投げ釣り釣行記

土佐の高知でホドホドに!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

宿毛での吉永さんの27センチ!

24日から28日まで南国土佐の高知に遊んできた。数年来多い時には4〜5回少ない時でも2回は遠征を楽しんできたが、今回は1年を越えた久し振りの釣行であった。最近は、お隣の徳島に行く機会が増えたせいもある。ただ、遠ざかったもう一つの理由は、最近の高知での釣果は良くなく、今年はずっと不釣状態だと伝え聞いていたからだ。
 今回の釣行も決して良いとの情報は無かったが、それでも「何所かで釣れるハズ!!」の期待を込めて出かけたのである。

 4泊5日の旅だったが、竿を出したのは25〜27のまる3日間。共に、高知の釣友堀川宗雄氏、吉永武氏が同行してくれた。

 結果だけを記すが、初日は、高知から西の須崎市の「新荘漁港の堤防」。・・ここではアマギ、エソのみで、アタリだけはあったが求めるシロギスは居なかった。続いては、「仁淀川河口の西海岸」。ここでは1週間前までは1〜2色で、27センチを含め数も2〜30尾は出たという。しかし、よくある話しの通りで、遠近投げてみたがタコ以外の魚信は感じられなかった。
 この日の最後に、春野町「文庫の鼻」にも行ってみた。ここは過去に、小生が初めて30センチオーバーを釣った記念すべき場所である。しかしながら、ここでもタコが顔を出しただけ。結局この日は3人全員ボーズで終了となった。
(余談だが、白い発泡オモリを使ったが、頻繁にタコのノリを感じた。タコテンヤに改良したら面白いかも!!)

 翌26日、愛媛県境の「宿毛」に1泊2日の予定で出かけた。宿毛は正に冬でも大型が釣れるところ。「大島」に渡る20メートルほどの海橋のたもとで投げてみた。第1投目に、かなり強烈なアタリがあったもののバレ!! 
 暫らく後、吉永さんに27センチが来た。やはり居る!!期待が広がる中、2色の手前でポチポチと20〜23センチが・・。小生は橋を渡ったところに移動してみた。そこで何と、20〜23センチ級が4連できたのである。しかし、それ以上は続かなかった。結局、ここでの釣果は8尾で終ってしまったが充分満足できるものだった。
 
 午後、「土佐清水港」に行ってみた。2年前に28センチが釣れたところで、対岸に「鹿島神社」を見る場所である。だが、投げれども投げれどもアタリは無し。移動し、鹿島神社の南側にある堤防にも行って見たが、やはり魚信は無くこの日を終わることとした。

 泊まりは、何時もお世話になる中村駅前の民宿「中村本館」である。何といっても素泊まり3000円は釣り人にとっては魅力で、女将の明るさも良い。

 翌27日。四万十川河口の下田大堤防に行ってみた。何とここでは湾内一杯に港湾工事が行われている。5年前からの工事で、すっかり釣れなくなったと言う理由はこれだ。やはり港内は全く居ない。止む無く河口側を狙うしか無かったが、釣果は3人で5尾のみ。ただ、吉永さんが25センチをヒットしたのがせめてもの慰めだった。
 
 次に、期待をこめて向かったのは大方町の「田ノ浦漁港堤防」である。堀川氏のとって置きの場所で、小場所ながら通年を通し実績が高い。堀川氏から投げる方向や距離について教えられる。・・・確かに、2色を切った所で第1投めから20センチオーバーがきた。何と、それからが連続で、小生だけに釣れてくるのである。2人は少し角度を変えて投げるのであるが、小生のスジ以外には居ないようである。驚きは団子状で上がってきた4連!! モゾモゾしているのを我慢しながら、じっくりと待った結果だった。続いての投げに1尾がきたが、それ以降は続かず終了することとした。結果は10尾と、ツを抜ける期待にそった釣りが出来たのである。
 その後の移動で、テトラ上からの投げとなる「上ノ加江の外堤防」、大ギスで実績の高い「安和海岸」を攻めてみたが、どこも芳しくなかった。

 やはり今は冬である。南国高知と言えど、湘南以上に朝晩の冷え込みは厳しい。凍てついた大地の冷たさが海に伝わり、浅場からシロギスが遠ざかったのは明らかだ。ただ、高知には未開発の越冬ギスの付き場は沢山ある筈。・・これからも季節ごとの釣行を重ねて行きたいと思いつつ、今年のサオ納めとした。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

二日間の釣果

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

アマギという魚


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

タコで〜す!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

下田堤防での25cm


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

田ノ浦のダンゴ4連!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

堀川さんの21センチ

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

四万十川河口の夜明け






-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

東伊豆・熱川海岸にリベンジ 33尾!

静かになった海水浴場で!! 昨晩は早寝した。 早朝の釣行を予定していた訳ではなかったのだが、・・3時頃、目覚めてしまった。昨夕受けた、釣友下島伸一さんからの電話情報が気になっていたのだ。 日曜日、釣れたそうである。・・熱川の小堤防で・・・。 1週前は、既報の通り海は荒れてダメだった。・・が、大小混ぜて32尾だったとのこと。 ならば矢張り、リベンジしようか!!・・床を抜け急いで支度を整え、3時30分家を出る。エサ屋は開いてるわけが無く、途中、東京スナメとジャリメを自販機で買う。 行きかう車も…

Loading

南伊豆は少し早かった?

下田 和歌の浦で 釣季インしたシロギスを狙って、情報も無いまま南伊豆を探ってきた。同行は釣り大好きな下島伸一さんと・・・。 目的地は例年早い時期に期待できる仁科大浜だった。しかし、そこは天気予報どうりの強い西風が吹きまくっており、数投し諦めざるを得なかった。・・地元の方から、右手漁港の中でキス、メゴチなら釣れるよ!と聞き行ってみた。小型船が係留された小さな港で、風も大して当たらない。 20号の振り出し竿、オモリは10号のチョイ投げ用とした。・・それこそ1色以内の釣りである。・・確かに居た。…

Loading

鳴門・淡路島 遠征釣行

満面の平岡さん 遠方に釣りに出かけることを遠征釣行というが、これには必ず良い釣果があることを(・・思いと、ハズを込めて)前提とする。しかし、釣りとは、その思いを何時も裏切るものである。 だからと言って、今回遠征した(11月1〜3日)四国徳島、兵庫の淡路島が釣れなかった訳ではない。・・・釣果もまあまあだったし、久し振りに遠方の釣友達との懇親を深めることが出来た楽しい遠征であった。 この遠征は4年前、投げ釣り界の大御所であった寺沢守氏の追悼祈念大会(氏は釣行中、テトラにはまる不慮の事故で亡くな…

Loading

アオギス・・ヒット&リリース!!

角田清志さんのアオギス25?!! いきなりだが、表題に、”ヒット&リリース”と書いた。・・が、これは小生が決して好む言葉でも、行為でもない。 一つだけ言えるのは、アオギスは水産庁編集「日本の希少な野生水生生物に関するデータブック」で「絶滅危惧種」の1種にあげられており、保護の立場から、これを実践したまでのことである。 さて、こう言ってしまったのだから、もう、お分かりだと思う。・・・九州への遠征釣行、目的の一つでもあった3年振りの「再びアオギスに面会!」は、無事達成できました。 仲間は和田、…

Loading

no image

落ち前の荒食いか?・・絶好釣!

先ずは写真を見てほしい。出来れば、拡大して見てみて下さい。今日の日付が確認できますよ!! 今日、波口で来なかったら・・今日、荒食いの兆候がなかったら・・何としよう。例年、遅くも11月下旬までに落ち前の荒食いがあるのだが、今年はそれが見られない。もう、12月も半ばだ。だから、今日、兆候が見られなかったら、今年はシロギスは居ないのだから、落ちもしないし、荒食いする訳が無いと諦めることにしよう。しかし、一方、今日は必ず釣れる!!との予感もしていた。その証拠に、車で家を出てかなり走ってからカメラを忘れたこ…

Loading

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ