投げ釣り釣行記

釣れなかった小田原・荒久海岸

投稿日:

午前6時起床する。またまた今日も、当然、大磯海岸を目指すつもりでいた。パソコンを立ち上げメール確認すると、下島伸一さんから2通も入っていた。一通は、15日(今日)、休暇が取れたので大磯に行くがどうか?との問い。二通目は、大磯幼稚園下に8時に行くから。との事だった。昨晩は、仙台から来た娘の相手をしていて、パソコンは閉じたままだった。急いで、「承知した。波足の無き事を祈る。」と返信する。娘を平塚駅まで送り、7時20分に海岸に着く。矢張り、心配したとおりだった、今日も時化は治まらず、昨日より若干は良いものの、波足は結構ある。大事に飼育している岩イソメを付けて、4色に投げる。無い・・アタリなど何も無い・・・。
3投目に、フグのアタリ。上げているところに下ちゃんが、しかめっ面しながら到着。無理も無い。せっかくの休暇に、この波では・・と、同情するがどうしようもない。上がったフグは、釣られてしまったことに不満なのか、腹を膨らませ始めた。記念にと、パチリ!!
場所変えしようや!という事で、下ちゃんの軽自動車で小田原の荒久海岸を目指す。何時も行く、大蓮寺下のゴロタ海岸に着く。波は、穏やかだが、水温は低そう。二人とも、大石小石のゴロゴロした、投げにくい足場に気を付けながら釣りを開始する。暫くして、下ちゃんが地球を釣るトラブル。海底にもゴロタ石は多く、根掛かりに気を付けねばならない。しかし、一番に釣ったのも下ちゃん。ピンとは云え3尾を、たちまちに釣り上げたのだ。私はダメで、御幸ヶ浜に移動する。沖合い150メートル付近に、岸に平行してずっとテトラが入れられている。近場の落ち前のヒネギスを狙うから、今日は支障は無いが、置くならもっと沖合いにしてもらいたい。
などと、不満を言っている間に小さなアタリが数回あった。楽しみながら上げるが、付いてきたのは、肴にもならない海ハゼ2尾とメゴチ。以後、いるのは、このハゼだけであった。下ちゃんも、以後はフグの猛襲を受けたと言ってダウン。そんなこんなで、今日の釣りを諦める。
帰り際、行きつけの、酒匂にある宮嶋屋釣具店に寄り木オモリを購入。1号ごとに、20号から29号まである。浮き上がりが早く、アタリが取りやすいので、最近、自製のテンビンにセットして愛用している。ちなみに、価格は2個組で500円である。





-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

千葉 富津岬

二宮敬司氏のトリプル昨日、午前3時から千葉県の富津岬の砂浜を狙って釣行した。平塚からは意外と近いことを再確認。殆んどが高速道で、所用時間は僅か1時間30分ほどである。目指したのは、浦賀水道側の海水浴場から岬に向かって延々と続く遠浅の砂浜。今ここで大釣りが続いており、2色以内で80〜100尾。型も、20センチクラスが揃うそうだ。そんな情報を聞いたのが、釣友の二宮敬司さん。彼から、前日の夕刻誘いを受けたのである。途中で東京の釣友関澤さんと待ち合わせ、午前4時30分海岸に着く。暫らく情報交換をし…

Loading

平塚海岸 再開の兆し?

扇の松下辺り 良い情報提供が出来ないかと、ほぼ毎日、海に通っている。  釣りをする背後の砂山は、先の18号台風の荒波で大きくえぐられ、まるでグランドキャニオンの様相。・・・多量の砂が海に流れ込み、これが堆積すれば砂地を好むシロギスにとって良き棲息環境が形成される筈。・・ただし、少し時間の経過が必要だと思うが・・。 さて、釣況の方だが、残念ながら9月末の激釣は去り、このところ、ずっと低釣な日々が続いていた。しかし、波も治まり濁りも薄れつつある中、昨日あたりからやっと釣れ始めた。・・これをもっ…

Loading

no image

沖縄・・ホシギス(三)

1月25日、沖縄の首都那覇市のホテルで目が覚める。午前7時を過ぎているのに未だ薄暗い。夜明けが遅いのと曇り空がそうしているようだ。昨晩の宴会は楽しかった。釣り人同志の気心の通じは早い。大いに語り、大いに飲んだ。確か、ホテルにチェックインしたのは、今朝になっていたような気がする。なのに、不思議にもサケの残りも無くスッキリしている。泡盛とはそうしたサケなのだろうか?7時30分、佐久川さんに代わって「ほぼ完全攻略本出版局」の名嘉山博さんが迎えに来てくれた。今日、目指すところは南の「与那原町」と、釣れなく…

Loading

no image

南国土佐への釣行

土佐の高知への遠征釣行は今回で何度目だろう。最初が1989年だったから、もう15年も通っている。年に2〜3回、毎回3〜4日間は釣りをしているから、可也・・と云うことになる。この間、大概は良く釣れたとの印象は強いが、全く釣れなかったり、大雨の凄さに驚かされたり、風邪をこじらせて急遽帰宅したりと思い出は尽きない。また、私と一緒に釣行した方も多く、先方にも随分多くの釣友が出来た。そんな中、常に面倒を見て戴いているのが高知市内に住む、堀オリジナル工房の堀川宗雄さんである。今では、兄弟のように気心を通じた、…

Loading

ホシギスを求めて

小ボシのツーショット! 厳寒の中、沖縄にホシギスを求めて3泊4日の釣行を楽しんできた。同行は?と言うより、案内は世界を股に駆け巡る村越正海氏である。航空券もホテルの手配まで、皆お任せしてしまった。・・光栄である。 2年前も二人で来たが、それ以来の気ままな、それでも真剣なホシギス釣りとなった。 地元沖縄ではホシギスのことをウジュルと言う。ホシギスとは格好いい名称だが、それは魚体の側面に数個の黒い点があり、これをホシに見立ててそう呼んだのであろう。その他沖縄には、モトギス、アトクギスが居ると聞…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ