思い・雑感・・あるまま

湘南オープン第3回 投げ釣り大会

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

第2回大会記念撮影

湘南鱚酔会からのお知らせです。

湘南オープン第3回投げ釣り大会へのお誘いです。
未だ、少しの余裕があるとのことです。この楽しい大会へ皆さんのご参加をお待ちしております。


◆開催日・・・平成28年11月23日(水・祝日)

◆集合場所・・・大磯港県営駐車場

◆集合時間・・・5:30(受付開始時間)

◆開会式・・・6:00頃予定

◆競技内容・・・開会式終了後〜11:00 総尾数(鈎数は5本以内)

          トリオ戦・個人戦および大物賞

◆参加費・・・1,500円

◆参加申し込み・・・湘南鱚酔会会友若しくはメールにて(shounan_kisuikai@yahoo.co.jp)ご連絡下さい。

 ※住所、氏名、年齢、携帯電話、アドレス、所属クラブ等を添えてください。

 ※同行者がいる場合は、その方の上記の点についてご連絡願います。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

暫しの休みを! 次回はホシギスを!!

チョイ投げでのホシギス!! 何も書かずまま、早、3週間が過ぎてしまいました。先の「書込まれた嫌なコメント」については削除中ですが、この間、これが原因で休筆しているのか? 負けずに更新して欲しい!と言った励ましのコメントを頂いています。 とても嬉しい事で、ここに感謝を申し上げたく思います。ただ、これに影響を受けて書かなかった訳ではありませんのでご安心下さい。 さて、新年から平塚海岸には3回ほど釣行しているが、しかし、既に釣季は完全に過ぎ、今や最悪期に入ったようで、小ギスが5尾釣れただけである…

Loading

リフォーム完了!

リサイクルショップで見付けた傘立て! ほぼ一月、40年間住み慣れた我が家のリフォームがやっと終った。全てが見違えるほど奇麗になったのは事実である。・・だが、これまで使っていた家具類が如何にも汚らしく見える・・・。家具や荷物を断捨離した割に減りもせず、片付きもしない。未だに足腰の痛みが消えない・・・。これが今の感想である。 それと、荷物を何度も移動しながらの工事だったから、これが実に大変だった。・・・引っ越しの方がはるかに楽だったかもしれない。今、我が御年は79歳だが、80を過ぎたらこんなこ…

Loading

海難事故・救助活動に遭遇!

 この写真を見て、これが何んなのか?すぐにお分かりだろうか?  これは、先日(11月6日)のカワハギ釣りの最中に出くわしたプレジャーボートの海難事故である。小生にとっては余りにもリアルな経験であり、これを公開することは相手のプライバシーを侵害する恐れもあろうかと、思いためらって居たのである。 しかし、こうした事故は未然に防がねばならない。これを前提に、今、増えつつあると聞くこうした事故の現実を伝えることはブロガーとしての一つの役目なのかもしれない。 また、この事故現場に遭遇し、的確に判断し…

Loading

釣り休み「ざる菊」静かに鑑賞す

今日は少し波があって釣況は定かではないが、木曜、金曜、土曜の三日間は爆釣・・。 波の中からの大中小混じっての連掛けは楽しかった。・・ただ、鱚の大敵でもある50~60センチもあるダツが多く、これが釣れて …

Loading

真空パネルクーラーの改良

アワビ巻きを新調した 行きつけの宮嶋屋釣具店に頼んであった「ダイワの真空パネル(底一面)10ℓクーラー」が届いた。購入したのは、セットされた付属品無しのクーラー本体のみ、付属のサイドボックス・ハードは重いので止めた。 11ℓを昨年購入し、底一面真空パネルクーラーの断熱効果と云うかその威力に驚かされ、新たに発売された10ℓを心待ちにしていたのだ。 この10ℓにはコンビニで売っている板氷がすっぽりと収まる。ちなみに昨年買った11リットルでは、板氷…

Loading

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ