投げ釣り釣行記

東伊豆・熱川海岸にリベンジ 33尾!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

静かになった海水浴場で!!

 昨晩は早寝した。 早朝の釣行を予定していた訳ではなかったのだが、・・3時頃、目覚めてしまった。昨夕受けた、釣友下島伸一さんからの電話情報が気になっていたのだ。
 日曜日、釣れたそうである。・・熱川の小堤防で・・・。 1週前は、既報の通り海は荒れてダメだった。・・が、大小混ぜて32尾だったとのこと。

 ならば矢張り、リベンジしようか!!・・床を抜け急いで支度を整え、3時30分家を出る。エサ屋は開いてるわけが無く、途中、東京スナメとジャリメを自販機で買う。

 行きかう車も少ない。[・・ここで、真鶴有料道路の嬉しいニュース。真鶴新道の通行料は県道のため、ETCも使えず310円と高い。また半端な10円が面倒くさい。・・これが一挙に200円に値下げされたのだ!!! おまけに、旧道は100円だったが無料となったそうだ。]・・今どき狐につままれたような気がするが、兎も角嬉しいではないか!!
 5時少し前に熱川着。昨日良かったと云う、海岸左、シーサイドプール下の小突堤に入る。未だ薄暗く、サルカンに仕掛けを通すのに苦労・・。4本バリに、ジャリメと東京スナメを交互に付けて第一投。
 
 凪た海は静かで、水は透明すぎるほど澄んでいる。斜め右側の4色で、強烈なアタリが入る。しかし、抜けてしまった。そのまま待つと小さなキス特有のアタリが・・、上げてみると、矢張り12〜3センチのピンギスだった。
 
 どうも様子が違う。数投するがどれも小さい。直ぐに場所を移動する。・・濁川の左にある砂浜に行ってみた。ここでは、川から流れ出た濁りが少しあるが、例年一番の好ポイントである。キスは居る筈だ。確かに、2色付近で20センチ級が続けて2尾釣れた。しかし、後が続かないのである。
 
 諦め、右側の、1週間前までは海水浴場だった大浜に行ってみた。・・鱚介テンビンとウッドガン・スリムの組み合わせは強烈なアタリを伝えてくれる。・・・今度こそ大丈夫、23センチが来た。そして続く数投は、皆、20センチオーバーである。魚体はシロギスの白というより、“銀色でパールピンクに輝く”といったほど美しい。
 やはり歩くものだ。リベンジ成功!・・と、そっと一人ほくそ笑む。

 そうした最中、後ろに1人の投釣りマンが来ていた。状況を伝えると、隣に入らせてもらってよいですか?・・お願いします!と云う。かなりのベテランらしく、釣り始めて間もなく、2点、2点と連続して上げる。少し離れた小生に向かって、嬉しそうに挨拶もしてくれた。

 その後、大浜と言えど、さして広くも無い砂浜を移動しながら攻めてみた。キスが居付くポイントは全て2色のカケアガリだった。ここでの釣果は10数尾になったと思う。

 食いが薄れた頃、再び最初の小突堤に行ってみた。早朝とは若干異なり、少しは居るようだ。先端から180度投げてみたが、やや左手の伊豆大島方面の2色には良型が、右側の大堤防方向では、4色投げて小さいものが数釣れた。

 そろそろエサ切れとなり、仕舞い支度をしながら一応数を当たってみた。総数31尾である。情報提供者の下島さんより1尾少なく終わるのが礼儀かな??・・などと考えもしたが、・・・投げ込んでいた竿を手に取ると、どうやらマアマアのが付いてしまっているようだ。・・この最後は、この日最良の23、22センチが2連で付いていた。

 ここ熱川のキスはアタリが強い。例年だと8月半ばの極暑中が一番の最盛期だが、今年は半月遅れでいまだに釣れる。 今日は、仕掛けを20掛けくらい消費した。根掛りが多く、所によって大きなフグがたくさんいたからだ。なお、針は大きく、エサは東京スナメ(チロリ)が有利だった。2色でダメになったときは、遠投に切り替えてみると良い。10月一杯、大いに見込めると思う。







-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

no image

東西投げつり選抜100人の会

6月24日が前夜祭、25日が大会本番の「東西投げ釣り選抜100人の会」に、湘南・鱚酔会を代表して力石一穂さん、長島吉孝さんと共に出場してきた。場所は愛知県の渥美半島先端に近い、田原市の堀切海岸での釣りと、前夜祭は高級リゾートホテル「伊良湖ガーデンホテル」であった。主催は全日本サーフキャスティング連盟。今回で29回目を迎えた歴史ある釣り大会である。この大会のスタートは東西選抜40人の会に始まり、確か15回目大会から100人の会となったと記憶する。注目すべきは、実に整然と準備され、真心のこもった大会運…

Loading

南伊豆に! だが、強風で逃げ帰る羽目に!!

今日、釣ったのはこれのみ!! 昨日の南伊豆は相当に吹いたらしい。今日も怪しかったが、天気予報の裏をかいて、兎も角行って見た・・。 途中、伊豆白浜海岸、外浦海岸は全くの凪、横目で眺めながら下田湾に・・・。しかし、ここは別の世界なのか、南西からの風が吹き始めていた。・・・ただ、治まることを期待し、背に風よけの壁がある福浦堤防に急いだ。 堤防に入ってすぐの風が当らない場所に座を構え、数投してみたが全く気配は無し・・。それでも、和田春雄さんが小ギス、満雄さんがメゴチと、一応生きた魚の顔は見た。 こ…

Loading

沖縄・・ホシギス(二)

村越正海氏のホシギス1月24日、沖縄の夜明けは遅い。それにしても昨晩は良く飲み良く食った。だが、二日酔いの気配も無く6時には目が覚めてしまった。ホテル・サンルートを午前8時出発。二日目の今日は、沖縄のもう一方のキス「モトギス」を狙う積もりである。ホシギスの釣季は10月から3月頃といわれ、モトギスは夏だと聞くがどうだろう。向かった先は東海岸。女子プロゴルファー宮里藍の故郷である、東村の「平良湾」であった。漁港堤防を村越さん、浜部を私と分散して試してみる。だが残念ながら、何一尾掛かるものは無か…

Loading

no image

落ち前の荒食いか?・・絶好釣!

先ずは写真を見てほしい。出来れば、拡大して見てみて下さい。今日の日付が確認できますよ!! 今日、波口で来なかったら・・今日、荒食いの兆候がなかったら・・何としよう。例年、遅くも11月下旬までに落ち前の荒食いがあるのだが、今年はそれが見られない。もう、12月も半ばだ。だから、今日、兆候が見られなかったら、今年はシロギスは居ないのだから、落ちもしないし、荒食いする訳が無いと諦めることにしよう。しかし、一方、今日は必ず釣れる!!との予感もしていた。その証拠に、車で家を出てかなり走ってからカメラを忘れたこ…

Loading

no image

ダメ・シーズンの始まりか?

今日、小田原市の国府津海岸に行ってみた。何時もより遅い釣り始めとなってしまった。何故遅れたか・・暇が無かった訳ではないのだが、ここには二つの理由がある。一つは、暮れの高知で痛めた首と肩の痛みが未だに残っていたことと、高知での大釣りのカルチャーショックから、釣れないことを前提とした釣行に気が乗らなかったからである。しかし、正月2日、釣友達がここでとても良い釣りをしたのを現認しており、痛みと気に勝ったら、是非来ようと思っていたのである。同行者は山口茂さんと船見義雄さん。二人は何時も釣りには前向きで、今…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ