loading

昨日も今日もテトラ前!

平塚海岸に通い始めて今日で連続10日間となった。長年やっているが、こんなに長く連続で通ったことは覚えていない。これは釣りの条件が良かったためで、曇り空もあったがずっと波は静か、ほんの2色以内で大中小が …

Loading

平塚海岸、束越え

中学生サイズとなった?ピンギス110尾 平塚海岸で秋ギスが釣れ続いている。時として、姿が見えなくなるが、直ぐに戻ってくるのが今シーズンの特性のようだ。 昨日、遠投すればヒネが来ようと固めの竿を持って投げてみた。しかし、その期待は裏切られ、何と、ほんの波間でピンギスが入れ食い状態なのである。硬い竿でピンギスを釣るのは面白くは無いが、20数尾を釣って近くの釣り人に進呈してきた。 さて、本番は今日だ。曇り空で、北の風が強く寒い。だが、平塚海岸は北風には強く、波は抑えられている筈。通称、駅下と呼ば…

Loading

馬入湖の釣り人の数ハゼを超え

Loading

40尾、4冠は出来すぎ!!

 昨8日、「湘南オープン投げ釣り大会実行委員会」主催の「キスの投げ釣り大会」に、主催者側幹事兼選手として参加した。 先に結果を言ってしまうが、小生の釣果は40尾ジャスト。・・・病み上がり的状態の小生が居るトリオチームが総合優勝、また、個人優勝、大物賞、シニア賞と、何と4冠を頂いてしまったのである。シニア賞を除いては、明らかに出来すぎ!!である。 大会は湘南大磯海岸。会場は漁港から葛川までの「大磯西浜」と漁港から花水川河口までの「大磯東浜」で、どちらで釣っても良い。 大磯漁港にある県営駐車場…

Loading

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ