思い・雑感・・あるまま

湘南鱚酔会・オープン投げ釣り大会

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

長島実行委員長のご挨拶

 新たに発足した湘南鱚酔会の「第1回オープン投げ釣り大会」に参加された60名もの多くの方、本当にお疲れ様でした。初回にもかかわらず遠路からも参加を頂き誠にありがとうございました。
顧問の立場から心より御礼申し上げます。
 
 結果等は湘南鱚酔会のHPに報告されると思いますので、・・・ここでは “致しません”・・・。

 釣果の方は厳しかったですが、個人的な立場から言わせてもらえば旧湘南鱚酔会の縛りから外れ、皆さんと共に楽しむことが出来たとても良い大会だったと心から感じています。

 本来あるべき釣り大会の姿、新しい湘南鱚酔会の在り方をも垣間見るような、和やかな大会だったようにも思います。 少し残念なのは旧湘南鱚酔会の会員の参加が少なかったことですが、見方を変えれば、老から若へ世代のチェンジが進んでいることが明らかになったと思います。

 発足したばかりの新しい湘南鱚酔会の初めての大会でしたから、運営等についてはまだまだ課題があります。しかし、今日の結果から感じたのですが、そうした課題は十分に乗り越えられると確信も致しました。

 今回の大会を企画し運営したのは、私を除く7人のスタッフです。7と云えば、七人の侍とか、荒野の七人とか、七聖人とか、中には七変化などと云うものもありますが、・・・何かを仕組み、実行するには7が良い数なのでしょうかね?
 皆さん、それぞれの釣りクラブに所属されています。自分たちが持てる力を持ち寄って、より広く、より多くの投げ釣り仲間を募って、投げ釣りとはこんな楽しいもの、釣り人同士の絆を広げたい・・・と、考える方たちです。

 大会ですから、何らかの形で勝負を付けねばなりませんし、面白くなければ興味が起きません。そこで今回執った手法が「トリオ戦」でした。
 「自らが組んだ3人仲間」が、「力」を持って勝負に挑もうという事ではありません。
 今回はネットを活用して事前登録しましたから、予め参加者の名前も人数も把握できています。ならば、より交流を深める意味を込めて、抽選によりトリオ戦を組み、3人が釣った総数で勝負することとしたのです。

 慣れない方には不安はあったと思います。しかし、どうだったでしょうか?・・終わった後はとても和やかでした。 仲間の好成績で勝たせてもらった!!と言う方も多かったと思います。私もその一人ででしたが・・・。でも、釣れなかったからと云って詫びることはありません。一言お礼を言って、明日からは腕を磨き、次の機会にお返ししたらと思います。
 
 今後も湘南鱚酔会主催のこうした大会が行われると思いますが、何時もトリオ戦とは限りません。見知らぬ者同志で出会った方!! 今日を境に、釣り場で行き会ったならば、是非声を掛け合って和と輪を広げていって頂きたいと思います。

 現在、湘南鱚酔会は会友(会員とは言いません)の公募は致していませんが、私個人としては、今後何らかの形で会友を募り、より良い投げ釣りの友好組織として発展してほしいと思っています。
 私は何時も若い方の力が、新たな発展の力となるものと信じています。そうした働きかけがあったら、是非、一員として参加され一緒にやって頂きたいと願います。

 協賛いただいた、北陸の吉野海洋さん、平塚の原田耕一さん、横浜の山田立哉さん、宮嶋屋釣具店さん、ハリよしさん、ありがとうございました。ついでに我が零細鱚介オリジナル工房はこれからも分相応な形で応援をさせて頂く積りです。

 スタッフのみなさんご苦労様、ありがとうございました。



 
大会の模様は、当ブログのリンク集「釣りにお出かけ」「はりよし」にUPされています。 

画像(180x108)・拡大画像(479x289)

参加者一堂に!





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

今朝12.0度・・今季最低水温か??

 桜が咲いても水温は少しも上がってこない。最近は朝起きて、先ずはパソコンを開き海況情報を見る。相模湾は13℃、14℃、15℃の水温の幅の中で上下しており、これでは釣れる訳が無いと釣行を諦める。 しかし、そんな状態であっても、今日こそ上昇に向かうであろうことを願う気持ちで、キーボードを叩いてしまうのは釣り人の性なのかもしれない。 ・・・で、今日の情報を見て驚いた。 小田原、江の浦自動観測ブイの観測値(水面下1メートル)に、目を疑うような数値を見つけたのである。 何と、午前7時の水温が12.0…

Loading

釣り休み仕掛けつくりに専念す

Loading

no image

皇帝ダリア 1

知る人ぞ知るのだが、若干でも庭や植物に関わった私にとって、「皇帝ダリア」なるものは全く知らなかった。パソコンで検索すると、どうだろう、凄いブームが起きているようでもある。日本名(和名)で「木立ダリア」と言い、身の丈が4メートル、花の直径は15センチにもなるという。実は、釣りをしながらの雑談で、長老の田中実さんからその凄い存在を聞かされたのである。だが、誰も見たことも無く、その入手方法も分からない。そこで、ふと思い出したのが横浜市緑の協会に勤務する大野青風さん。彼は篆刻家であるが、私に感化されたのか…

Loading

今日も充実した一日だった

まいどありがとうございまちゅ!今日は早く、午前5時には目が覚めてしまった。孫娘の水咲達と、二宮駅で9時過ぎに落ち合う事になっていたからかも知れない。だが、それにしても早すぎる。水咲と会えるのが久し振りだったからだろうか。世間で言われるようなジジ馬鹿と言われても仕方ないだろう。・・そう言うものなのだと、自分自身を納得する。昨年亡くした息子秀志の墓は、吾妻山の裾にある浄土宗の塩海山花月院・知足寺にある。寺は、曽我兄弟の墓があることで知られた名刹である。息子の墓は本堂裏の中腹に有り、屋根越しに相…

Loading

平塚海岸 全く不釣!

小澤氏の1尾!! 久々な晴れ間を狙って、2時間ほど投げてきた。暦は既に下旬を迎えてしまったが、この間、釣行してなかった訳ではない。ただ、書くだけの刺激と気力が萎えていたからである。 兎も角、今シーズンの平塚海岸は良くない。梅雨に入る寸前に、「チャリティ・湘南平塚投げ釣り大会」が行われたが、全くの貧果に終わったと聞く。以降、入梅入りした海の様子は、濁り、ウネリ、雨、ゴミと、投げ釣りにとっては些かよろしくない日々が続いている。 今日も、テトラ周辺はゴミと濁り、扇の松方面は濁りとウネリ、マンショ…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ